●散財日記 ●(99年2月)
 


●2月1日(月)
  昼休み、書店を回って「新潮45」2月号。3億円事件の真相に迫るという触れ込みの記事第2回がお目当て。

  会社にて、高校の同期生No村氏からのEメール。彼は大学時代に会った時、確か歯学部を中退し医学部を目指して浪人時代を送っていた。しばらく一緒に遊んだ仲なのだが、俺の大学卒業とともに消息が途絶えていたのである。インターネット同窓会「ゆびとま」に俺の名前を見つけ、Webメールで連絡を取ってきた。現在埼玉で眼科医を開業しているとのこと、また会いたいなぁ。鹿児島に帰ってきたら、必ず連絡するようにね!

  会社帰り、交通局前のあずさ書店に寄って「The Analysis of 攻殻機動隊」(講談社ヤングマガジン)。いうまでもなく、凝りまくりの押井守アニメの解説書なのだが、絵づくりへのこだわりやCGのすごさ、舞台(背景)となった香港の街並み、銃器のディテールへのこだわりなどが解説されていて興味深い(アニメおたくには当然の情報なんだろうけど、こっちは素人なんで)。ラスト、少女の体に転生(?)した素子の姿に2部屋くらい先からのロングショットからワンカットでクローズアップするシーンなんて、結構地味な絵がCGがあって初めて実現したなんてところにフムフム、なるほど。


●2月2日(火)
  カミさんの風邪が乗り移ってきたのか、長女が学校をお休み。
  さて、仕事の方でいよいよ次期システムがらみの会議・システムデモシリーズに突入。

  終業後、T氏を引っ張り出してT氏ら一派と夕食。N氏も連れ出す。おちゃめなSu氏がサンダーバードのガシャポンを欲しているらしい。一次会のあと、久々に三養軒にてラーメン。ふつうこれでお開きなのだが、上司(?)のT氏、J氏と別れたところでSu氏が「カラオケかなんかで騒ぎたいっすね」。ということで、N氏の案内で某ウエスタンバー(って何なんだ)。いやいや久しぶりに飲み屋のカラオケで、結構歌いました。で、僕らがひとしきり歌ったところで、ここのママさん(?)が披露した「Calling You」(内藤やす子の曲らしい)がかっこよすぎ。

結局1時過ぎに解散。冷たい雨の中、歩いてかえり、途中のコンビニで娘たちの好物のハーゲンダッツを購入、アイスチョコモナカ(こればっか)をぱくつきながら、歩いて帰る。

昼の巡回にて谷口ジロー「東京幻視行」(講談社コミックス)。10年くらいの単行本未収録の短編集。さっそく後輩Ha君に情報。


●2月3日(水)
  雪のちらつく一日。
  国分制作センターツアーに参加して、昼は鹿児島ラーメン。時折、横殴りの粉雪が舞う中、寒さに震えつつ完成間近のセンターを見学。9割り方組みあがっているという工事中の巨大な輪転機の間をくぐりながら「をっ、まるでノストロモ号だな」などと、とんでもないことを考える。

  会社に帰ってきて、会議2連発。

  今夜もT氏を引っ張り出し、今夜はK氏ら一派と夕食。K氏が案内したのは怪しげな路地を入った所にある店(名称失念って、どこに看板が出てたっけな)。二階の個室に上がると、掘りごたつ風のテーブルの上に炭火が起こって、イイ感じ。網焼きセットを頼み、K氏を網奉行に仕立て、いろいろ食いながらいろいろ話す。俺、ちょいとしゃべりすぎか。最後に食べた鴨雑炊はうまかったねぇ。

