喜界島日記

鹿児島県喜界島 ヨネモリダイビングサービス/早町荘の2002年12月の記録

●03 ご無沙汰・・・
●04  ヤミー
●05  敬礼ー!
●06  大手術
●07  画像
●08  潜!
●09  さむいさむいさむーい!
●10  エンジンルーム
●11  水中撮影
●12  撮影・2
●13  ロードレース
●15  夏日?
●16  日本復帰記念駅伝大会
●17  毎度毎度
●18  大工
●20  夢
●21  祝・進水
●22  めちゃ抜け!
●24  久々!
●25  メリークリスマース!!
●26  ナポレオン
●27  大寒!
●28  追い込み納め
●29  オオセのとおり
●31  大晦日


ご無沙汰・・・
2002.12.3

久々の更新、すいません。。
管理人よっしーの体調不良とPC君の不調が重なって延び延びになってしまいました。申し訳ないです。
ご心配かけました。これからまた張り切って更新していきますのでよろしくお願いします!

●喜界島日記 2002.12

ヤミー
2002.12.4

ぼくが復活してきたら今度は社長です。あ、うつしたんじゃないですよ。
歯のほうからきてるようです。肩がこる、歯が浮くと苦しんでとうとう歯医者さんに連れてかれてました^^;
大丈夫、だそうです。。よ?


今日は早朝から大雨だったので、あー今日1日雨だなぁ…と思っていたらなーんのことはない、バカっぱれでした!でも1日お掃除、でした!あっちこっちお掃除しましたよー。旅館も飛び出したりして…
みんなでがんばりました。

明日はちょっとイベントがありまーす。報告お楽しみに…♪

●喜界島日記 2002.12

敬礼ー!
2002.12.5

本日は「海上保安庁主催・海難救助訓練」が行われました!場所は喜界町早町漁港。協力・喜界町、喜界島漁協。ってとこですか?

前日から町役場の放送で呼びかけたりしていたので、なにやら大掛かりだなー、漁協(漁師)だけが対象じゃないんだーと漠然と思っていましたら、やはりなんだか大掛かりでした。港にはテントが張られ、停泊するのは巡視船『あまみ』。制服姿の警察だか保安庁だか区別のつかないみなさんを見てちょっと緊張したりする(←庶民)。まわりには仕事休んで漁師さん、お時間を持て余している近所のおじちゃんおばちゃん、遊漁船所有者の方々、それに小学生&幼稚園児。なかなかのギャラリーです。
地元の協力ってことで船を出すことになっていたんですが直前にエンジントラブル、代わりの船を頼みました。そしてやはり「地元の協力」喜界島精鋭の漁師さんたちとともに船に乗り込みます。保安庁の方から手順を聞き、スタンバイ。漂流者救助と遭難船からの救出の2つの訓練をいたしました。

ここで余談です。ぼくは何日も前からおまえは「溺者」役だと聞かされていたのでもうやる気まんまんですよ。溺れる気まんまん。けどねー残念なことに、すでに保安庁のお兄さんが万全の装備で来ていらっしゃったので、ぼくはその役を辞退することになりました。一番残念がっていたのはぼく(溺者)をひきあげて人工呼吸・心マッサージをすると張り切っていた某漁師さん(たち)でしょうか。本当に残念でしたねー♪

さて、上記二つの訓練は特に何の問題もなく、約1時間程度で無事完了されました。このような講習は船舶免許の講習以来でしたので、忘れていたことなどを再確認できたし、また、このようなトラブルに遭遇した際に迅速にかつ冷静に対処できるのか、自分自身に問い直したい気持ちになりました。
組合長も言っていたけど、事故の訓練も大切だけど、やっぱり事故を起こさない努力が一番大切ですよね。海難事故っていうのはダイビングの事故も含まれると思いますし。
やはり、『安全第一』!!これに尽きますよ。。。

