●散財日記 ●(99年3月)
 
 

●3月1日(月)
  昼休み、ガメラホルダーを求めてバイクで会社から吉野方面へのタイヨー探索を敢行。5ヵ所ほど回って、Getできたのはほぼ1セットのみ(俺の場合、塗り直し用の予備を考慮して2セットそろえることに決めたんで)。どこも品薄で、特に立ちガメラが1個しか入手できなかった。で、会社帰りに都通り〜田上を経由して、紫原店でやっと2個見つけて捜索終了。なんであわててこんなに探し回ったかというと、この手のものは旬(?)を逃すとなかなか入手しづらくなるんで、できるだけ早めに入手しておきたかったわけなのだ。
  その帰り、久しぶりにBooksミスミ南港店に寄ってゆっくりと立ち読み。この時点で再塗装資料としてホビージャパンEX入手を決意するが、残っていた1冊の程度が悪かったんで見送り。

  ガシャポン魂よりEXメタルファイターのスピルバンが届く。仁木さん感謝。


●3月2日(火)
  昼休みの書店巡回で見つけた「GAZO」vol2は徳間書店らしく「ガメラ3を巡って」と銘打った特集で、樋口真嗣、庵野秀明、川崎郷太(ティガの監督)、岩井俊二(意外?)のリレー対談や、アニメ「人狼」の原作・押井守と初監督の沖浦啓之の対談やら。庵野秀明が「所詮カメですから」とか、やたら覚めた感じなのが印象的。「アウトドア」3月号も。

  So Whatに、メタルギア・ソリッド(?)だかなんだか、ゲームキャラか何かのフィギュアが入荷していた。マクファーレンだけあって、素晴らしい出来。キャラに対する思い入れなんてゼロ(だって、ゲーム自体を知らんもんね)なんだが、物欲をそそる。特に、ロングコートにヒゲの西部劇風のオジサンがかっこいいぞ。もちろん、メインキャラらしいSwat風の戦闘服の男女もいいんだけどね。

  夜、LDで「ガメラ  大怪獣空中決戦」。イリス→レギオンと見た後にこいつを観ると、ガメラの造形がねぇ。頭でっかちでギョロ目、だらしなく開いた口(苦笑)。でも、ストーリーはレギオンより楽しい。それまでになかった怪獣映画を作ろうとしたのが良く分かる。後になるほど、金がかかってるってことも。結局、3作ともいいねぇ−−ってことだな。


●3月3日(水)

  昼休みにP−art「サボイアS21試作戦闘飛行艇」を取りに行く。このキットは1/72と小さいながら、宮崎駿が監修して折り紙をつけたという出来。さらに組み立て説明書には、この(もちろん架空の)機体の開発史や当時の飛行艇にまつわるエピソード(こちらは実話らしい)などが紹介されている。こういうところの作り込みが、キットにリアリティをもたらすんだよねぇ。まるで樋口真嗣のミニチュア特撮みたい…って、完全に頭の中がガメラ3(爆)。
  ついでにガメラホルダーとXIGファイター塗り直しの参考資料用のホビージャパンEXも。店長もガメラ3を見たとのことで、かなり高い評価を下していた。ほかに未見のお客さんがいたので、ネタバレにならないよう「イリスがあんな形態だったのは、アレだったからだよね」とか「冒頭の深海探査艇の場面はやっぱりエヴァでしょう」とか、隔靴掻痒の会話を楽しむ。でも、ガメラ=イリス説ってのは俺にとっては意外な見方。だってイリスってギャオスの変異形だって読んだおぼえがあったもんで。

  帰宅したら、ガシャポンEX真ゲッターロボ 黒バージョンセットが届いていた。Thanks>コレクターKIDSさん。

  親父さんと夕食。雛祭りらしくちらし寿司だったのだが、このメニューを巡って、二女を交えて一悶着。

  夕食後、弟が立ち寄って、ガメラホルダーの飛行ガメラを届けてくれる。これで2セットコンプリで、心おきなく再塗装が出来る(って、なかなかやらないんだが、この安心感が重要なのである)。代わりに立ち姿ガメラとダブリの真ゲッターブラック ドラゴン(トマホーク)を譲る。


●3月4日(木)
  気になっていた弟の転勤は、中種子支店。どうせ一度離島に行かねばならないのであれば、種子島はよかったんじゃないかな。のんびりしてるし、結構近いし。種子島経験者(もう、7年ほど前だな)の俺としては、遊びに行く足がかりができたってことでOKか。


