<第3回 アニマシオンで遊ぼう!



セミナーC 子どもたちと一緒にアニマシオン (2007年 9月24日 10:00〜12:00)


   *紹介していただいた書籍

      「てじな」 土屋富士夫・福音館書店
      「きぜつライオン」 ねじめ正一・教育画劇
      「きらい」 二宮由紀子・エルくらぶ
        
「仔牛の春」 五味太郎・偕成社
      「あるひあひるがあるいていると」 二宮由紀子・理論社
      「いわしくん」 菅原たくや・文化出版局
      「さんぽひものはつこい」 二宮由紀子・文研出版
      「ぱぴぷぺぽっつん」 市河紀子・のら書店

  

  岩辺先生の「てじな」で始まったセミナーCは、すぐに「あんどら〜、いんどら〜、・・・・うんどら〜!」 子ども
 たちの元気な声でいっぱいになりました。次の「きぜつライオン」でも、子どもたちが息を止めながら楽しそうに
 参加、その盛り上がりのまま、絵本を使ってのアニマシオンが始まりました。
 子どもチームの「仔牛の春」は熱演、思わず大人チームからアンコールがとび出しました。犬の散歩紐にスポッ
 トを当てた、楽しい視点の「さんぽひものはつこい」は、実際に青い散歩紐を手にしながら、あらすじを話してい
 ただきました。

         

      

  休憩を挟んで、後半は詩集「ぱぴぷぺぽっつん」を使って、全員参加のアニマシオン、大人と子どもが混ざった
 3〜4人のグループに分かれました。グループカードに書かれた詩の一節をもとに、さらに仲間のグループを探して
 7つのチームを作りました。それぞれどのようなパフォーマンスにするか、打ち合わせ・練習をして、いよいよ発表
 会です。どのチームも短い時間で、また初めて会ったメンバーとは思えないチームワークで、個性の光るパフォー
 マンスを繰り広げました。とても見ごたえのある発表会でした。


                               ただいま練習中・・・・・

      

                              


                              * さあ、本番です!
 
       


        

       

                        


終了後、お声かけしたわけでもないのに、スタッフと共に片づけをお手伝い下さった参加者の皆さん、嬉々として椅子
運びをしてくれた子どもたちを見て、楽しい時間を共有するアニマシオンの魅力を肌で感じました。
そして、また最後に岩辺先生がおっしゃった、

    「アニマシオンという方法があるのではなく、楽しむという心があるのです。」

という言葉が、清々しく心に響いたセミナーでした。
                                                          (R・Hさん)


               

                子どもたちと一緒のアニマシオンは、あっという間に思えたくらい、素敵なひとときでした。