●喜界島日記 2002.12

大手術
2002.12.6

昨日ちらっと書きましたが、船(本船・和丸)がエンジントラブルのため入院しました。ドック入りです。

故障は当初思ったより大ごとで、どうやらエンジンごと、取り替えないといけないんだそうです。機関の苦手なぼくにはちょっと難しいです、ハイ。で、船の心臓部、エンジンというのは結構な大きさがありまして、本船ご存知の方多いと思いますが、エンジンを取り出すにはキャビンの屋根にあたる部分(ウエイトとかが無造作に置いてある、あそこ)を外さないといけないのです。もちろん開閉式になっているわけないので、切開手術が必要なんですね。
そのようなわけで多くのみなさまのあたたかい協力のおかげでなんとか出せそうなところまでもっていったんですが、あと10cm!開口部が狭くて取り出すことができませんでした…。また明日、もう少し切り開いて再度挑戦です。

そんな作業が行われている中ぼくは別の仕事で海に入ってたんですが、…寒かった…。遠くにある台風の影響か?若干うねりはありましたが水面はわりと穏やか。透明度もそこそこ。しかし着実に水温は下がりつつあります。これからウェットで潜ろうという方は、ぜひインナーなりフードベストなりで防寒に勤めたほうが賢明かと思われます。。

●喜界島日記 2002.12

画像
2002.12.7

海難救助訓練

画像ものっけられるんですね。
やっとやりかたわかりました^^;

これは先日の海難救助訓練の際、ライフジャケットについての説明を保安庁の方がされているところです。最近ではすごくコンパクトになってるんですね、びっくりしました。普段はなんか普通のベストみたいなんだけど、いざ!というときには備え付けの紐をひっぱります。するととたんに空気が入ってパンパンに!ちっちゃな圧縮空気のタンクを使って一瞬で膨らませるんだそうです。ウエストポーチ型というのもありました。今までの救命胴衣のイメージを払拭するような斬新なものですね。と思いました、個人的に。
こんなのだったら海のレジャーでも着る人増えるんじゃないですかね?


写真はウェストポーチ型のライフジャケットを膨らましているところ。本当に、あっ!という間の出来事でした。

●喜界島日記 2002.12

潜!
2002.12.8

またまた早朝は豪雨、しかし昼間は晴天というおかしなお天気です。おかしいといえば昨日は2回も地震があったなあ。何かの前触れとかでなければいいけど…

さて本日はゲスト1名。前日の漁協の忘年会で飲みすぎて一部グロッキーな人もいましたが(笑)元気にいってみましょー!

[@花良治ビーチ 最大19.5m 見られた生物:デバスズメダイ、ネッタイスズメダイ、ヒレナガスズメダイ、セダカギンポ、カクレクマノミ、ゴシキエビ、テングカワハギ、ネズミフグ、カスミアジ]
 ゲストの以前からの希望でビーチからのエントリーです。久しぶりの花良治は相変わらず小物が豊富でにぎやかでした。透明度はまだいまいちですがそろそろコブシメの季節、今日はいなかったけどここでの遭遇率は高いですよ〜♪

[A九電下 最大15.4m 見られた生物:オニダルマオコゼ、コマチコシオリエビ、ウミシダヤドリエビ、ムスジコショウダイ、ウミウサギ、クマノミ、ハナビラクマノミ、ミツボシクロスズメダイの幼魚]
 2本目はボートで。本船は修理中ですが小さいけれど頼もしい船がございます。波4mとかいうわりにはべたなぎな海をゆきます。ポイントは現在港湾工事中の現場の近くのため、やはり濁ってました。水温は23度を切りそうです。が、魚は元気!負けちゃあおれませんなあ!

●喜界島日記 2002.12

さむいさむいさむーい!
2002.12.9

全国的に冷え込んでるみたいですね。雪が降ったり。
島も例外なく、寒いです!