  昨日の今日なので、これで解散。11時過ぎ。タイヨー銀座店をチェックするも、食玩のウルトラマンはいまだ見当たらず。タクシーで帰宅。


●2月4日(木)
  朝一番で会議、午後3時からN社のデモ、その後打ち合わせで最後まで。なんか、疲れた。

  おとといのSu氏のリクエストを思い出して、ガチャポン堂などチェック。ToyJetにて、サンダーバードのセットが¥1500+消費税であった。To Heartのバラ売りの中から、バンソウコウ付き葵うす紫○○○のレミィを見つけて思わずGet。あっ、別にそういう趣味(どういう趣味?)じゃないんだけどね、ガシャクラ掲示板などでそこそこ貴重品扱いされてるんで、つい。ここは、バラ売りが定価通りの¥200なのが嬉しい。G堂では最新ものでも¥250〜¥300つけてたりするんで。

  さて、ここで最も効率の良いガシャポンコンプリート法を考えてみよう。
  最新もの6体セットを、店頭で回し「ダブリが出たところでやめる」ことを考えてみよう。
  ◆6回全種類そろった : ストレート達成! ¥1200
  ◆6回目でダブった(残り1体をG堂で購入) : ¥1200+ ¥250 = ¥1450
  ◆5回目でダブった(残り2体をG堂で購入) : ¥1000+ ¥500 = ¥1500
  ◆4回目でダブった(残り3体をG堂で購入) : ¥ 800+ ¥750 = ¥1550
  ◆3回目でダブった(残り4体をG堂で購入) : ¥ 600+¥1000 = ¥1600
  ◆2回目でダブった(残り5体をG堂で購入) : ¥ 400+¥1250 = ¥1650
  ◆ショップ購入 G堂¥1600(2個ダブリ相当)、ToyJet¥1800(3個ダブり相当、+消費税だけどね)。

  ということで、3回やってダブリ1ならトントン(ただし、ショップ購入ならダブリの1体は手に入らない)ということになる。なかなか巧みな値段設定であると言わざるを得まい。ただし、不足分がG堂でバラで出ていない可能性もあるので、ギャンブルであることは間違いない。

  これが最新現行版でない(例えば現時点におけるサンダーバード、仮面ライダーV3編、ゴジラ5など)の場合、G堂ではセットもバラも値段が高くなるので、ToyJetで購入する方が安くなる。G堂では最新の商品がすぐに入荷するが、ToyJetの場合やや遅れるようである(入らないかもしれない)−−という要素もある。このあたりまで考えると、なかなか微妙である。機会があれば、さらに考察を深めてみたいものである。

  会社下の書店にて「アウトライダー」3月号


●2月5日(金)
  午後から統括会議。H社からDB関連の提案を受ける。ただ一口にDBといっても、どのような位置づけのものなのかが、会議メンバーの間でも一致していない中で、提案についての意見を聴いても、実りある意見は出てこないんじゃないか?

  次期システム絡みで数社にあるシステムの提案と見積もりを依頼しているのだが、こちらからの提示条件の考え方がどうも納得できない。で、来社しているN社のスタッフに俺の意見をぶつけてみると、結構納得してもらえた。「うむ、やっぱり俺は間違っていなかった」と、自信を深める。

  夕方からM社からM氏、U氏が来てNTサーバへのウイルスチェックプログラムのインストール。順調に進んだかに見えたが、サーバを立ち上げ直したところで、トラブル発生。なんと、サーバ自身がネットワーク上に存在をあらわすためのサービスが立ち上がらない。なんと、高価なサーバ機がスタンドアロン状態になってしまった。最悪、再インストールを覚悟して、データのバックアップ作業に1時間半。モジュールの上書きインストールなどさまざまな手を打つが、改善せず。結局、U氏が「隣のサーバのWINSデータベースが悪さをしてるんじゃないか」と思い当たって、隣のサーバの設定をちょいちょいといじったら、これが当たってやっと復旧。で午前3時半
  ま、バックアップ取ってる間にM社の2人と残っていたO部長、Sa君と輪転機の刷り出しなんかを見学したりして(俺、20年ぶりくらいだぞ)、結構楽しかったといえば、楽しかったけどね。

  それにしても、この時間に帰ってから、さらにPCで遊ぶか?>俺(苦笑)


