●散財日記 ●〜不定期更新〜
 

※※  7月の「散財日記」はこちら
※※  過去の「散財日記」はこちら

※※ トップページへ戻る
 


●8月1日(火)
 昼前、開発センターへPCヘルプで出向いたら、高校同期のH村氏が仕事の打ち合わせの最中。PCの作業をしながら、先日のセミナーで仕入れたBSデジタル放送開始のネタをぶつけてみる。やはり地元放送局では若手がかなり危機感を抱いているようだが、会社の動きに対してじれったい気分があるみたい。一度M氏とかYOTA氏を交えて語ってみたいものである。
 開発センターのH田氏、H氏とH村氏で林光華苑で昼食。

 Number最新号は「Speed Ecstacy」と銘打ったF1の特集。

 「巨人の星」一球入魂饅頭は、パッケージこそ凝っているものの中身はたいしたことなし。「これ、誰が買ってきたの?」と聞かれたアルバイトの女の子が「こんなの買ってくるのはうちの部長くらいですよ」と答えていたのが、しっかり聞こえていたぞ。1個持って帰ってカミさんに見せたら「中に花形饅頭が交じってるとか、唐辛子の入った劇カラで目から炎が出るとか、芸がほしいねぇ」とさ。
 勇者王ガオガイガーのビデオ、29話まで承認。いやぁ、盛り上げるなぁ。今度は宇宙が舞台なのかい?


●8月2日(水)
 朝イチのANA機で東京。夏休みの家族旅行である。空港からリムジンバスで第一ホテル東京ベイへ。さすがに高級ホテルは違うね、バスを降りるとベルボーイがさっと荷物を取り上げてフロントへ案内してくれるもの。

 チェックインの時間にはちょいと早いので、荷物だけ預けてさっさと東京ディズニーランドへ。
 去年来たときには休止中だったスターツアーズはきっちり雪辱。子供たちが嫌がるので、3大マウンテンはいずれもパス。去年は何も教えずにいきなりスペースマウンテンに並んで乗車に成功したのだが、2度目はさすがにこの手は使えんしなぁ(笑)。
 実は、8月の最初ってパック料金でも割高な時期で、しかも浦安あたりのホテルはいっぱいだったんでかなりの混雑を覚悟してたのだが、思ったほどは多くなく、カリブの海賊とか、比較的多数を収容するようなアトラクションは5〜10分程度で乗れたほど。週の中盤ってのがよかったのかも。しかも湿度が低いせいか、日陰に入ると涼しかったりして、割と快適でした。

 夜のパレードは去年とほぼ同じ。が、最後の花火で大失敗。去年はシンデレラ城の裏手で打ち上げ花火を見られたのだが、今年はシンデレラ城を使った仕掛け花火らしくて、裏手からは何をやっているのかさっぱり分からず。おまけ終わった後も安全確認のために周辺が立ち入り禁止になって遠回りして帰る。子供たちは早くもお疲れの様子


●8月3日(木)
 ホテルの朝食バイキングは、なかなか満足度高し。割とゆっくりと出発してアトラクションをいくつか。昼前にカミさんと長女はいったんホテルへ。俺は次女と2人でSTAR Toursに再挑戦したり、次女の欲しがってた帽子を探したり。前日に見逃していた昼のパレードは、ディズニー映画の歴史を順番に紹介していくもので、最後にはToyStory(考えてみれば、TDLにはこれのアトラクションがないよね)の山車があったり。ここでいったんホテルへ。

 少し休憩した後、4人揃って再びTDLへ。カリブの海賊の入り口から見えるレストランで夕食をとった後、いくつかアトラクションをこなして夜のパレード。メインのシンデレラ城の花火は圧巻。音楽に合わせて、特殊な照明を当てて塔を別々の色に塗り分けてみせたり、下のほうから上に向けて色を変化させていき、最後に塔の上から花火を上げたり。終盤左右の塔からオレンジ色の火炎放射が噴き出したんだが、かなり離れて見ていたにもかかわらず、熱気が感じられるほどでした。
 ただし、俺たちがいたシンデレラ城の正面の大通りは、ワールドバザールに向かって下ってるんで、前に並んでいる人のほうが高いところにいるわけで、身長の低いカミさんや子供たちにはあまりよく見えなかったかも。