●3月5日(金)

  Ha君が「ガメラ1999」(庵野秀明監督のメイキングビデオ)を貸してくれた。この週末、じっくりと観ることにしよう。
  「文章のぜい肉を取る」の特集と恩田陸のインタビュー目当てに「鳩よ!」3月号

  会社帰り、久しぶりにガチャポン堂。メタルファイターのバラが入っていたので、シャイダーを購入してやっとコンプリ

  今日の「カウボーイビバップ」はよかったなぁ。コントロールを失って大気圏に突入するSordFishを救うために、ポンコツのスペースシャトルColumbiaが出てくるところが泣かせる。う〜ん、LDそろえるかなぁ。

  真保裕一「朽ちた樹々の枝の下で」(講談社文庫)読了。


●3月6日(
  久々にテレビをよく見た。

  まず「踊る大捜査線 秋の犯罪撲滅スペシャル」のビデオ。これだけ見てなかったんだよね。「コンピュータ会社に潜入捜査して、契約を3件もとるか?」なんて、突っ込んではイケナイ。このスレスレのハチャハチャが楽しいんである。冒頭の長回しも印象的。

  「ウルトラマンガイア」は、ガイアとアグルの関係がいよいよ佳境に。「本当のウルトラマンは僕だ!」と叫ぶ我夢。はて、ウルトラマンとは何なんだろう。次回が楽しみである。「君といた未来のために」も、すごいことになってきたぞ。

  一番ヘビーだったのは「ガメラ1999」。「GAZO」の特集でも触れられていたが、これがコンビニで売られる前宣伝用のビデオか!?−−って内容。「製作現場の人間関係なんざ見たかねぇよ!」と思うやつが半分くらいいるだろうなぁ。Ha君くらいのマニアでなきゃ楽しめないだろうなぁ(笑)。

  夕食後、弟から「ガメラ3」を観たとの電話。興奮覚めやらぬ様子。そうでしょ、そうでしょ。俺も早く再見しなけりゃな。

  不覚にも、明日からF1が始まるってことを全く忘れてた。あわてて新聞を見ると、なんとお昼に放映。「明日は何して遊ぼうか。近所をサイクリングでもするか?」なんて二女に提案したのを、いかにフォローするか。


●3月7日(
  昼はF1ざんまい。WowWowの予選に続いて、昼前からオーストラリアGPの生放送。開幕戦だけあって、波乱のレース。
  M・シューマッハがスタートでストールして最後尾スタートに。ヒルは1周目に押し出されてコースアウト。1、2スタートで順調に他車を引き離して万全に見えたマクラーレンが相次いで序盤でリタイア(それにしても、ハッキネンのトラブルがペースカーが入ってスロー走行の影響によるギアトラブルとは)。結局アーバインの初優勝でフレンツェン、ラルフ。いずれもジョーダン関係じゃないの。高木も7位完走で、よかった、よかった。

  弟が借りていたLPなどを返しにやってきて、ガメラ2のバイラスをくれる。うれしや。ジェイクの散歩の後、ToyJetにてSR特撮ヒーローのセットを購入。シルバー仮面の塗りは最低。こりゃいつかレタッチしなきゃだめだね。バロンに回ってサボイアS21用の塗料をいくつか。

  弟より伊敷ニュータウンのA−COOPにて食玩ハイパーガメラを発見の報告。ガメラ96、イリス、ギャオスを押さえてもらう。で、夕食後くつろいでいると「イリスを組んでみたが、こりゃ食玩の出来じゃないぞ!」と、興奮の電話。こうなるとこちらもたまらず「すぐに行く」と、玉里団地まで行って受領。なるほど、こりゃすごい出来じゃ。イリスはオレンジ色の成型色に胸の青をポイント塗装してあるだけなので、塗り直してやらねばなるまい。

  帰り、Tsutayaにて「COWBOY BEBOP」のCDを衝動買い。


●3月8日(月)
  珍しく会社にMおじさんから電話。久美ちゃんが本採用になるとのこと。めでたい、めでたい。奥さんも安心されたでしょう。「この件で飲まんといかん。都合がいい時に突然電話するから、覚悟しといてね」ってのは、オジサンらしい言い方である。もちろん、大歓迎なので、楽しみに待ってましょう。ね、>YOTA氏。