●2月6日(
  昼過ぎに起床。長女をピアノに送っていって、一族で墓参り。おやつにケーキなど。
  夕食は一族で久しぶりに「やまぶき」にて天ぷら。

  弟は、先日お蔵出しをした時のソノシートやTV系のレコードをガチャポン堂に出したら、結構な値段で引き取ってくれたと喜んでいた。

  ふと思い立って、先日トイザらスで買ってきたブラストゴジラを開封。電撃Hobbyマガジンの改造記事を参考に、前のめりのポジションを取らせてみたら、これがGood!  パソコン棚に飾るとやや下から見上げる形になるのだが、これがまことにかっこいい。しばらく、このまま飾っておこう。このブラストゴジラ、現在ToyJetにて半額の¥1350で買えるぞ。


●2月7日(
  二女が友達の誕生会に呼ばれていったので、長女を連れて3人でMacで昼食。マックグルメのグリルドバーガーはテリヤキのように甘くなくて好み。久しぶりにダイエーをチェック、夕食の買い出しなど。で、夕食は赤ワインと焼き肉風ステーキ。シンプルにして美味。

  夕方、G堂をチェック。弟が昨日売っ払った昔のソノシートは、早速誇らしげな値段がついて、飾られていた。ちょうどガシャポンHGと同じくらいの大きさの食玩のメカキングギドラ、レギオンを購入。いろいろ話してたらSa君もやってきた。ところで、今日見てみたら、出たばかりのMS9やタツノコ2が1体¥300になっていたので、先日の試算をやり直してみた。

◆6回全種類そろった : ストレート達成! ¥1200
  ◆6回目でダブった(残り1体をG堂で購入) : ¥1200+ ¥300 = ¥1500
  ◆5回目でダブった(残り2体をG堂で購入) : ¥1000+ ¥600 = ¥1600
  ◆4回目でダブった(残り3体をG堂で購入) : ¥ 800+ ¥900 = ¥1700
  ◆3回目でダブった(残り4体をG堂で購入) : ¥ 600+¥1200 = ¥1800
  ◆2回目でダブった(残り5体をG堂で購入) : ¥ 400+¥1500 = ¥1900

  最新もので1体¥300は高いんじゃないか?


●2月8日(月)
  昼休みに書店巡回などして「創」3月号。特集は「新聞」。

  久しぶりにYOTA氏と魚河岸すし。最近、面白そうな仕事を新しくオファーされたようで、ちょっと期待。腰を上げたところでMおじさんに電話をしてみると、これから出てくるという。で、サムライとかいうスナックへ。ほどなく合流。いやいや、Mおじさんとはなかなか飲めなかったので、うれしい。そこのお姉ちゃんと料理談義。

夕食をとっていないというMおじさんにつきあって江戸っ子寿司。彼の地下暮らし時代の知り合いが板前をしていた。縁とは妙なもの、世間は狭い。ヘロヘロのYOTA氏をタクシーに押し込んだ後、歩いて帰る。


●2月9日(火)
  朝一番で局会議。さらに、次期システムの優先順位について局長からの事情聴取。広告とか事業とかのシステムについて意見を聴かれるが、「広告とか事業の現場に今後やりたいことがあって、現システムでそれが対応可能かどうか。システム側で要不要が決められる問題ではない」ということを強調する。これって、当たり前のことだと思うんだが…。

  昼から事業システムについて統括社打ち合わせ。F社のフロントデモに続いて各社の評価会議を行ったものの、意見を聞くべきメンバーがおらず、雑談程度。という具合に、一日会議づけ

  先月視察した鹿大病院の美人副部長は、ご主人だけでなく本人も高校の同窓生であることが判明。

  書店巡回で神林長平「ライトジーンの遺産 上・下」朝日ソノラマ文庫。帰りにToyJetに寄ってS氏から依頼されていたサンダーバードのセット代理購入


●2月10日(水)
会社の創立118周年で式典。
局長より次期システムのプライオリティについての意見聴取。

  会社のT氏、T氏を誘って前から一度飲みたいと思っていたM氏、K氏と飲む。先週K氏が案内してくれた、例の店。システムとかなんとかについて、かなり楽しく意見交換できた。満足。解散して、二人のT氏と仕上げの一杯を飲みに行こうと歩いているところで、飲み屋から出てくる後輩N氏らと遭遇。一緒にいたY氏、E氏を拉致してハイブリッジ。かなり酔ったT氏がからみ気味で、後輩二人にはご愁傷さま。俺は一人、歩いて帰る。

