●散財日記 ●


← 10月の「散財日記」 過去の「散財日記」はこちら 12月の「散財日記」 →
2006年11月
◆1日(水)
 朝:トーストサンド
 昼:2ビルB2の牛亭にて豚もやし蒸し鍋
 夜:伊丹空港でオムライスカレー

 5時に事務所を出て、6時40分のJAL機で鹿児島へ。
 Mおじさん夫妻、カミさん(後から)と、吾愛人。偶然、クミちゃんの高校時代の親友って子が友達と飲んでたり。

 長女より連絡、学校の先生からニコンD70を安くで譲ってもらえるとのこと。ラッキーじゃん!?

 半村良「闇の中の伝説」(角川文庫)読了

◆2日(木)
 本社で会議。1時半から5時過ぎまで。
 サンロイヤルホテルにて懇親会まで。

 師匠と待ち合わせて、宇宿、慈眼寺のBookOff回り。収穫は、ずっと捜していたCD「逃亡者 オリジナル・サウンドトラック」。2年ほど前に江口洋介でやったテレビドラマ。そのテーマがしばらく前から耳について離れなかったので、これでやっと落ち着いた気分。ジョン・ベルーシの半生を描いたビデオ「ベルーシ ブルースの消えた夜」半村良「闇の中の黄金」「闇の中の哄笑」(角川文庫)も。こちらは昨日読了した「嘘部シリーズ」の続き。ロイホでお茶。

◆3日(金)
 午前中、ビートを出してBookOffとかセカンドストリートとか巡回。
 「ガメラ通信 1997-1999」(角川書店)原作:抜山敏弘、脚本:熊谷淳、作画:あきやま耕輝「ウルトラセブン VOL.1 古都に燃ゆ」(リム出版)。「COMIC'S★ウルトラ大全集 第1回配本」、1993年の円谷プロ創立30周年特別企画で、全40巻予定とある。本当に全部出たのかな? ArkPerformance「ターミネーター3」(角川書店)。こちらは映画のコミカライズ。

 TAKA氏一家とドルフィンポートで待ち合わせ、親父さんのおごりで、ミディ・ソレイユにて昼食。ここ、最近のわが家のお気に入りらしい。その後、墓参り。

 TAKA氏、トオルとトイザらスガチャポン堂RS。トオルはボバ&ジャンゴ・フェットのヘルメットを入手してニンマリ(義妹のあきれる様子が目に浮かぶようであった)。トオルはスターウォーズ・バストアップスコレクションをほぼサーチできるらしい(血じゃぁ、ヲタクの血じゃ!)。で、集めてるのは帝国軍側のキャラ、トルーパーなんだそうで、このアタリもマニアック!

 夜は自宅で飲む。ピーマンのオーブン焼き(これは俺が作った)、ナスピザ、鯛のカルパッチョ、合鴨サラダなどでビール1缶、赤ワイン1本とちょっと。

◆4日(
 昼前、カミさんとビートで外出。
与次郎に新しく出来たフレスポ。シネコンとか入ってる割に建物には工夫がなく、なんかニシムタの延長にあるような、イマイチな印象。
 カミさんがダイエーに用事があるというので回ってみる。書店、CD屋などが撤退、ますます寂れてる。1Fの我流風ラーメン。割とイケるじゃん。でも800円は高いな。

 夜は親父さん宅でうなぎ。

 TAKA氏が見せてくれた(FXじゃない)ライトセーバー、意外によし。ビーム部分がプラスチックコーンみたいになってる「いかにも安い」やつだが、起動音が鳴り、ぶつけるとクラッシュ音が鳴ってグリップが振動する。スイッチを入れスナップを効かせてビーム部を振り出してやると、なかなかよい。なんでも来月には、ビーム部分が完全にグリップ部に納まり、バネで伸びるやつが出るらしい。こりゃ、買いだな。

◆5日(
 二女は朝から友達とカラオケに行くと言ってお出掛け。
 朝のうち、カミさんと甲突川河畔へジェイクの散歩。
 昼は宇宿のイタ飯ファミレス「ファミリアーレ」でペアランチ。

