基本的なアクティビティ(ゲーム)

トップへ戻る 指導一覧へ    TOP(ENGLISH)

@リレーゲーム・・1人1人が学習した単語やセンテンスを言える
           ようになっているか確かめるために行うアクテ
           ィビティです。

@ グループごとに整列します。READY 
 GOの合図を待っています。
A 合図と共に、先頭の子が2番目の子に
 質問します。2番目の子は、質問に答えます。
B 2番目以降も、同様に質問→答えを
  リレーしていきます。
C 最後尾の子は、質問に答えたら、先頭まで走ります。そして、先頭の子に質問。先頭の子が答えたら・・・。
D グループ全員”FINISHED”と言って座ります。早く座ったグループの勝ち。

Aスピンゲーム・・楽しくペア練習をすることができます。 

@ 2人組を作り、握手をしてスタートの
合図を待ちます。 合図とともに、1人が
質問し、もう 1人が答えます。
A 握手したまま1回転(スピン)しま
す。今度は 先ほど答えた子が質問
し、最初に質問した子が答えます。終
わったら、”FINISHED”で座ります。 

Bはえたたきゲーム・・QUESTION(この場合は”WHAT’S
             THIS?”)を練習するとき行います。

@ 各グループからの代表1人に、それぞれ
はえたたきを持たせます。
A READY GOの合図で代表以外の子ども
が一斉に質問します。”WHAT’S THIS?”
      ”IT’S A PENCIL.”
B 質問に教師が答えます。 C 代表の子は、教師の答えを聞いて、カード
をはえたたきでたたいて、”IT’S A PENCI
L.” と答えます。早く答えた子が勝ちです。
代表を交代して続けます。

Cカードゲーム(カルタ取り)・・ボキャブラリー定着をねらいとして
                   行います。

@テーブルにカードを並べ、準備完了。
 このときのカードは食べ物です。
 教師の”READY GO”の合図で、
 子どもたち全員で”WHAT’S THIS?”
 と質問します。
 質問に、教師が、”IT’S A BANANA.”
 などと答え、それを聞いて、子どもは、”
 IT’S A BANANA.”と言いながら、
 カードを取ります。
A 残り5枚になったら、教師が”PUT 
 YOUR HANDS ON YOUR 
 HEAD.”(両手を頭 に乗せなさい)
 と言います。このあとは、教師が残って
 いないカードを答えてもいいことに
 なっています。お手つきは1回休みです。

*アルファベットカードを使って同様に
 ゲームします

Dダイスゲーム・・ダイス(サイコロ)を使うゲーム。レビューのとき
           行う代表的なアクティビティ。       

@1対1の対戦です。向かい合って座ります。 

A対戦者以外の子がダイスをふります。                 

B出た面に書いてある日本語を読み、素早く英語で言います。
  
C早く言えた子の勝ち。