  「アウトライダー」3月号は九州特集。


●2月11日(木)
  二女は午前、午後と、お友達と遊びに行って、俺はゆっくりと画像の整理など。ここんとこ、新しいサイトを見つけたりして、HDが窮屈になってきたんで、ダブりの整理やPDへの待避。

  夕方から今年福岡から星ケ峯に越してきた義弟の家へ顔を出し、帰りがけ夕食に回転寿司。駐車場がなかったので、家族を降ろして車を家に置きに帰り、俺だけ自転車で再出動。「最近行ってないよねぇ」ってことで、それなりのワクワク感があった(俺は本物の寿司屋さんも好きだが、ファストフード系も好きなのである)んだが、入ってみるとイマイチ盛り上がらず。それにしても、長女は納豆巻きを4皿も食うは、二女は「そろそろデザートにしよう」といってから2皿取ろうとするは…。

  「ラピタ」3月号。腕時計と万年筆をコンビとして考えたことはなかったなぁ。特に万年筆なんて、確か高校に入った時にプレゼントでもらった程度で、ほとんど使わなかったから。最近は水性ボールペンが一番書きやすいと思う。


●2月12日(金)
  会社のメールサーバがトラブルがち。10日夕の時点でやや挙動がおかしかったが、本日になっても改善しないので、MINCに電話、昼過ぎ復旧。なぜかDNSサービスが停止していたらしい。先週のウチのサーバといい、ちまたで言われだしたようにWindowsNTって信頼性に欠けるみたいだなぁ。UNIX系に比べて信頼度が1000倍違うという調査結果もあるらしい。

  昼休みに鳥若で鶏めし。奥さんも元気そう。

  システム提案を依頼していた3社からの説明を立て続けに受ける会議をこなして、ちょいと遅れて金曜会。Y、N、S各氏のレギュラーに加えて、T氏。もともとレギュラーだったが、地方に転勤して出られなかったとのこと。最近市内に転勤して、パソコンと格闘する日々らしい。独立体制に移行するY氏の激励など。どびんからGビアレストランといつものコース。

  帰り、食玩チェックを兼ねてタイヨー銀座店へと歩く途中、強烈なガーリックの香りを感じて、突然スパゲティを食べたくなり家に電話。たまたまニンニクが切れていたということで、その場で購入して帰り、カミさんにペペロンチーノを作ってもらう。

  別冊宝島「異常心理・入門」


●2月13日(
  弟がLPレコードを借りに来る。MDに録音してみるのだとか。バロンにて購入して来たという「ガメラ3」のアクションフィギュア(もう出てたのね、以外!)を見せてもらったが、かなりの出来。プロポーションはもちろん、塗装が素晴らしく、歯や爪の汚し具合もよい。これで¥2800だから買いだね。

  そろそろ十期会のページを更新するため準備。新年会の写真などをアップするといいながら、もう2月も中旬だもんなぁ。

  花村萬月「笑う萬月」双葉文庫読了。


●2月14日(
  昨日に引き続いて十期会のホームページの作成作業。新年会のスナップ写真10数枚をスキャナで取り込んで、適当に縮小して…と、やってみるとそう難しい作業じゃないのね。あんまりクオリティを考えてないし。ただ、画像加工に使ってるソフトが「FLMASK」ってところが、人柄がしのばれる(爆笑)。わかる人にはわかるよね。

  BIG2とダイエーをチェック。BIG2ではキカイダー、ビジンダーが¥2680でたくさん並んでいたので、今買うならここだね。ダイエーのおもちゃ屋ではガメラ3のアクションフィギュアを発見したが、急いで買う必要はないでしょう。