  昼休みと会社帰り、バイクを吉野方面、伊敷方面に走らせてハイパーガメラを探索するも、発見出来ず。


●3月9日(火)
  昼の定期巡回で、ジュンク堂にて谷口ジロー「遥かな町へ 下」(小学館)「ガメラ3 絵コンテ集」特集のMOOKを発見、とりあえず見送り。またCROSSではCOWBOY BEBOPのLD session3まで出ているのを確認。ここのLDコーナーでは、「コンタクト」とか「バットマン&ロビン」とか「007 トゥモロー・ネバー・ダイ」とか結構新しいもの(でもない?)が¥3000程度に値下げされてるのねぇ。

  後輩Ha君が文章の添削を持ってきたので、相談に乗る。ここ5年ほど、そういった仕事現場から離れてるんで自信はないんだが、(ヲ)仲間として、協力してあげなきゃね。Ha君の思い入れがたっぷり入った文章は「意気込みはわかるんだが、入りきらずにもどかしい」って葛藤が伝わってくる。で、相談しながら「ここは削っちゃおう」とか「表現の重複をなんとかしよう」とか。第3者的な目が必要なんだよね、こんな場合。微力ながら、お役に立ったようで。

  午後から統括社の2人が来社し人事、経理のヒアリング、その場で夜の約束をして、一緒に銀河高原ビアレストラン。いやいや、雨が降り出したんで、どうせバイクじゃ帰れないし。3人でピッチャー1杯のビール、ワイン2本を空にしながら、いろいろと「本音」の懇談。でも、この2人、明日は上司に報告書のレビューをしなきゃならないはずなんだけど、こんなに飲んでてよかったのかね?

  歩いて帰る途中、二官橋通のマルイをチェックすると、ハイパーガメラのイリスを3体発見。改造の押さえ用とHa君用に2体購入。確かハイパーゴジラもここで入手できたんで、もしかしたらニシムタなんかにも入ってるかもしれん。

  帰ってメールをチェックすると、P−artより真ゲッターロボ彩色版入荷の知らせ。取りに行くのは週末かな。チョイト飲みすぎたようでもあった。


●3月10日(水)
  後輩Ha君の原稿チェック。ずいぶんよくなりました。

  昼休み、散歩の途中にMおじさんの店に寄って、お祝いの言葉をかけるとともに、鶏飯をたかる。

  夕方になって小雨が降り出したので、またもやバイクを置いて、今日はまっすぐ帰る。電車を待っていると天文館へお食事に行くというM嬢がやってきて、しばし歓談。電車が高見馬場の交差点に差し掛かり、信号が変わったのになかなか動き出さないので前の方に行って見てみると、Uターンしようとしたらしき車が事故って軌道敷をふさいでいる。「レッカーじゃないと動かせないので時間がかかります」とのことだったので、ここから歩いて帰る。途中、マルイ、公社ビルの山形屋ストアをチェックするも、収穫なし。

  大森望の「本書は、本格ミステリ作家、山田正紀の記念すべきデビュー作である」との解説の文句に惹かれて山田正紀「人喰いの時代」(ハルキ文庫)


●3月11日(木)
  雨が上がったので昼休みにバイクを飛ばして伊敷ニュータウンのA−COOPハイパーガメラの新しい箱があったものの、本命のガメラ99がなかったので、とりあえずガメラ95を持ってレジへ。並んでる間に「飛行形態で飾るため、もう一個96を買おっと」と思い直して売り場へ引き返したのがよかった。ちょうど、新しい商品を積んだワゴンを押した店員さんがやってきたので「ハイパーガメラないですか?」と聞くと、ワゴンの中を捜して、新しいカートンを開けてくれた。で、弟の分までガメラ99を購入、これでコンプリ。その足で、弟の職場まで配達。Ha君からのメールによると、ハイパーガメラはダイエーにも入荷しているらしい