●8月4日(金)
 お土産などを宅配便で送る手配を済ませ、ゆっくりとホテルを出発、空港リムジンバスにていったん羽田。コインロッカーに荷物を放り込んで、モノレールで引き返し、新橋からゆりかもめで台場へ。もともとの旅費にバス代が含まれていたし、こうするとあの東京駅での乗り換えに長々と歩かされなくて済むからね。

 台場駅前のホテル(?)レストランのテラスで昼食、フジテレビへ。ちょうど「お台場どっと混む」てなイベントで笑う犬の冒険の展覧会などをやっていてにぎやか。しかし、同番組の大ファンである長女はここでもつまらなさそうな表情。ここで関連グッズなどのお土産を買い込む。
 球体展望室はふだんでも入場料500円とのことだが、展望室入り口手前の窓からレインボーブリッジなどがきれいに望めるので、払う価値はないかも。下のほう(7Fあたりだったかな)の見学通路は無料で、こちらにもポンキッキーズとか笑う犬の展示が。以前は限定品といわれていたレインボー最中も、ふつうに買えるようになってるもよう。

 皆さん、お疲れの様子なのでちょっと早めに羽田へ帰り夕食。飛行機に乗る直前に「こち亀饅頭」を発見、これを会社への土産とすることに決定。


●8月5日(
 城山観光ホテルにて鹿児島中央高校同窓会総会。今年もカミさんは10期の席に(笑)。同期は40人くらい。今年も幹事団の次に多かったのでは? 懐かしい面々と盛り上がる。今回始めて夫婦でやってきたY氏はハイテンション。俺、実は覚えてなかったんだけど「Ham君がさぁ、形状記憶合金の話を教えてくれてさ、信じられなかったけどその後ブラジャーとかワイシャツとかに使われてきたもんねぇ」って言われると、いかにも当時の俺が言いそうな話題なので「そうかな?」と思っちゃうよな。そうそう、今年は抽選会でY君が女子の制服、N氏が自転車を当てました。
 二次会はどびんマンタロウ先生もいらしてました。H氏が「えっ、どびんで?」なんて意外そうに言ってましたが、「あんたんとこが店を閉めたからこうなったんじゃないですか」。


●8月6日(
 さすがにお疲れ。休息モード。
 勇者王ガオガイガーのビデオ一気に42話まで。わが身を犠牲に地球を救った超龍神が、なぜか4500万年前の地層から発掘されて復活。早く続きを見たい……、後輩Ha君に続きを要請。


●8月7日(月)
 久しぶりに会社。少しばかり仕事が溜まってるのだが、ぼちぼちとリハビリね。

 会社近くのお菓子やさんの雇われマネジャーをやってるKさんからPCヘルプの要請があり、帰りに立ち寄る。Excelで業務日誌を作りたいとかで、ちょっとお手伝い。さらに帰宅すると親父さんからもPCヘルプ。

 後輩Ha君がもって来てくれた勇者王ガオガイガーのビデオの続き、見始めたら止まらず一気に最終回まで承認! いやぁ、終盤の盛り上がりはすごいなぁ。木星まで行って The Powerとか。ゾンダーをやっつけて、もうひと波乱。まさかがねぇ。

 「ラピタ」9月号


●8月8日(火)
 久しぶりに鳥若で昼食。帰りに高岡玩具店をチェック、幽遊白書の蔵馬の組み立てフィギュアを1体だけ発見。次女が狂喜乱舞すると思われるので購入。

 午後から後輩Ha君がやってきて、1Fの自販機コーナーでお茶しながらガオガイガー話。最近リリースされているOVAに行く前に、外伝のコミック(?)など貸してもらうことに。で、手ごろな玩具がないか聞いてみると、タカラの合体ガオガイガーがいいという。玩具なのでプロポーションなどはそれなりだが、ギャレオン→ガイガー→ガオガイガーの完全変形ができる(!)のだという。また炎竜・氷竜も車形態からロボ形態、さらにシンメトリカル・ドッキングで超神竜に変形できるという。ほ、欲しい。