まるで台風のような強風が吹き付け、波は5mと大シケ。ちょっと油断すると飛ばされそうな勢いでした。おまけに小雨も降ったりやんだり。寒いよーう。
そんな中船の機関場の修繕にはげんできました。陸に上げた船も強風にあおられて揺れる揺れる^^;陸にいながら海にいる気分でした。

昨日とは打って変わってこの寒さ、みんな体調崩さないよう注意したいですね。

●喜界島日記 2002.12

エンジンルーム
2002.12.10

和丸 エンジンルーム

今こんな感じです。っていってもよくわかりませんね。すいません。エンジンがないから広い広い。新調した床板をはめるとまるでベッドのよう!な〜んてのは言い過ぎ?
下の方の紫のはせっせと作業するてっちゃんでございます。
画質がちょっと悪いですが、実は携帯のカメラで撮ったものなんでご了承くださいませ。いやー今の携帯ってのはすごいもんですなあ。

今日も昨日と同じようなお天気。バーッと雨が降った後には、空にきれいなまん丸の虹がかかります。ほんとに虹の橋みたいでとってもきれいです。島で見る虹はなんか違うな〜…と思うのはぼくだけかなぁ?

●喜界島日記 2002.12

水中撮影
2002.12.11

カメラマン 長田氏

なにやらテレビの撮影です。
急な話でびっくりなんですけど、ABCテレビさんです。関西の方のローカルの番組だそうです。喜界、というか鹿児島では放送してないみたいなんですよねー。なので誰も番組も、出演者すら知らない始末。ほんと失礼しました。。バラエティークイズ番組だそうです。ほーらもう番組名忘れてるよーー^^;吉本のコンビの芸人さんが来るみたいです。もちろんコンビ名も忘れてます、すいません。。。で、いろいろ漁とか手伝って、海底遺跡探しをするんだそうです。

今日は喜界の紹介ショット・海バージョンを撮るということでいろいろ回って撮ってきました。しかし、なんさま海況が悪く、あまり希望のポイントにはいることができませんでした。残念です。
それでもなかなかいいのが撮れた、ということです。どんな風に撮れてるのかなぁ?わくわく。

写真はうねりごうごうの中撮影しているカメラマン長田氏です。

●喜界島日記 2002.12

撮影・2
2002.12.12

先日に続いて本日もとっっってもハードでした。

撮影本番、しかし天気最悪。。
芸人さんは『水玉れっぷう隊』のお二人。みなさんご存知なのかしら?知らないのはぼくら島人だけ??…ハズカシ。
水温は23度とそこそこなのですがいかんせん風が強い。雨も降ってる。体感温度はかーなーり低かったはず。そんな中、お二人は頑張ってらっしゃいました。もちろんスタッフの方も。
昼から時化てきて、結局当初予定していた所には潜れず。ほんと散々だったんだけど・・・放送、どうなるのかなぁ?

その晩、お疲れ様お食事会に招いていただいたんだけど、その席で撮ったばかりの水中映像をみせていただけました!そしたらまー見事!!ここ、こんなんだったっけ??ほんとに喜界島??ってぐらいきれいでした!!放送、お楽しみに!

ってあれ?やっぱり番組名忘れた〜〜!ん〜?
調べときます。
BBSでもお知らせしますねー

●喜界島日記 2002.12

ロードレース
2002.12.13

早町小学校 ロードレース大会

早町小学校のロードレース大会が行われました。
その名の通り、公道を走ります。学校の前を出発して郵便局の前を通過し、その先で(学年によって距離は違いますが)Uターンして戻ってきます。
保護者の方々やご近所の皆さんが沿道を埋め尽くすかのごとく集まり、口々に子どもたちに声援を送っています。こんなときは仕事も一時中断、手を休めてみんなで応援だ〜!がんばれ〜!!

我らがちびたち1&2年生は600M。さー何番かな??