  久しぶりにH氏が来社「来週あたり飲みましょうか」ってことに。

  会社下の書店で「ラピタ」4月号

  会社帰りに家族と待ち合わせて「ガメラ3」。再見だけど、やっぱりウルウルくるなぁ。銀河高原ビールで食事して帰宅。


●3月12日(金)
  昼休みにジュンク堂に出かけて、懸案の「ガメラ3 絵コンテ集」銀河出版。特撮パートの絵コンテなんだけど、すっげー面白い。あれだけリアルに絵作りをしてるんだから当然といえば当然なんだけど、渋谷の上空をガメラとギャオスがどのように飛びまわったり破壊してまわるかという経路、それをどこから撮るかなんてことがきっちりと考えられてるわけだ。当然のように、絵もかなりうまいんだけど、これ実際に樋口真嗣かな。これで¥1600はお値打ち。遠藤浩「ハイテク機はなぜ落ちるか」(講談社ブルーバックス)も。
  So Whatではプライズ物のメカブトン、ドタバッタンが¥850で出ていた。ヤッターマンは4月にガシャが出るので、一緒に飾ると吉かも。

  会社帰りにP−artにてガシャポンEX真ゲッターロボ彩色版を受領。ブラックバージョンとは全く印象が違って、カッコいいぞ。特に黒ではパッとしなかったゲッター2だったが、ホワイトのボディーに金色のドリルは「音速の貴公子」って感じ。ステルバー(ってキャラは全く知らないが)もなるほどこれもいいぞ。
  店長Y氏は、ハイパーガメラのイリスの塗装に入っていた。なるほどシンナーのにおいがしてたはずだ。塗装の食いつきをよくするためにプライマーを塗った後、銀色をふいた段階とのことだったが、見違えるようにいい出来。成型色の部分も、プライマーのおかげで光沢が出ていていい感じ。

  ガチャポン堂の情報では、ガメラ3が日曜日ガメラ1再販が来週入荷とのこと。


●3月13日(
  昼前に弟の所へ引越し準備の手伝いをするカミさんを送っていって、甥っ子をうちで預かる。弟は昨夜の送別会の疲れをよそに、朝一番でダイエーへ出向き、ハイパーガメラをフルセット購入してきたとか。ついでにワイルド7(実写版だぜ)のビデオ2本を貸してくれる。帰って2話だけ見てみたけど、懐かしいね。飛葉(小野進也)の兄貴の峰岸徹がかっこいいじゃないの。草波役の川津裕介も、今見るとけっこうハマってる。それにしても、よくこんなのを見つけてくるぜ>弟。

  昼飯はカップ麺とおにぎり。ゲームに興じる甥っ子を娘たちに任せて、自室でイリスの改造。ポイント塗装だけで済ませるつもりだったのだが、店長Y氏に触発されて、頭部のツノや足の三つ又、触手の先端など成型の甘いところをデザインナイフで削り出し。もともとテクがないうえに久しく工作から遠ざかっていたので苦労する。他人から見れば甘いかもしれんが、オレのレベルではまずまずよくできたかな。続いて、銀色部分を筆塗り。これだけで結構見れるようになった。

  夜は実家で「送別会」でうなぎ。弟はレコード、ビデオ、エアガンなどコレクションの一部を実家に置いていくとのことで、二階に「タカちゃんコーナー」ができてましたな。


●3月14日(
  小雨模様の日曜日。
  午前中、俺のワイシャツ、子供たちの服(いちおうピアノの発表会用)を買いにダイエーへ。長女は黒のパンツスーツ(細身なんで、着てみるとまるでMax=誉めすぎか)、二女は「ドレス!」とゴネてたんだけど、こちらも黒のベストとスカートのセットで妥結。食玩コーナーでガメラ99を発見、後輩Ha君用を含め2個ともGet。

  昼食は初めて家族で吉野屋の牛丼。子供たち、結構気に入ったみたい。弟に頼まれていた航空券を取りに行ってからいったん帰宅。家族で弟の所へ「お別れ」に。引っ越しの荷物は午後1時ごろと、結構早く出せたとかで、ほっとした表情。

  夕方、P−artへガメラ99を配達。常連さんが数人いたが、みんな出来のよさに「俺も欲しいなぁ」「どこで売ってた?」とか。Y氏のイリスは一応完成。エアブラシを使って、さすがって感じだよなぁ。こっちもファイトがわいてくる。といっても、あんなには仕上げられんけど。ラッカーパテを購入、ここでなかったエナメル塗料数瓶をバロンに回って購入。