 夕食の後、9時ごろになってから長女が漢字練習帳を買いに行きたいという。こんな時間に開いている文具店なんてダイエーくらいなので、連れて行ってやろうと立ちあがると「お父さんが半ズボンをはいていくのなら、一緒に行くのはイヤ」とぬかしやがる。結局カミさんと夜のドライブに。が、あいにくダイエーは休み。で、春苑堂南鹿児島店に回り、「アウトライダー」9月号。帰りにミスドでお土産のドーナツ。


●8月9日(水)
 昼休み、久しぶりにナカイを覗いてみるとフルタの食玩「百鬼夜行」全8種が残っている。よく見てみると1〜8まで揃っていたので、思いきって購入。開けてみると、人魚と網剪が彩色版、ぬらりひょんが蓄光版で残り5種は墨絵版。う〜ん、やっぱり彩色版がほしいなぁ。再度トライすることになるのだろうか……

 昨日の後輩Ha君の話が気になって、Yahooオークションでガオガイガー関連の玩具を見てみる。けっこうプレミアつけてるな、腹黒いやつが多くてイヤになる。ハタと思いついて久しぶりに種子島の弟TAKA氏に電話してみると、「タカラの超人合体 ガオガイガーならあったよん」とのこと。なんでも、某ショップから超竜神などの玩具を探してくれと頼まれていて、まさに今日、近くの玩具屋でGGGを見つけたとのことであった。当然、Getしてもらうことに。いやはや、一歩タイミングが違ってたら、あこぎな某ショップの餌食になるところであった。ふぅ。


●8月10日(木)
 明日の宴会の材料の手配(笑)をかねて、鳥若で昼食。

 夕方、ちょっと残って予算編成の準備などしてたのだが、同じような事をやってたH氏と「とっととやめて飲んけ行っど」と話がまとまり、のり子。かなり飲みすぎ。

 後輩Ha君が早速ガオガイガー外伝のコミックとか、サントラとか届けてくれたのだが、上記の事情で承認できず。


●8月11日(金)
 さすがに飲み過ぎできつかったが、午後の会議はクリア。

 夕方、カミさんのOL時代の同僚2人を招いて宴会Wさんは先月ゴールインした新婚さん、長崎在住のNさんは帰省中。俺たちが結婚したころは2人ともよく遊びに来てくれていた。当時、俺が会社から帰ると既に化粧を落とした素っピンの2人は、ジャージ姿。カミさんに「会社で一番おしゃれな2人なのよ」といわれても信じられなかったものである(爆笑)。今夜も、10年前に戻ったみたいに、よくしゃべったなぁ。Wさん、次はぜひご主人を連れておいでね。
 メニューはいつものように鳥若から仕入れた地鶏の焼き肉。もちろん刺し身でも。2人とも「おいしい!」と食べてくれて満足。前のキャンプで大好評だった砂ズリ分けてもらったんだが、グリルではいまいちうまく焼けず。やっぱり炭火でなきゃだめか。大人4人でスパークリングワイン3本、こちらも好評。銘柄をメモっておかねば。

 というわけで、金曜会は不参加でした。

 弟より入電、「DX超人合体ガオガイガーをGet。初版限定ぼくのディバイディングドライバーつきだったよん」とのこと。ラッキー。早く手にして、ファイナル・フュージョンやってみたいぜ!