 空港までカミさんに送ってもらう。早めに着いたので、送迎デッキに出て写真を撮ったり。3連休最終日ということか、空港はやたら人が多かった。いつもなら2〜3人待ちのチェックインゲートは、いずれも長蛇の列。17時10分発のJAL機で帰阪。飛行機も満席。

 大阪上空では、東の方で時折ピカピカッと稲光。
 空港を出たらちょうど尼崎行きのリムジンバスが出るところだったので飛び乗る。自宅に帰るにはこれが一番早い(尼崎からJR)んだが、1時間に1本くらいしかいないのがネック。

 CO−OPで買い物をして7時半ごろ帰宅。夕食はブリの刺し身と鶏鍋でビール1缶。ちと量が多すぎたかも。おまけに長女が納豆で飯をバクバク食ったので、鍋の残りをさらったらかなりの食いすぎ状態。

 半村良「闇の中の黄金」(角川文庫)読了

◆6日(月)
 朝:トースト、目玉焼き、ソーセージ、サラダ
 昼:3ビルB1のおかじまにて焼きサンマ定食
 夜:お初天神通りの天狗にてF崎氏、A尾氏と飲み会

 鹿児島からF崎氏、奈良からA尾氏が出てきて、お初天神通りの天狗にて飲む。この時期、生ガキ12個が2500円で食えるんである。ほかにもいろいろ頼んで、シャブリ2本に白ワイン500mlを空に(生ビールも)。気がついたら11時。5時間近く粘ってたことになるな。F崎氏は今回もA尾氏宅に泊まることになってようだが、無事終電に間に合って帰れたのだろうか?

◆7日(火)
 朝:鮭のクリームリゾット(レトルト)
 昼:2ビルB1の倶知安ラーメンにて塩ラーメンと焼き飯のセット
 夜:国際会議場のセミナー会場にて懇親会

 博報堂生活研究所の「生活予報」発表会のため、中之島のグラン・キューブ(国際会議場)。出がけにお客さんがあって遅れたため、後半しか聞けなかったが、今回もなかなか面白い話。
 通常、さまざまな集計で20代女性とか30代男性とか世代・性別傾向をまとめるが、果たしてこれが正しいのか?−−という観点から、年代を5歳刻みに細分化して、なおかつ調査結果をこれに当てはめると、意外な断層が見えてくるというお話。

 終了後、会場にて懇親会。軽く食って帰る。

◆8日(水)
 朝:トースト、目玉焼き、ソーセージ、サラダ
 昼:2ビルB2の牛亭にて麺入り豚もやし
 夜:鶏鍋

 長女は風邪を引いたようでせきが止まらず、おまけに昨日のロケで疲れ、筋肉痛まで出てお休み。
◆9日(木)
 朝:ホットドッグ
 昼:2ビルB1のカレー屋でカツカレーHalf&Half
 夜:ホッケ、塩サバ

 昼飯を食おうとB2に下りて、ふと散髪屋を除いたら暇そうにしてたので飛び込む。いつものように「スポーツ刈り2歩手前」くらいまで短く刈り込んでサッパリ。

◆10日(金)
 朝:カツホットドッグ
 昼:大阪駅地下のサンマルコでカキフライカレー
 夜:京都・三条の黄桜・治六亭にてカミさんと飲む

 昼過ぎに事務所を出て、京都・国際会議場で京都賞の授賞式出席(余裕を持たせたつもりで1時過ぎに出たら、ぎりぎりの時間だった)。
 最後に演奏された京都市交響楽団による「威風堂々」(去年もだったかな)はよかったなぁ。

 終わって、日航プリンセスホテルでカミさんと待ち合わせ。午前中に着いたカミさんは午前中観光、昼過ぎから長女のショッピングに付き合ったらしい。三条まで歩き(結構遠かった)、N氏に紹介してもらった黄桜・治六亭。お勧めのおばんざい盛り合わせ(1000円)とかだしまきなどでビールと吟醸酒。そこそこお腹いっぱいになって1人3000円くらいとリーズナブルであった。