  食後、衝動的に「2010」のビデオ


●3月15日(月)
  ワイン会。23日が東京出張なのでA班にしたら、Y氏、N氏らが合わせてくれて今月も一緒。で、ここで初めて先週が金曜会だったことに気付く。何たる失態。内容は「カベルネを極める」のテーマで各国のカベルネ・ソーヴィニオンを飲み比べるという趣向。偶然見つけて、MyワインにしているFetzerベル・アーバーも出て、皆さんに大好評。ちょっぴり鼻が高い。久しぶりにH氏と会って「ガメラ3はいいぞ」ってな話をしてたら、K氏、M氏も見たいということで、一緒にガメラOFFをすることに。その後、K氏、S氏とピアニシモで1時半ごろまで。

  「噂の真相」4月号。


●3月16日(火)
 日曜日の不在時に届いた地域振興券の引き換え証を受け取りに郵便局まで行ったついでに、発作的に中央高校前の中古CD屋に寄って、衝動買い。シングルが「初めてのチュウ」(あんしんパパ)、「夜空ノムコウニ」「セロリ」(SMAP)、「TAKE ME HIGHER」(V6)、「ブラザーズ・ソング」(仲村トオル)といった具合で、実に俺の嗜好を反映している。さらに「東映TV映画 主題歌・テーマ集」がすごいぞ。特別機動捜査隊キイハンター非情のライセンスGメン’75といった往年のテーマ曲(しかもオリジナル音源!)や「昭和ブルース」「面影」なんて主題歌が入っている。「眠れ都会よ」なんて曲、覚えてる人が何人いるだろうか?

  二女が国語のテストを返してもらってきていた。
 「”ずらり”という言葉を使って短い文を作りなさい」という問題に対する二女の答え。

 「おとうさんのへやには、フィギュアがずらりとならんでいます」

 もちろん○でした。

  イリスは、とりあえず銀色部分と、ボディーの一部と触手などをブラウンで塗る。成型色は明るい朱色みたいに感じていたけど、実はグンゼのブラウンとほぼ同色なのであった。彩度を落とそうと、銀色部分に一部エナメルのスモークを塗ってやったが、効果薄。ただし、首回りはクリア効果が出たのか、ぬめっとした感じになって吉。筆塗りだけど、なんかいい感じになってきたぞ。


●3月17日(水)
  ガメラ3を回す。弟の分まで2セット狙いでガメラ2、飛行ガメラ1、イリス2、ハイパーギャオス2、ジグラ3、ジャイガー1と、まずまずの好成績。恐らく弟は旧怪獣はいらないと思うので、後は飛行ガメラ1個のみ。さてその出来は、大納得。ガメラ99はよく似てるし、イリスの出来も上々。クリアベースでボディーを作ってあり、発光体のところがブルークリア。触手もあっちこっちを向いてて、雰囲気が出ている。尻尾の触手パーツがちょいと組みにくい。ただし、最初に空けた1体は左腕の代わりに右腕が2本入っていた欠陥品。早速バンダイのホームページよりクレームのメールを入れる。

  戸田奈津子「男と女のスリリング 映画に学ぶ恋愛英会話」集英社文庫

  ガメラ3仲間(笑)の後輩Ha君がプライズのメカブトンドタバッタンを取ってきてくれる。大感謝。お返し(?)に食玩のガメラ99を渡す。Ha君によると、知り合いのためにもう1セットそろえることになって、Aコープなどあちこち回ったがどこも在庫切れとのこと。やっぱ、早めに押さえなきゃだめだね。ガシャポンの出来には納得した様子で、チャレンジするとのこと。

  Mおじさんから「今日飲もう」との電話。だが、午前中に1件セットしていたのだが、めったに時間が作れないMおじさんからの誘いなんで、ダブルヘッダーを決意、YOTA氏にも連絡。

  仕事が終わって同僚のT氏、某社のH氏、I氏、I氏と銀河高原ビアレストラン。仕事の愚痴やなんかを交えて盛り上がる。9時前にMおじさん、YOTA氏が到着、H氏らに紹介して離脱。こっちから誘っておいて申し訳ない>T氏、H氏、I氏、I氏。で、3人で長らくご無沙汰していた紫光へ。H氏はやや太ったようで元気そう。お刺し身も美味でした。それからサムライへ流れ、1時半だったかな。かなり飲みすぎ。帰宅してから……