●8月12日(
 昼前すぎToyJet。HGルパンV世3を購入。弟に頼まれていたマッハ号も押さえる。

 ガオガイガーの外伝コミック承認。OVAはこの話の延長上にあるわけですか。ただ、画がイマイチ俺の好みでないので……。サントラは文句なし。早速、車で聞くためにカセットに落とそう。

 夕方、娘たちのリクエストで漫遊の大魔窟。俺の持ってるやつと別バージョン星野之宣「サーベルタイガー」(双葉社)があったので、とりあえず購入。あら、まるでコレクターかマニアのようだ。

 何気なくテレビを見ていたらブロードキャスターで、御巣鷹山JAL機墜落事故の特集。事故発生から墜落までのコクピットの様子を記録したテープが公開されたらしい。最後の最後まで、必死で機体を立てなおしながら最善を尽くすプロの姿に感動。


●8月13日(
 お盆。昼前に親父さんを連れて墓参り。帰り、アプリコットに寄ってケーキ。

 親父さんも一緒に某マンションの視察に。最近のマンションは間取りとか、よくできてるなぁ。広く感じるし、海側に面したベランダが広いのも吉。当然、俺が前住んでたマンションよりイイ感じ。来客は1Fエントランスへのドアを訪問先から開けてもらうシステムでセキュリティもしっかり。

 たまにはビートに火を入れなきゃってんで、ちょい乗りついでに久しぶりにP-art。おっゴルディーマーグはまだ2個あるな(謎)。海洋堂のEVA2初期版はここにしかないから押さえるべきかなぁ。

 実家で迎え火を焚いて、夕食は精進料理。

 ハンガリーGP、スタートでPPのシューマッハを抜き去ったハッキネンがぶっちぎり。クルサードの給油、あと1周遅らせればシューマッハの前に出られたのに、わからんマクラーレン。


●8月14日(月)
昼飯に外に出たら、偶然同僚O氏と一緒に。ぶらぶら歩いて何年ぶりかでナーナック。お盆のためランチはなくて(って、インド料理屋が日本の宗教的風習にこだわってどうする!−−と思ったんだが、向こうは仏教の本場だったりして)、チキンカレーとナンのセット。ラッシーだっけ? あのヨーグルトドリンクみたいなやつは、カレーに合うねぇ。飯食いながら、会社のメディア政策の愚痴とか

 今日も夕食は実家で精進料理。


●8月15日(火)
昼の巡回。ナカモリにて結局、アオシマの「1/144勇者王ガオガイガー ディバイディングドライバー」。このモデル、最近見かけないんで今のうちに買っとかなきゃね。後輩Haくんに言わせると後期型の「スターガオガイガー ガトリングドライバー」が好みらしいが、俺的には初期型である。
上遠野浩平「ブギーポップ/・リターンズ VSイマジネーター」上下(電撃文庫)

 昼食は久しぶりにモスバーガーにて、ナンカレードッグ。これ好きだったんだが、いつの間にかレギュラーメニューから外れてんの。この夏のナンドッグフェアにて期間限定復活。レギュラー復帰を希望。しかし、モスの天文館店って、たばこが吸えないのだよねぇ。

 実家にて送り火をたき、焼き肉。焼き方に徹する。


●8月16日(水)
 机の上に見なれない封筒があったので開いてみると、胃の再検査の通知。封筒の「迷わず、早目に精密検査を」てな文句が怖い。あす朝、受けることにして病院に予約。

 夜は付属小学校の同窓会総会。会社を出て1人タクシーに乗って城山観光ホテルに着いたら、前の車からウチの局長も。俺たち(18期生ってことらしい)の同期は16人出席。先に鶴丸の同窓会で引っかかった人もいたらしい。幹事(?)のS氏とか、N氏、U氏とかキャラクターはそのままで、相変わらず元気。弁護士のK氏は去年結婚したんだったな。N氏は盛んにKさんに突っ込みを入れて盛り上がってました。現職の法務大臣が1期生ってことで、各テーブルを回って名刺を配ってたり。
 2次会は、K氏が待ちうける天文館タカプラ裏の通りの薄暗いスナック(かな? 名前失念)。ここでAさんが合流。いつ果てるともない盛り上がりの中、明日の胃の検診のため、後ろ髪を引かれながらも1人退散。