  宮崎学「突破者の条件」幻冬舎アウトロー文庫、真保裕一「朽ちた樹々の枝の下で」講談社文庫

  二女からバレンタインデーのチョコレート。11日にお友達と手作りしたもので、「本命チョコ」だとか。Thanks。


●2月15日(月)
  午後からフロントシステム関連の会議。結果は書けんが(書いてもしようがないが)、われわれの主張がおおむね認められた方針で一致できた。この方針が採用されるまでには、明日の会議を含めてあと4つほどハードルがあるが、けっこう重要な意味を持つと思うぞ。

  夜はワイン会。相変わらず金曜会別働隊の様相で、H会長にN氏夫妻、Y氏、K氏、H氏らと。後輩M氏なんか、すっかりメンバーに馴染んじゃってるもんね。Y氏、K氏はトアロードに流れたようだが、俺はM氏をタクシーに乗せて帰途へ。歩いて帰る途中、突然麺類が食いたくなって、ファミリーマートにてカップ麺(強麺キムチみそ味)を購入。起き出してきたカミさんと食べる。残ったスープに飯をほうり込むと、またイケる。


●2月16日(火)
  午後からの会議で、昨日の結果がすんなり通り(これは予想されたこと。この後に力を持ったワカラズヤが控えてるんである)、一段落。これに伴い、明日と明後日の会議がキャンセルとなった。よしよし。

  「噂の真相」3月号


●2月17日(水)
  予定されていた会議がキャンセルされてフリーになったので、休暇。

  久しぶりにおいしいそばを食べようと、カミさんを誘って加治木にドライブするが、お目当てのそば屋さんはお休み。確定申告かな?  で、帰りがけに姶良のリブレに寄ったのが大正解。捜し求めていた食玩ハイパーウルトラマンのウルトラマン、ウルトラセブン、バルタン星人、同(クリア)の4種を発見、店にあった7体(クリアバルタンが1体しかなかった)を購入。弟用を想定、もし同時に買っていても、ほかに欲しがってる人もいるし、改造用の予備として持っていてもいいからね。予想通りのいい出来。特にバルタン星人の眼がいい。やっぱり金色のシールを貼って光らせるんだけどね。セブンの眼で、うまく金と銀を使い分けてるところも良し(ピンセットを使って、やっと貼ったけどね)。

  夕方近く、親父をベスト電器に連れて行き、お勧めのThinkPad i の現物確認。やっぱ液晶の大きさやキーボードのタッチ、ポインティングデバイスの出来は現物を触らなきゃわかんないからね。って、見ている間に俺まで欲しくなってきて、ヤバい(笑)。

  神林長平「ライトジーンの遺産 上」朝日ソノラマ文庫読了すっげー面白い。早く下巻を読まねば。


●2月18日(木)
  神林長平「ライトジーンの遺産 下」朝日ソノラマ文庫読了。下巻も予想に違わず、すっげー面白かった。ハードボイルドSFとでもいうのかな。
  謎の臓器破壊が起きる未来社会。人々はなにがしかを人工培養された臓器に置き換えて生きている。ライトジーン社はその人工臓器の最大手メーカーだったが、市場独占が人類支配につながるとして解体された。主人公コウはライトジーン社が解体される前に実験的に作り上げた人造人間。すでに中年になっているが超能力を持つ「サイファ」で、下層の自由人として生き、ときどきその能力を買われて警察の人工臓器がらみの捜査に協力している。って、なんのことやら。背景だけでも簡単に説明できないじゃないか。で、超能力の描写がリアル(って、架空の能力に対して使うのもなんだが…)。例えば、手を触れずにドアの鍵を外すのには「よくしなる長い棒を使って鍵を外すくらいの集中力がいる。ドアまで歩いていって、手で開ける方が簡単だ」とか。相手の心を読むにしても「表情などに注意していれば、サイファの力を使わなくてもある程度読める」とか、フムフム…、なるほど…と納得できるような描写。こういうきっちりしたディテールが支える全体の物語も、活劇としてもミステリとしても申し分ない(と思う)。
  以前読んだ「戦闘妖精・雪風」もよかったしね、いくつか読んでみることにしよう。