写真で二人わかるかな?!わからんって。

●喜界島日記 2002.12

夏日?
2002.12.15

セジロクマノミ

とってもよか天気です。ちょっと肌寒い?ぐらい。

本日は午後から1ダイブ。いつものお客さんのお母上と妹君もご一緒でございます。お母上は潜られないということで、船上にてカメラマン。姉妹でなかよく潜る姿をカメラに収めておられました。

[ヤマンサー 波2.5m 最大13.9m 見られた生物:セジロクマノミ、ハナビラクマノミ、クマノミ、イソギンチャクエビ、コホシカニダマシ、コクテンフグ、クマザサハナムロの群れ]
 リクエストにお応えして浅場のきれいどころ行ってきました。天気ヨシ!海況ヨシ!透明度ヨシ!緩やか〜に流れてはおりましたがコンディションとしては最高に近かったのでは?下の砂地まできれーに見え、日が射してサンゴも輝いておりました!

↑セジロクマノミは依田氏撮影。

●喜界島日記 2002.12

日本復帰記念駅伝大会
2002.12.16

日本復帰記念駅伝大会

先日、上のような大会が喜界島で行われました。奄美群島の各地域(町村)対抗です。島を一周しても距離があまるみたいで、あっちこっち往復する、妙なコース取りをしてありました^^;県道を通ると突然「中間点」と書かれた標識が置いてあり、えっどこからの中間??とか思ったりして。
やはりこのようなときは島民総出で応援です!みんな手には日の丸を振ってます。日本復帰記念、だからですね。なーんでちびたち学校で日の丸の旗作ってきたのかと不思議だったんですが。このためでした。

喜界町は2チーム出して1つは5着だったとか。すご〜い!奄美とはいえ結構出場チーム多かったんですよ。
選手の皆さんお疲れ様です!

●喜界島日記 2002.12

毎度毎度
2002.12.17

申し訳ない、また滞ってましたね。
いや、サボってたんじゃないですよ。ただ、PCが、というよりぶっちゃけた話プロバイダの料金滞納のおかげで使っちゃダメよ状態だっただけなんですが。お恥ずかしい。ほんの数百円足りんかったらしい。

えー日記と写真はためてあるのでぼちぼち前日までの分もあげていきまーす。

世間はクリスマスムードだというのに島は相変わらずあったかいです。今日はほんとに夏日でした!

●喜界島日記 2002.12

大工
2002.12.18

船修理も大変でございます。
整備士さんに大工(一日)さん、総動員です。
エンジン乗せてからのが難儀かもですね。
配線、破った板の張りなおし…やることは山積みです。が、周りのみなさんの協力のおかげで早く済みそうです。今週中に進水できれば、とみなで力を合わせて頑張っているところです。

午前中にムロ網も入れおわり、準備は万端?!
しっかーし明日はなんと波4mの予報!!ほんまかいな?
網大丈夫かーい?

●喜界島日記 2002.12


2002.12.20

船の修繕は最終仕上げに入っています。
キャビンも見違えるようにきれいになってます。・・・でもすぐ汚れるかな?^^;はっはっは。残るは甲板と周辺諸々のお掃除なり。終わり次第、明日は進水です!

ところで夢の年末ジャンボ宝くじ、今日で販売終了でしたね。みなさん買われました?うちらの周りでもほとんどみんな買ってるみたいで、当たったらあれしようこれしよう…と、捕らぬ狸の皮算用。やれ温泉旅行だ、新艇を買うだと楽しそう。しかし!夢は大きく!果報は寝て待て!なんのこっちゃい。
なにはともあれ、当たりますように〜!!