 「噂の真相」9月号


●8月17日(木)
 土砂降りの雨の中、朝一番で会社近くのM内科で胃の再検査。依頼書によると、超音波エコー(?)で内臓の形を確認した後、内視鏡(いわゆる胃カメラ)。初体験であったが、麻酔とかいろいろやられて、意外と不快感なし。喉の奥に少しだけ痛みは残ったけど。M先生が再検査の書類の説明(胃の一部にちょっと変形が見られたらしい)やエコーのモニタ、胃カメラで撮った画像を見せながら丁寧に説明してくれたところによると、中程度(治りかけ?)の胃潰瘍が見られるとのことで、しばらく薬を飲むことに。
 人事部に報告に行ったらK氏が「君に胃潰瘍とは意外だなぁ」。このセリフは、この後何回も聞くことになるのだが、俺って実は皆さんが思ってるより繊細で気を遣ってる男なのだよ。笑うな!

 Ha君から借りたOVA「勇者王ガオガイガー FINAL」のビデオ第3話まで承認。いやはや、最初からすげぇ盛り上がり。2話までが導入部分で3話が本編の始まりって感じか(全8話になるらしい)。テレビ版より画がきれいになってるのは当然として「ガオガイガーVSガオファイガー」の雨の京都決戦とかが、エピソードの前振りだもの。これからどれだけ盛り上がるのか、ちょっと心配になったりして。


●8月18日(金)
 局予算の一次案がだいたい出揃ったので、トータルの資料作りとか始めたら、提出後に数字をいじった部署がいくつかあって振り出し近くに戻る。あぁぁ。後は月曜日だな。

 昼から某作文の審査。こういう類のことは初めてやったのだが、どのように評価すればいいのかわからん。最初に審査基準を示せよな>人事部。7本くらい見たのだが「スポーツらん」って書いてるやつとか、何を言いたいのかわからんやつとかレベルはバラバラ。コメントを付けてるうちに「こりゃ、試されてるのは俺たちの方なんじゃないか」と思ったり。

 ダメモトと思って出していたコピー機更新の許可が下りる。正規の手続きをきっちり踏んでやるつもりなんだが、よろしくね>M氏。

 後輩Ha君から「GGG FINAL」のサントラ


●8月19日(
 子供たちのピアノの送り迎えの後、カミさんを乗せYOTA氏を拾って蒲生町の住吉池ワイン会のキャンプである。子供たちはコミック本を買ってもらって2人で留守番。
 午前中結構な雨が降ったりしていたが、なんとか持ちこたえそう。出かける直前に「もう、出来あがってるよん。寂しいから早く来てよ」と電話してきたKさんから、いきなり抱擁の歓迎を受ける。確かに完全な酔っ払いモード。Mさんも、同夜行く予定だった入来の夜神楽が中止になったとのことで、ワイン会お楽しみモード。H村氏の姿が見えないと思ったら、スタッフと一緒に仕込みをしてたり。恐らく現時点で皆勤賞は俺とH村氏(去年の商品がシャトー・ラトゥールだったんで、真剣に狙っているらしい)の2人だろうという話だが、貢献度は明らかに向こうが上である。

 駐車場前のあずま家を会場に、明るいうちから生ビールにワイン、バーベキュー。堪能した後、ロッジに移動してさらに宴会。そのうちYOTA氏の姿が見えないと思ったら、トイレ近くのブランコで眠り込んでたので回収。彼はここ数日3時間くらいしか寝てないとかで、そのまま朝まで。夜中にちょっとバタバタあった後、4時ごろまでKさん、U氏、E氏とウダウダとしゃべり続ける。それにしてもU氏、その間ずっと黙々とワインを飲んでいたのでありました。