●3月18日(木)
  昨夜の失敗が響いてツライ一日を過ごす。4月の異動に伴うパソコンの再配置計画など練るが、イマイチ乗れず。

  Ha君に飛行ガメラを譲ってもらう。ガメラが出ず、飛行形態とジグラがフィーバーしてしまったという。


●3月19日(金)
  来週初めから出張なので、いくつか真面目に仕事を片づけ、真っ直ぐ帰って子守。カミさんは合唱関係のコンサートへ。

  昼の巡回でナカモリにてインターセプター謎の円盤UFOに出てきたやつ)のプラモを発見、懐かしくて、ついGet。¥600だったから、もしかしたら初版? コレクターじゃないんだから別にどうでもいいけど、ここはときどきこんなのが出てることがあるんで気が抜けない。

  イリスの改造の続き。胸の発光部分にクリアブルーを乗せてやったらぐっとよくなった。これは計算のうち。ガシャポンの塗りを参考に、肩についている羽(?)の内側をオレンジに再塗装。触手の穴(?)やボディーにこげ茶で墨入れ、さらにエナメルのオレンジを使って適当にドライブラシを試みた。ど素人の仕事としては、いい線いってるんじゃないか? これで一応完成といっていいかも。

  今夜は忘れずに「カウボーイ・ビバップ」。


●3月20日(
  午前中ダイエーへ。通勤用のズボンが1本だめになりかけてるので購入、あとカミさんと食材の買い出し。食玩をチェックすると、大量のハイバーガメラが。後輩Ha君に頼まれていたガメラ3種(木曜日に持っていきます>Ha君)に加え、自分用にガメラ99を予備としてGet。
  いったん帰宅した後、浄水機のフィルターを買いにベスト電器へ。ついでに4Fに上がって、PCやデジカメを物色。デジカメはネット上で仕入れた価格情報とほぼ同じなのに驚き。以前はサクラヤなんかの方が安かったけど、最近はそうでもないのね。
  実は来週の東京出張を前にデジカメの物欲が高まっていて、ネットを中心に情報を集めている。最近200万画素が出始めて、メガピクセル機が5万円くらいまで安くなってるからね。もっとも、今のところ飽和状態に達していないので、実際に買ってくる可能性は小さいのだが。DC2−Eも使い倒してるとは言い難いし…。

  「君といた未来のために」最終回。う〜ん、3人が同じ人生を繰り返していたのは、○○さんの「家族3人でこの映画を見たい」という思いに巻き込まれていたためだったとは。脱力する人も多いだろうなぁ。オレ的には許すけど。それにしても、謎が解けて時の扉が開いた後の話が長すぎじゃないかなぁ。

  16日のことを書き忘れていたので、加筆。



●3月21日(
 ミスドで昼食。帰りに寄ったサンキューは、近くでこども博をやっているためかむちゃくちゃ車が多くて、車を止めるのに15分。駐車場に入ってスペースを探すんだけど出る車とのタイミングが合わなくて。

 義妹と甥っ子が種子島からこっちの実家に帰ってきてたので、みんなで墓参り。夕食もみんなで一緒に銀河高原ビール。結構好評。
 実家に行ったついでに、親父のThinkPadにインターネット接続とメールの設定を仕込む。

 娘たちの熱望に負けて、甥っ子だけはうちにお泊り。俺の部屋の上でついさっきまでドッタンバッタン音がしてた。

 一応完成した食玩のイリスの写真を載せておきましょう。触手のドライブラシ、あんまり効いてないなぁ。

 明日から2泊3日で東京出張。さて、どんな散財をしてくるか。お楽しみに。


●3月22日(月)
  午前10時40分発のJAS機で空路東京へ。この日は完全OFFなんで、真っすぐ中野へ。まず学生時代にさんざん食った南口の立ち食いそば屋(なんと、当時のあんちゃんがそのままやってる)で昼食。大学4年の時、確か¥220だった天玉そばは¥350に。
  中野ブロードウェイは、3Fの書店奥のBLOX、フジヤAVIC、2Fの「まんだらけスペシャル」、4Fの「変や」などをウロウロ。去年の秋に来た時より、それ関係の店が増えている感じ。2Fにはスポーンフィギュアとガシャポンの店ができてるし、「まんだらけ」関係店舗も数軒。まんだらけスペシャルにてタツノコキャラクターフィギュア2のドロンジョ(ナイスバディー! ¥1000)、変やにてガシャポンのナデシコのセット(¥1500)を購入。いずれも1個しかなかったので、即押さえ。