●喜界島日記 2002.12

祝・進水♪
2002.12.21

リニューアル・キャビン

ようやっと進水でございます!
長かったなあ、実に2週間ですね。でも早い方かも。年内には無理かも、なんて最初は言ってましたからね。いや〜ほんとによかった。

「やっぱり船に乗るとウシーする(嬉しい)ねー」とは社長の弁。まったくです。

新しいエンジンは音が静かです。おとなしいです。
キャビンもこんなに変わりました。前とどこが違うでしょー??
わかる人はかなりのマニア!!(笑)

●喜界島日記 2002.12

めちゃ抜け
2002.12.22

午後から1ダイブ。ゲストは3名。
大雨のち虹。帰ってきたらまた大雨。
1時半なのに虹…。(by依田氏)

[ヨスジの根 波3m 最大22.9m 見られた生物:ヨスジフエダイ、スカシテンジクダイ、キンメモドキ、チンアナゴ、ハナゴイ、ルリホシスズメダイ、キホシスズメダイ、クマノミ3種、ハタタテハゼ、クロユリハゼ]
すっこーーん!と抜けてました!
久しぶりに気持ちいーぐらいの透明度。潜ってる間は日も射してすっごいきれいでした!
写真を見ればわかるかなぁ?依田さんが底(23m)から撮ったんですよ〜!。

今日初めて見つけたんですが、港の中にエイさんが迷い込んできてました。上からじゃあなんともわからないけれどややちっちゃめのトビエイさん。港の住人・カメの太郎くんと共に港の名物さんになってくれるかな?!

●喜界島日記 2002.12

久々!
2002.12.24

ムロアジ

追い込みでーす!
船があの状態だったので追い込みに出るのもひさしぶり。あいにく海況悪く場所が限定されてしまいましたが、結構な成果を上げることができました!

お正月前、何かと需要が多い季節です。今まで行けなかった分取り戻さないとね!

本日は定置網にムロアジも(少しだけど)入って万々歳でした!

●喜界島日記 2002.12

メリークリスマース!!
2002.12.25

クリスマス・パーティー

本日はヨネモリダイビングサービス・クリスマス会&忘年会!!いつもお世話になっている皆さんを招いての宴会でーす!

今年は旅館のお客さんも多いので、みんなで一緒に鍋、鍋、鍋。
お酒あり、ケーキあり、プレゼント抽選会ありで大変にぎやかに過ごしております。

中途半端にあったかくて、ちっともクリスマスっぽくないんですが、島のクリスマスの夜も更けてゆきます…

●喜界島日記 2002.12

ナポレオン
2002.12.26

ナポレオン メガネモチノウオ

本日は北風強く、波も4mとシケでございます。
けれども時は年末、漁に出かける毎日です。

一応、追い込み時以外はデジカメをBCに潜ませてもぐっておりますので、今回のようなイレギュラーな出会いにもなんとか対応できてます。写真の腕は置いといて。とりあえず撮っとけー!って状態(笑)。
今日はナポちゃんでした(以前はバカでっかいバラクーダを見かけたことも)。1mちょいぐらいのこでした。家が近くにあるのかな、あー逃げた、と思ってもしばらく待ってたらぐるーりと回ってきて、こちらの様子を伺っているかのようでした。

なんでお客さんいない時に限ってこんなんに会うのかなあ??
カメラ持ってない時に珍しいの見つけるのと同じや〜〜

●喜界島日記 2002.12

大寒!
2002.12.27

めっちゃ寒ぅ〜〜い!!
今年1番の冷え込みではないでしょうか??今日は一日ものすごく寒かったです。

北東の風、波4m→3m。寒い=風が強い=シケ。海上はうねうねでした。
そして船の上はまた特別寒い!手足の先端は冷えて真っ赤、指はかじかんで思うように動きませんし。。器材のセッティング、解除をするのも一苦労(^^;。こんな日は水の中の方があったかく感じます。

あ〜冬は憂鬱だなあ。冬も寒くなければいいのに〜!


あ、本日の追い込みは大漁でした♪

●喜界島日記 2002.12

追い込み納め
2002.12.28

昨日と打って変わってぽっかぽかです。昨日の寒さはなんだったのさ。

追い込みも、寒さに打ち震えることもなく遂行できました。今年最後の追い込み、どばーっと捕って気持ちよく終わりたかったのですが、残念ながら量は少なめ。今年の追い込みを象徴するかのようですな。ははは。
しかし!来年はきっと大漁なはず!←根拠のない自信(笑)
気持ちを入れ替えて来年また頑張りましょーう!