 今日は京都泊まり。

◆11日(
 朝:ホテルのレストランで和朝食
 昼:京都駅前地下街ポルタのハゲ天にて天麩羅定食
 夜:カキのベーコン巻き、ハンバーグなどでスパークリングワイン1本とビール1缶

 朝から小雨模様だったので近場をうろつくことにして、紅葉の名所・東福寺へ。紅葉はまだまだ(見ごろになるのは12月はじめくらいか)だったものの、そこそこの人出。時期には身動きが取れなくなるくらい観光客が多いらしい。

 長女の昼食(ケンチキ)を買って、3時ごろ帰宅。
 夜は長女のリクエストで、カミさんの作ったハンバーグ。

◆12日(
 朝:カレー少々、スープ
 昼:神戸北野坂にてパスタランチ
 夜:キュウリに豚味噌、すき焼きでビール1缶、赤ワイン2/3本

 長女は朝から京都へ友達と撮影をかねて遊びに。
 曇ったり照ったり。昼前、カミさんと三宮でプチ観光北野の異人館へ向かう坂の途中にある小洒落たレストランでパスタランチ(自家製?パンがうまかった)。異人館街はこの時期、観光客が京都の方へ行ってるのかな、前に来たときより人出も少なくて、のんびり。うろこの家に初めて入ってみたけど、家ごと本物のアンティ−ク−−でいい感じだった。

 早めに帰宅、ちと時間が空いたので、HardOffまで出かけて長女のために中古のスキャナを買ってきてやる。

◆13日(月)
 朝:すき焼きの残り
 昼:伊丹空港のレストランにてメンチカツランチ
 夜:ピーマンのオーブン焼き、サバ塩で赤ワイン1/3本、チキンライス

 代休をいただく。朝のうちゴルフ道具を発送。
 昼過ぎ、カミさんを伊丹空港に送っていく。展望デッキに出てパノラマ写真を撮ろうと思ったが、ここ、午後からは逆光になるのね。飛行機を撮るなら、滑走路南側地下道のあたりに伊丹スカイパークという公園が整備されたようで(これまで気づかなかった)、南から進入してくる着陸態勢が狙えそう。バス停「伊丹スカイパーク上須古」も近くにあるので、足のない俺たちでも大丈夫そうだ。ついでに大阪空港での撮影について調べてみたら、「ひこたん倶楽部」というページが参考になりそうであった。

 帰り、JR伊丹駅のダイヤモンドシティテラスのトイザらスなどをチェック。おぉ、完全合体変形の超合金魂ガンバスターが飾ってあるではないか。まさか2隻のスターシップが変形合体してこの姿になろうとは、とても思えない。手首(袖口?)あたりと足首から下に違和感はあるが、なかなかよさそうである。くーっ、欲しくなってきたかも。

 夜は残っていた赤ワインを軽く飲んで(冷蔵庫が小さいので、こういうのから処分してスペースを空けねば(苦笑)。チキンライスは冷凍残りご飯だけでは足りなかったので、レトルトご飯を足して。長女はそれをオムライスにアレンジして食す。