 ちなみに、後輩Ha君が熱望しているゲームウオッチは¥6000なんて値段がついてましたな。それにしても、休日とあって人の多いこと。今や(ヲ)の殿堂と化したようなもんで、くせ毛をちょんまげにして、無精ひげを生やした小太りの男(って、まるで某特技監督のようである)の目立つこと。

 秋葉原に移動、ラジオ会館のボークス、海洋堂などで目の保養。海洋堂では原型師BOME氏の昔の作品がずらり並んでましたな。先月のHOBBY JAPANに載ってた完全合体変形のゲッターマシンが近く発売といったアナウンスも。あと、PCショップをぶらぶら見て回る。今回興味を持ってるのは約5万円程度に値下がりしてるメガピクセルのデジカメと、PDAのWorkPad、DataSlimといったところ。いろいろ触ってみるが、いまいちビビッと来るものがなくて見送り。

  午後6時に駅前でT氏と合流。飲みにでも行くつもりだったが、T氏が風邪気味とのことで、品川に移動してホテル近くの居酒屋で軽く飲みながらキムチ鍋。とっとと部屋にチェックインして山田正紀「人喰いの時代」(ハルキ文庫)読了。ちょっとトリッキーな構造のミステリで、満足。


●3月23日(火)
  午前7時に起床、T氏と今回の出張の目的である「コラボレーション&ナレッジマネジメント・セミナー」出席のため、有楽町の東京国際フォーラム。ここ、けっこうかっこいい建物なんである。●こんな感じ●でね、まるで横からいきなりガメラが突っ込んで来そうな感じじゃないかい? セミナーの内容としては、なかなか興味深かった。

  セミナーを終え、夕方から再び中野。ブロードウェイ2Fのフィギュアショップでガシャポンのガメラ1再版カードキャプターさくらのセットをいずれも販売定価ベースの¥1000で。Bサンダーバード2とかも出てたけど、定価ベースより高かった(¥1500)ので見送り。LOXにてトッド・マクファーレンのフィギュアがついたSpawn Alley PlayingSetを¥1900で購入。ほかにもBluesBrothers、同2000が2体セットで¥4900程度とか、Spiked Spawnの¥900とか、「トップをねらえ!」の中古LD3枚セットが¥8800(これはフジヤAvic)とかあったが悩んだ末見送り。

  新宿に移動してさくらやホビー館などを覗くが、いまいち食指を動かされるものはなし。帰宅までの暇つぶし用に紀伊国屋書店にて大石英司「新世紀日米大戦 7」(C Novels)貴志祐介「黒い家」(角川ホラー文庫)山田正紀「ブラックスワン」(ハルキ文庫)

  ホテルで宅配便用の箱をもらって、セミナーでもらった資料や買い物品、着替えなどを詰めてみたら結構スカスカ。「もう少しおもちゃを買い込めばよかった」と後悔(苦笑)。大石英司「新世紀日米大戦 7」(C Novels)読了。その後何気なくTVを見ていたら、「ボイスラッガー」とかいう戦隊ものに遭遇。特撮などはけっこうちゃっちいが、とても子供向けと思えない暗い内容。これが噂に聞く深夜枠の大人向け子供番組(変な表現であるが)か。


●3月24日(水)
  宅配便を送り出し、ホテルをチェックアウトして東京支社へ。PCの設定変更やEメールの設定など。出張旅費は1泊2日なんで本日はボランティア作業。とっとと済ませる予定が、I氏のリクエストを聞いてやろうと苦戦して午後2時までみっちり。

  半端な時間しかとれなくなったので、予定していた秋葉原探索をパスして、浜松町の東京タワーへ。ハリウッド特撮コレクションの展示が目的。撮影に使用したT2のエンドスケルトン、エイリアン、MIBの銃のプロップ、タイタニックで使用した食器や氷山のかけらとか。子供たちへのお土産に小さなギズモのぬいぐるみ。そうそう、東京タワーへ向かう途中、小峯(拳銃王)隆生を見かけたぞ。T2に出演してたわけだから、ちょっとできすぎた偶然?