●喜界島日記 2002.12

オオセのとおり
2002.12.29

注)こんなことを言っていたのはもちろん依田さんです。

気を取り直して。えー本日はゲスト1名。今回の喜界滞在ではラストダイブになりまーす。
[荒木某所 波2.5→2m 最大18.9m 見られた生物:イシガキダイ、アカマツカサ、ハナビラウツボ、チョウチョウウオ、フウライチョウチョウウオ、オオセ、マダラエイ]
 透明度はいまいち、しかし魚影が濃うございました。マダラエイは予想通りいらっしゃったけど、なんといっても今日の目玉はオオセさん。久しぶりにお目にかかりました。かなり近くでうろうろ遊んでました♪

ふとコンピュータをみるとなんと水温21℃!びっくりびっくり。いつのまにやらこんなに下がってました。負けず劣らず陸も寒いです。船が港につくまで、もうあんまり寒くてみんなテンション上がりっぱなし(笑)。おかしくなってます。
防寒防寒、大切ですよー

●喜界島日記 2002.12

大晦日
2002.12.31

雨でーす。大雨でーす。昨日はいい天気だったのになあ。

今日から久々に団体ダイビングゲストが入っております。福岡から、GW以来ですね!
もう一組の予定だったけど残念ながらキャンセルとなりました。でもまた夏に来てくださいね!島は逃げませんよ〜^^

[@ヨスジの根 波2.5→3m 最大23.9m 見られた生物:ヨスジフエダイ、スカシテンジクダイ、ハナゴイ、キンメモドキ、コマチテッポウエビ、タマゴイロウミウシ、チンアナゴ、ツムブリ、マダラエイ×2]
 天気が悪いおかげで寒いです。8割ドライ着用。ぼくとゲスト2名はウェットでやせ我慢(笑)。ヨスジを満喫して傍らの根を流していたらマダラエイ発見!みんなで囲む…(↑図)そのあともう一匹現れました。

[Aツインロックス 波2.5→3m 最大24.6m 見られた生物:クマザサハナムロ、ハナゴイ、イシガキダイ、アカマツカサ、ウミウシカクレエビ、ウミシダヤドリエビ、バイカナマコ、ジャノメナマコ]
 このポイントに来るのは約3年ぶりなんだそうです。ぼくは初めて来ました。みなさんもはじめて。昔を知っている依田さん曰く「スカシとキンメが根を巻くように群れて」たそうですけど、今は全く。^^;
けどまだまだ見るところいっっぱいありそげでした!またこよーっと。

●喜界島日記 2002.12


喜界島ダイビングネット

ダイビングポイント   スタッフ   ショップ   サービス   コラム    BBS   
喜界島の概要   喜界の言葉   喜界島日記   よくある質問   リンク   トップページ
   草木染め   お客様の声   団体ツアーのご案内   サイトマップ


旅館・早町荘

   スタッフ   サービス    BBS   コラム   喜界島の概要
   草木染め   喜界の言葉   よくある質問   ヨネモリダイビングサービス   体験ダイビング
お客様の声   長期滞在のご案内   団体ツアーのご案内   サイトマップ 


喜界島フィッシングネット

スタッフ    料金   BBS   喜界島の概要   よくある質問   喜界の言葉
   ヨネモリダイビングサービス   体験ダイビング   お客様の声   サイトマップ


ヨネモリダイビングサービス/早町荘
  〒891-6152
    鹿児島県大島郡喜界町早町8
TEL  0997-66-1166
FAX  0997-66-1166
e-mail yds@po4.synapse.ne.jp


Copyright (C) 2004 ヨネモリダイビングサービス/早町荘/和丸・第三弘漁丸. All Rights Reserved.