●2月19日(金)
  M社のM氏、U氏と後輩Y君と一緒に、会社のPCにAntiVirusを入れる作業。ほぼ一日かけて20数台。一日中「作業」のようなことをやったのは久しぶりで、いつもと違った充実感。

  帰りにガチャポン堂をチェック。ここの店主、うちの後輩のY君の同級生であることが、先日Sa君の調べてわかったのだ。世間は狭い。ToyJetには新たに海洋堂の真ゲッター1が入荷、カッコいいぞ。ガメラ3(イリスも?)は明日か明後日入荷予定とのこと。またガシャポンEXメタルヒーロー、東映ヒーロー2も近日入荷予定らしい。この店、存続してほしいので、よそで安く買えないものは(ってとこが、自分勝手だが)ここで買ってあげようと思う。

  せっかくだから、写真を貼っておきましょう。PCラックの上に置いてあるGodzilla。17日に買ってきた食玩のウルトラマンとセブン。こっちはアップで。それからバルタン星人


●2月20日(
  弟が、ハイパーウルトラマン3体を引き取りに来る。市内のめぼしい店は全滅のようで、「この際、明日でも国分方面に遠征するか」との話も。

  夕方近く、ふらりと出かけて、中山バイパスのおもちゃのBanBanにて東映ヒーロー2を回す。ここんとこ、ガチャポン堂でセットを買っていたので、久々のガシャポンである。ズバット、早川健、ガブラ、イビル2と出たところでストップ。ガチャポン堂で売り切れているバロム1が出ないところが問題だな。ToyJetにでもバラであれば、俺の勝利(何がだ!?)。と、思っていたら、夜になって、ガシャポンクラブのトレードで、バロム1がらみでトレード成立!
 ついでに、寿屋を回ると、食玩のプラモ「ザ・ガンダム」を発見。全5種のうち、ガンダムとシャア専用ザクを2個ずつGet。ガンダムは個人的に思い入れがあんまりないので。製作用と予備と。

●2月21日(
  弟が風邪気味だというので、国分方面は中止に。で、子供たちを連れてマニアショップ(?)巡回。ToyJetにて海洋堂のガメラ3とイリスを購入。こいつはすごい出来だぞ。ついでに東映ヒーロー2のザビタン、バロム1をGetしてコンプリ。ここのバラは¥200だからダブってもそう痛くない。ガチャポン堂では、特に見るべきものはなし。Yujinのシルバー仮面は火曜日入荷とのこと。P−artにて、メタルヒーローが売っていたので、シリアルナンバーを確認して不足分2体購入してコンプリのつもりだったが、なぜか中身が違う!!!  で、2体ともダブリ(泣)。ま、持っていれば交換用アイテムになるだろうが… ちょっとショック。

  ニシムタにて、ガシャポン飾りスペース拡張用の板なども購入。


●2月22日(月)
  昼の巡回にて、ナカモリでゴジラ3のフィギュアを発見。先日弟より「われわれの持っているガメラに付属しているハイパーギャオスはグレーだが、褐色のやつもあるらしい」との情報を確認。なるほど、「限定版バトルダメージ・ガメラ」のギャオスは褐色でした。こちらのガメラもなかなかそそるものがあったのだが、俺はマニアではないので(笑)お見送り。

  昼食は鳥若で、四川閣の五目やきそばを出前にて。おじさんはけっこう忙しそうだなぁ。明日、YOTA氏と飲みに行くことになってるんだが、今回は出てこれそうにないとか。でも、電話はするからね、ダメ元で。

  昨日買ってきた板をセットして2段ほどのスペースを拡張、ガシャポンを中心としたおもちゃの配置替えを敢行。棚の板が平板でないらしく、ハイパーバルタン星人2体がいつのまにか他のフィギュアを道連れにして倒れてしまう。脚に両面テープでも張って固定しようかなぁ。