  帰途、山田正紀「ブラックスワン」(ハルキ文庫)読了。SFと並行してこんなせつなく美しく、素晴らしいミステリを書けるなんて、山田正紀って天才だね。


●3月25日(木)
  今日で42歳である。YOTA氏から「今夜ヒマ?」と誘いがかかったが、さすがに勘弁してもらう。

  WorkPadの記事を目当てに「ASCII」4月号。これ、先週読んでたら、東京で買ってきてたかも。大沢在昌のインタビューが載っていた「IN my POCKET」4月号、仕事がらみの「インターネット・セキュリティ」(岩波新書)も。


●3月26日(金)
  昼休み、ガシャポンを回す。成績は以下の通り。

仮面ライダー7     サンダーバード2
サイクロン   1   1号    1
ヒトデンジャー 1   2号    1
サボテグロン  2   5号    2
ピラザウルス  2   FAB1  2
ブラック    1   ペネロープ 3
シャドウムーン 2   パーカー  1

  弟は「ブラック、シャドウムーン、2号はなくてもいい」と言っているを考慮すると、かなりいい成績である。サイクロンは人気なんで、入手困難になる可能性をはらんでいるが、なんとかなるでしょう。あとでWebを覗いてみると、TB2の2号、5号が少ないらしく、5号が出たのはラッキーだった。とりあえず、ブラックと2号を除いた分を弟用として、義妹に託す。

  夜は義妹親子と一緒に実家で寿司。


●3月27日(
  午前中、市民文化ホールで子供たちのピアノの発表会。二人とも、よくできました。長女は現地で友達と待ち合わせて遊びに。カミサン、二女とざぼんラーメンで昼食、先週購入したスラックスを取りにダイエーへ。

  ガチャポン堂にて昨日の補完。ラッキーなことに仮面ライダー7サイクロンがバラで出ていた。入荷したロットにたくさん入っていたとのこと。それにヒトデンジャーサンダーバード21号パーカーも購入してコンプリ

  夕方から伊敷の実家で、義弟一家と甥っ子の誕生会。子供たちはそのままお泊まり。


●3月28日(
  子供たちのいない日曜日。カミさんと二人でゆっくり。昼前から出かけて、マルヒラにてガシャポンの飾り台の材料を買ったり、Xで家具を見たり。ハイパーマートにハイパーガメラがあったものの、イリスとギャオスだけずらり。やっぱ、ガメラばっかり売れるのかねぇ。

  子供たちがいない時の夕食は、新メニューへの挑戦か子供たちの嫌いなメニュー(といってもほとんど食わず嫌い)。で、本日は卓上での天ぷら。つまり、テーブルに油鍋を置いて、揚げながらアツアツ、サクサクを食べようという趣向。実は先週、このために新しい鍋を購入していたのであった。で、結果はGood!。白ワイン(Fetzer ベル・アーバー シャルドネ)など飲みながら、いい気持ち。これで「シンプルにして美味」な定番メニューが一つ増えたというわけだ。


●3月29日(月)
  子供たちは引き続きお泊まり。今日は義弟のところ。甥っ子の本当の誕生日を祝ったもよう。

  会社では異動に伴うPC再配置などの準備。実際の作業は明日以降になる予定。
  昼休み、書店の定期巡回でHobby Japan、電撃ホビーマガジンなど立ち読み。古書店でアーサー・C・クラーク「3001年 終局への旅」(早川書房)

  早めに帰宅、親父さんからの呼び出しでPCの指南を少々した後、カミさんとYOTA氏宅へ。先週飲んだ時の、「うまい肉を食わせる」とのMおじさんの企画。うちの子供たちが行けなかったんで、YOTA家の子供たちもがっかりした様子。持参の赤ワインで鳥刺し、焼き鳥、和牛の上カルびをたらふく。お疲れのYOTA氏は先に就寝、帰ったのは1時過ぎ。


●3月30日(火)
  昼休みの巡回で中古CD屋に立ち寄り、「別れの朝」(世良正則)、「Beautiful People」(バブルガム・ブラザーズ)「Forever」(反町隆史)と3つ買って400円でお釣り(笑)。今野敏「触発」も。


●3月31日(水)
  異動に伴い社内に再配置するPCの設定・配布などの作業で夜11時過ぎまで。帰ってみたら、長女の友達が3人泊まりに来ていて、障子の向こうの和室から話し声や笑い声。

  後輩Ha君から子供たちにと、プライズのミュウ(ポケモン)2個をいただく。Thanks!
  下の書店で「”噂の真相”の真相」