◆14日(火)
 朝:カレートースト
 昼:3ビルB1のおかじまにて焼きサンマ定食
 夜:覚えてない

 午前中は晴れ間が覗いていたが、夕方に激しい雨。
 明日のゴルフに備えて1ビルB2のゴルフショップにてボールを補給。20個くらい持ってりゃ大丈夫でしょう。

 大石英司「虎07潜を救出せよ」上下(中公Cノベルス)読了
 
◆15日(水)
 朝:チーズトーストと即席ポタージュ
 昼:ゴルフ場の食堂で天丼定食
 夜:ゴルフの表彰式で軽食、帰宅してお茶漬け

 火曜会のゴルフ会宝塚ゴルフ倶楽部
 6時40分に家を出て、阪急・西宮北口まで20分歩き(ポロシャツにブレザーを引っかけたくらいではちと寒し)。逆瀬川からクラブバスで。
 一緒に回ったのはM野氏、N村氏。スタートは多少よかったものの、ちょっと横にそれたラフからのショットが木に当たりまくり、おまけに妙に速いグリーンになかなか距離感がつかめず、前半は83。ただ、それなりに感覚がつかめてきたので後半盛り返して「大波賞」を狙おうと思っていたら、13番の道路越えで19をたたき(ティーショットがぎりぎりOBにならず助かったと思いきや、土手の端に引っかかってて、ここからOB、ロストボール=土のなかに打ち込んだみたいなのだが見つからず=など)沈没。終盤やっと調子を取り戻せたと思ったが時既に遅く、後半86169。初めて「ちょっと悔しい」と思った。
 今回の旧コースには乗用カートがなくて、すべて歩き。これが基本とはいえ、なかなか大変。M野氏の万歩計によると、ハーフ終わって9000歩だったから、2万歩以上は歩いたはず(帰りも西宮北口から徒歩20分)。ふぅ。

 長女の夕食にタコライスを準備してやって、俺は残ったご飯をお茶漬けに。

◆16日(木)
 朝:チーズトーストと即席スープ
 昼:覚えてないなぁ
 夜:お初天神近くの小料理屋にて3社会。

 夜はグルメ3社会。N野氏、K木氏とお初天神近くの小料理屋。ちょうど解禁日だったので、N野氏がボジョレー・ヌーヴォーを持ち込んで、それで乾杯。

◆17日(金)
 朝:何食ったっけ?
 昼:新阪急ビルB2の北野八番亭にて醤油ラーメンとチャーシュー丼
 夜:2ビルB1のめんめん亭にてカツ丼

 夜、桜橋ボウルにてサングリーンクラブのボウリング大会。去年の大会以来、1年ぶり。俺は手がでかいので、軽いボールにはなかなかしっくりくるのがなくて、一番重い16ポンドを投げることに。おかげでバランスが取りづらく、なかなかスペアがとれず。2ゲーム投げたらすっかり疲れてしまった(軟弱だなぁ)。
 県事務所の連中と桜橋の魚民にて反省会。

 半村良「闇の中の哄笑」(角川文庫)読了

◆18日(
 朝昼:冷凍海老ピラフ
 夜:炊き込みご飯

 朝からしょぼしょぼ雨。外に出る気にならず、家でダラダラ。

◆19日(
 朝:チキンサンド
 昼:味園にて県人会
 夜:尼崎にてパーティイベント

 昼前ミナミに出て、味園にて関西知覧愛郷会総会。
 夜は尼崎のHOPINで奄美出身の若手がパーティーをすると言っていたのを思い出し、昼の県人会に出ていたS川氏、O上氏らと一緒に出席。ところが昼に飲みすぎたようで、きつくなってきたので1時間ほどで退席。帰ってバタンキュー。

◆20日(月)
 朝:チキンサンド
 昼:マルビルB2の中央軒にて坦々麺とご飯
 夜:CO-OPの弁当とカップ麺

 どうも風邪をひいたようである。

 村上龍「69 Sixtynine」(角川文庫 )読了

◆21日(火)
 朝:ホットドッグ
 昼:1ビルB2の愉快酒場にてハンバーグ&魚フライ定食
 夜:ご飯、簡単ポトフ、イワシ味噌煮缶

◆22日(水)
 朝:ホットドッグ
 昼:2ビルB1のカレー屋にてカツカレーHalf&Half
 夜:甲子園近くの函館市場にて寿司

 昼過ぎ、甲子園近くの某社で県人会会報用の取材。特産品の卸関係の仕事をしているY井氏にインタビュー。もう20年も前、当時のあまり有名でなかったコガネセンガンを三越の物産展で並べていたら、岡田社長(当時)がいたく気に入り、その後各地の三越で取り扱うようになったとか、面白いエピソードをいろいろと。その後、最近手を染めた別の仕事の話を聞いたりしていたら、結局夕方に。「寿司でも食いに行きましょう」と誘われたので、てっきり飲みになるのかと思ったら、意外にも近くの函館市場(すなわち回転寿司ですな)へ。同社のK玉氏に家の近くまで送ってもらう。