●2月23日(火)
  富士XEROXの「DocuWorks」という、PCの内部に紙のドキュメントのハンドリングを実現したソフトに、とても入れ込んでるんだけど、同社の営業から「DocuWorksとJustSystemのConseptBASEをドッキングさせたデータベースを見せたい」と言われて、本日夕方からデモをしてもらう。せっかくだからと数人に声をかけてみたら、結構興味を引かれていたみたい。個人的には、これを会社の標準データに押したいと思ってるんだが、なかなかねぇ。

  引き続いてI社との打ち合わせ。会議後、来鹿のT氏、J氏と個人的にしばし歓談。ふむふむ、なるほど、そんなこともあるのか。T氏は時々ここを見てるらしいんで、嬉しいやら恥ずかしいやら。

  飲みに行きたそうなT氏を振り切って(来週、行きましょうね!)、夜は先約のYOTA氏と銀河高原ビアレストラン。二人でSunriseのカベルネソーヴィニオン2本を空けて、トマトピザ、野菜ピザを「どうだ、うまいだろ」と食わせる。途中、久しぶりのU君をも呼び出す。それからサムライに流れて焼酎をぐいぐい。いやいや、楽しや。先日の豊満なお姉ちゃんはいなかったものの、同系の別のお姉ちゃんとかとわいわいがやがや。彼女、どっかで見たような−−と思ったら、昼間は会社近くの写真屋さんにいるんだとのことでした。結局帰ったのは2時前だったか?

  「F1グランプリ特集」3月号は、各チームの99年マシンの解説もさることながら、「Jアレジ流F1マシン操縦術」が吉。ザウバーのステアリング、コクピット回りが詳細に紹介されていたのが興味深かった。ステアリングにはあシフト用バタフライのほかにフュエルリッド開放と連動したスピードリミッタや無線、ブレーキバランス調整、パワートリム、アクセルポジション変更などたくさんのボタンがついてて、一般に考える車の運転とF1は別物なんだと思い知らされる。柳生一「図解・ハイテク飛行機」(ブルーバックス)は、近代旅客機をどうやって飛ばしているか−−の初心者向け解説本。外気が−50度のとき、マッハ0.85で飛ぶ旅客機の機体の表面温度は空気との摩擦で−20度まで上がる。これが−35度以下になると、燃料はゼリー状になって流れづらくなる。で、こういう場合、速度を上げて表面温度を上げるか、暖かいところまで高度を下げるといった処置を取る−−なんて、知らんかったぞ。


●2月24日(水)
  午後から、社内で統括社手配の「LAN運用勉強会」。どんな話かと思ったら、TCO(Total Cost of Qwnership)削減(というか適正化)の話。LANの技術よりも「LAN構築の哲学(趣旨)」というお話で、ともすれば技術論に走りがちなスタッフが多いなか、なかなか良い話だったと思う。
  その後、某実験プロジェクトの打ち合わせで、会社下の喫茶店で後輩Ha君、S氏、N氏と会談。俺の思い付きが発端となった話だけに、これからどうすべきかを話し合う。まず、おれたちの持っているコンテンツを確認、それを組み合わせることで、どのように(仮想)ユーザーに訴えられるか−−要するに商品コンセプトを確立出来るのか−−を考えてみる必要があることを力説、みんなで考えてみることになった。会談後、Ha君とヲタクな話を少々。彼は来週早々、福岡まで樋口真二特技監督に会いに行くとか。いいなぁ。

  夕方YOTA氏から電話で、我が家で家族ぐるみの会食をすることになって、急急ではあったがカミさんに手配。考えてみりゃ、夕べそんな話が出たような気もするんだが、酔っ払ってて忘れてた。で、8時前にYOTA一家とU君(これも昨夜一緒)がやってきて、子供たちには水炊き、大人はキムチ鍋。久々に飲んだホットバーボンも美味。YOTA氏がお土産に持ってきたカリボロのレゼルブ(白)も好みでありました。楽しかったっす。