●8月20日(
 寝たのが4時ごろだったんで、ゆっくりとお目覚め。女子棟でパン、ハム、チーズの朝食。調理もせずに、ただそのまま食べただけだったけど、結構うまかったな。撤収をちょいと手伝って、10時前に解散。スタッフ、参加者の皆さん、ご苦労さまでした。YOTA氏を送って帰る。昨日の昼まで雨、今朝も明け方結構な雨が降ったものの、俺たちの活動時間中はほとんど持ちこたえてくれて、ラッキーでした。
 ところで、駐車場に止まっていたMG-Fの所有者はH村氏であることが判明。さすが粋人だなぁ。雨漏りは少しするらしい。

 ビデオで「ウルトラマンティガ&ダイナ&ガイア 超時空の大決戦」。全くストーリー軸の違うティガ、ダイナ、ガイアを競演させるのにパラレルワールドのアイデアを使ってるってのは知っていたが、なるほど、子供を軸にしたいかにもウルトラマンらしいいい話になってる。それにしても、主役のツトム君、うますぎ。女の子もかわいかったなぁ。SIGがアドベンチャー号なんてのを開発してるってのは知らなかったぞ。

 さらに2時前になってから「ギフト」のビデオ1巻。ノベライズを読んですげぇいい感じだったので、ミスミに行くたびにチェックしてたのだが、やっと借りられたのである。第1話はスペシャルだったのかな、ちょっと長めで、全体の雰囲気もリキみすぎてギクシャクしてる感じだったのだが、第2話から落ちついてきたもよう。3話の死期を間近にしたサラリーマンの殺し屋のエピソードはかなりいい感じ。各話にエンドクレジットがなくて区切りがあいまいなこともあって、一気に3話まで見ちまった。結局4時だぜ。しかもカミさんと一緒に(^^;


●8月21日(月)
 先月からサービスが始まったNTTの定額サービス・フレッツISDNを導入することに決めた。なにせ最近はテレホ時間だけでなく、一般の時間も繋ぐことが多いからね。それから、カミさんや子供たちにも使わせてやりたい。家庭内LANで結び、ダイヤルアップルータを入れてやればいいのだ。が、ひとつ問題が……。現在TAなどを設置してある俺の部屋は1Fにあるのだが、家族用のPCは2F(ウチは2Fにリビングがあるのである)にあるのだ。
 おまけに、2FのPCのある和室は、入り口の障子を壁の中の戸袋に入れることによって、隣のリビングとぶち抜きで使えるようになっている。つまり、ケーブルを引き回すためには天井裏とかを通さねばならないのである。こりゃ大変じゃわい……と思っていろいろ調べて見たら、こんなもんを発見。メルコのダイヤルアップルータ機能付き無線LANステーションである。これなら面倒なケーブルの引き回しをせずに2FのPCをLANに参加させられる。無線LAN製品は他社でも出しているようだが、こいつが一番安そうである。だって、無線端末カード1枚とのセットで\49,800とは、安くなったものである。端末用のカードはPCカードなのだが、デスクトップ用のアダプタも出しているところが偉いぞ、メルコ。

 というわけで、現在のところ、こいつが最右翼だ。


●8月22日(火)
 鳥若で昼食。
 経理部に予算資料を提出して作業終了−−と思ったら、2支社の資料とかいくつか抜けがあってそれらの手配。

 昼過ぎ、久しぶりに同僚T氏が降りてきたので、1Fの自販機コーナーでお茶を飲みながら最近の情報交換とか、会社のメディア政策への愚痴とか。その流れで、夜までT氏とのり子。先日カラ飲みして痛い目に遭ってるので、意識して食いながら飲む。さらに帰ってからも夕食の残りのシチューとか。これはこれで、肥満コースだなぁ。