◆23日(木)
 朝:ドッグパンのトーストと即席スープ
 昼:チーズバーガーセット
 夜:ヨドバシレストラン街の薩摩にてトンカツ定食

 長女とその友達・ミユキちゃんとUSJ。招待券をもらったのだが、

◆24日(金)
 朝:何食ったっけ?
 昼:覚えてない
 夜:ジャコ飯、塩サバ、お惣菜の鶏の甘酢あんかけ、即席味噌汁

◆25日(
 朝:チーズトーストと即席スープ
 昼:天満橋OMMの東天紅で県人会
 夜:三宮センタービルの東天紅で県人会関係の忘年会

 昼夜、県人会関係の宴会をはしご。しかも2件とも東天紅。さすがに二次会までは付き合いきれません(苦笑)。

◆26日(
 朝:チーズトースト
 昼:道頓堀ホテルにて県人会
 夜:お茶漬け

◆27日(月)
 朝:トースト、目玉焼き、ソーセージ、サラダ
 昼:マルビルB2の中央軒にて皿うどん
 夜:鶏鍋

◆28日(火)
 朝:ハッシュドポテト(冷凍)、即席スープ
 昼:鶏うどん(鶏肉、椎茸)
 夜:カツオのたたきとつけ揚げでビール1缶、炊き込みご飯

 代休
 午前中、ゆっくり。洗濯をしたり
 来客のアポが1件あったので、昼過ぎに出社。バイトに出る長女のために炊き込みご飯を仕掛けて出る。

◆29日(水)
 朝:カツサンド
 昼:妙心寺退蔵院にて会席
 夜:京都・三条の黄桜・治六亭

 梅田の中央郵便局前に集合して、バスで京都へ。京都御所は、通常一般開放はしておらず、はがきでの申し込みに限っているというんだが、それにしては人が多い。ふむ、これだけの施設が俺たちの税金で維持管理されているわけか。
 昼食は妙心寺退蔵院。文化財の中で飯食って酒が飲める。庭園はなかなか見事。枯山水ってのはよくわからんが(苦笑)。高尾の方に移動して神護寺へ。駐車場からいったん下り、長い石段を登らされる。ふぅ。紅葉に期待してたんだが、どうやら1週間ほど遅かった模様。駐車場近くの紅葉が一番きれいだったというオチ。
 最後は、神護寺からちょっと下った所にある平岡八幡宮。社殿の花天井が有名らしい。宮司さんの解説が絶妙。参拝の作法から自然の変化・環境問題まで、立て板に水。「あちこちで熊が出たというニュースが聞かれるが、今年はこの辺りで鳥がぜんぜん鳴かない。やはり自然がおかしくなってる」とか。ふむ、椿というのは榊の代わりになる、めでたい花だったのか。

 帰り、京都市内はかなりの渋滞。N野氏、Y城氏と京都駅でバスを降り、地下鉄で三条まで移動し、黄桜・治六亭。おばんざいとお酒を堪能して阪急で帰る。

 実はこの日、夕方から関西空港で映画の製作発表があるという案内が来てて、ツアーを途中からでも抜けて行きたかったんだが、午後からの見学場所がいずれも、単独で簡単に移動できなさそうな場所だったんで、(本社も「行く必要なし」ってことだったし)諦めたのであった。

◆30日(木)
 朝:トースト、目玉焼き、ソーセージ、サラダ
 昼:新阪急ホテルでお弁当
 夜:鶏とネギのペペロンチーノ、厚揚げの焼き豆腐で缶ビール1本

 昼前、ひまわり号関連の取材で新阪急ホテルへ。

← 10月の「散財日記」 過去の「散財日記」 12月の「散財日記」 →


 


※トップページへ戻 る