●8月23日(水)
 弟TAKA氏が夏休みを取って帰鹿。

 弟一家と実家で夕食のウナギを食べた後、待望のDX超人合体ガオガイガーを受領。早速その場で開封して変形・合体を試す。まずはガイガーをギャレオンに。ちょいと可動部が堅くて「壊れるんじゃないか」と思わせるが、説明書を読みながらじわじわと力を加えていくと……なるほど、獅子の頭はこんな風に動くわけか。玩具とはいえ、けっこういいじゃん。次はいよいよファイナル・フュージョン承認! 頭の中にはテーマが鳴り響いてるんで、ガイガーの両手を水平に上げて(そんな必要はないんだが)、下半身をぐるりと回転させて……、ドリルガオーと合体、ライナーガオーが肩口に突っ込んできて、ステルスガオーも背中に合体、おおっ、ちょうど上腕部を引き出すと下腕部になるエンジン部分にピタリと位置が合うではないか!
 玩具にしてはプロポーションもまずまずで、大満足である。しかし、子供向けの合体玩具で¥7200は無茶であろうなぁ。

 その後、TAKA氏が部屋を来訪、押さえておいたマッハ号と三船剛を渡す。
 あっ、食玩ハイパーウルトラメカのポインターは、宮崎では発売されているそうである。こっちでも探してみなきゃね。


●8月24日(木)
 懸案の予算作業がひと段落したので、以前から宿題になっていたレポートをぼちぼちと書き始めるが、どうもモチベーションが低下していて進まん。リフレッシュのために、明日は休暇をとることに。

 あららら、てっきり月曜日にホームページを更新したのだと思ってたら、アップするのを忘れてたのねぇ。ついでに高校の同窓会の写真をUPする。

 TAKA氏一家は朝からスペースワールドに行ったはずである。楽しんできてね。


●8月25日(金)
 休暇。メルコの無線LANシステム「AirStation」を探してパソコンショップを回るが、モデム付きはあるものの目当てのダイヤルアップルータ仕様はなし。こりゃ注文するしかないか。午後からカミさんと山田電気へ行って、Wさんへの結婚祝いホットプレートとわが家用のオーブントースタを購入。

 夕方YOTA氏から「コータロー君と飲むことになったんだが、出てこない?」との誘い。YOTA氏が「遅れるから先に飲んでて」というので魚河岸すしに行ってみると「店舗破損のためしばらく休業」との張り紙。ご近所に聞いてみると、なんでも車が飛び込んだらしい。結局YOTA氏と牛力、コータロー君が来たところでヘブンヒル。新たなPC講座とか建築関係(設計屋さんと建築屋さんの違い)の話とか。

 YOTA氏を待つ間、ブックジャングルにて遠藤浩輝「EDEN」5(講談社アフタヌーンKC)


●8月26日(
 午前中、与次郎のベイサイドガーデンにて「デジタル・夢・ワールド」を覗く。地方で開かれる展示会って、結構セコかったりするんだが、今回のイベントはなかなか。IBM社のブースではT氏が着けていたウェアラブルPCのモニタを覗かせてもらったり(こいつがなかなかサイバーな感じ)、X社のブースではM氏からアナログな処理のうちわ(笑)をもらったり。YOTA氏は子連れで見学、会社のM常務も来てましたな。

 その帰り、何気なく寄ったコンビニでふと見ると田辺節雄「続・戦国自衛隊」1(世界文化社)なんてのが目に入った。「原案・半村良」とあるので、独自に前作の続編を作ったものと思われる。20年の時を隔てて、今度は朝鮮半島へ有事出動(PKOだったかな?)する「おおすみ」がタイムスリップ。もちろん、オリジナルの「とき衆」のその後も語られてます。

 夜は実家で寿司を食した後、みんなで天保山のマンションに移動(車に乗りきれない俺とTAKA氏は自転車で)して錦江湾サマーナイト花火大会スパークリングワインなど飲みながら、街の夜景をバックに見る花火はオツなものでありました。


●8月27日(
上遠野浩平「ブギーポップ/・リターンズ VSイマジネーター」上下(電撃文庫)読了。

 弟一家が種子島に帰るので、カミさんと空港まで送っていく。帰り、吉野インターで下りて玩具屋をチェックするも、めぼしいものはなし。天文館周辺はドカ灰が降ったらしく、真っ白に煙ってました。

 F1ベルギーGP。予選では若手が2、3番手に来る活躍で面白くなりそうな予感。雨のため珍しくペースカースタートとなった決勝ではトップを走っていたハッキネンがスピンしてシューマッハにかわされて2番手に。しかしコースがドライになってからぐんぐん追い上げ、ラスト6周でシューマッハの直後に。そして周回遅れを利用してトップに立ったオーバーテイクは、今シーズンのベストシーンになるんじゃないかな。優勝争いでのオーバーテイクなんて最近のF1では少ないだけでなく、本当に迫力。以前のハッキネンなら、スピンの後ズルズルと落ちていくパターンが多かったんだが、強くなったねぇ。


●8月28日(月)
 会社帰り、バイクピットへTDRを修理に出す。ウインカーがつかなくなってたのと、右フロントフォークからのオイル漏れ。前のRZ250では数回あったのだが、こいつでは初めて。

 帰りに漫遊書店に寄り、「スーパーマンの最期」(中央公論社)「COWBOY BEBOP "THE JAZZ MWSSENGERS"」(角川書店)。高見馬場を目指して歩いていると、小さな古本屋さんがあったのでチェック、ずっと探していた萩尾望都「ポーの一族」1〜3(小学館)購入。

 借りてきていたビデオ「ギフト」2。いやいや、どんどん良くなっていく。第4話(?)の桃井かおり編とか、第6話の宇崎竜堂編とか。


●8月29日(火)
 ビデオ「ギフト」3、4で一気に最終回まで。先にノベライズを読んでたんで結末はわかってたんだが、しっかりと楽しめました。こりゃ、しばらくしてからもう一度見てみたいかも。TDRを修理に出していることだし、久しぶりにマウンテンバイクで通勤してみようか--なんて思ったり(しかし暑いしナァ)。
 次女はペーパークラフト(YAMAHAのサイトから落としてきた日本の動物シリーズ「ホンドオゴジョ」)に挑戦中。よりによって、一番大事なシーンでSOSを出してきやがった。夏休みの課題として出すらしいんだが、もっと早く取りかかれよな。


●8月30日(水)
 鳥若で昼食。Mおじさんと「ぼちぼち飲みましょうか」と話してたら「YOTA家にて炭火で砂ズリ希望」という話に。YOTA氏に連絡、とりあえず2日(土曜日)に仮決定。

 フルタの食玩・百鬼夜行「ぬらりひょん」を発見、無事墨絵バージョンを入手。食玩・ライダーマシン2のクウガも。

 勇者王ガオガイガーのビデオ、2順目を見始める。 


●8月31日(木)
 局の予算折衝。厳しく査定されるかと思ってたら、財務当局は意外にも寛大なお言葉。ま、稼ぐためには投資も必要だからねぇ。それでも多少は削らなきゃならないんで、ちょっと苦労するかも。

 昼から久しぶりにM社のI氏来訪。AirStationの発注の確認とか。

 TAKA氏がデジカメを探してたのを思い出して、あちこちのサイトを見て回る。さすがに型落ちモデルでも予算3万円程度ではないなぁ。せめて5万円くらい出さなきゃ。
 デジカメに関しては、今使ってるSANYOのDSC-SX150にかなり満足してたんだが、先日の同窓会で最後に撮った記念写真がフラッシュの光量不足でダメダメだったんで、ちょっと変な色気が出てきてたりして。こいつをTAKA氏に売り払って、新しいのを……なんてね(笑)。ただし、ほとんどの機種でフラッシュについての記載はなかったり、「2.5mまで」なんて表記だから、今と変わらないのかも。外部ストロボが使えるのは高級機に限られるから、予算的には厳しいし……。

 子供たちは夏休みの宿題終わってないもよう。長女は夕方から友達の家へ「共同研究の課題」をやりに行ってるし(って、今ごろ始めて大丈夫なのか?)、次女は一昨日のペーパークラフトの続きなどの追い込み。SOSが発信されて、ちょいと手伝ってやる。


※トップページへ戻る