●2月25日(木)
  昨日YOTA氏が持ってきてくれた親父のThinkPad i を届けてセットアップまで。それにしても俺のAptivaよりすべての点で上回ってるんだからなぁ、新しいのが欲しくなるじゃねぇか。

  トレードのバロム1、ロビンちゃんが届く。武富さん感謝。


●2月26日(金)
  珍しく、会議などのない一日。

  後輩Ha君が新しいプライズを5体(キカイダー、ハカイダー、アカレンジャー、ズバット、仮面ライダー)も取ってきてくれた(しかも10回以内だったというから驚異!)んで、銀河高原ビアレストランで(ヲ)な話を楽しみながらの夕食をごちそう。それから謎の試写会「ガメラ3」。前2作が快作だっただけに「超えられるんだろうか」「イリスの造形がイマイチじゃないか」とか一抹の不安があったものの、ぶっ飛びました。名作です。Ha君と別れ、感動の余韻をかみしめながら歩いて帰宅。

  ブックセンターめいわにて、探していたケン・グリムウッド「リプレイ」(新潮文庫)。昨日Ha君に「君といた未来のために」の話をしたら、「もしかしたら、こいつがモトネタになっているかも」と紹介された本。タイムトラベルものは好きなんで、楽しみ。

  帰ってみたら、タイミングよくNHKの「トップランナー」は「渋谷を壊した男」としてガメラの特技監督・樋口真嗣がゲスト。「NHKを壊すならどうやるか」というテーマで絵コンテを描いて見せた趣向はなかなか。この人、ぎっちょだったのね。見たかい>Ha君、いちおう、ビデオにとってあるよん。そのままダラダラと「カウボーイ・ビバップ」まで。

  こたつで寝ていた二女が突然「お腹が痛い」と泣き出して、カミさんが夜間診療所へ。熱もあったようで、風邪かな?


●2月27日(
  昨日入手したプライズを飾ろうとしたら、ハカイダーの台に穴が開いていなかったので、マルヒラ、BIG2まで走って手動のドリルとピットを買ってくる(だって、ピンバイスじゃ5mmの穴なんて開けられないんだもん)。

  夕食は実家ですき焼き。昼の間に弟が実家の物置に入っていた段ボール箱をチェックしたところ、お宝がいろいろと発掘されたというので見てみる。いやいや、弟が買い揃えていたブルース・リーやミル・マスカラスの特集号や俺が持ってた古い車やオートバイのカタログ、深夜放送のアイドル「レモンちゃん」時代の落合恵子の特集本。雑誌のピンナップの切り抜きとか。小学校のとき、城山遊園地にやってきたウルトラ警備隊(本物!)との写真。あと、駄菓子屋で買ったブルース・リー、ワイルドセブン(テレビの実写版)などのカード。そのうち、ホームページで公開しちゃおうかね(自慢)。

  もう、頭の中がガメラになってるんで、久しぶりにLDで「ガメラ2 レギオン襲来」。見た時にはぶっ飛んだ覚えがあるんだが、「3」をしかも劇場で見た後なんで、やや色褪せて見えるかな。
  夜中にも「ガメラ3」の特集があって、見る。庵野秀明が撮ったというメイキングビデオがちらっと出たが「あんな所まで見せていいのか!?」てな画像も入ってるみたいである。欲しい(笑)。


●2月28日(
  ジェイクの餌を買いに行ったサンキューのワゴンセールで、鬼太郎、目玉おやじ、ねずみ男、ねこ娘のソフビが入ったソフトゲゲゲセットが¥500だったので購入。

  夕方、弟から「タイヨーにて食玩のガメラホルダー発見」の情報を得て、買いに走る。荒田店にて飛行ガメラ、ギャオス、イリスを発見するも、立ち姿のガメラがなく、数カ所巡回したがGetできず。HGと違って彩色はシンプルながら、基本的な造形やモールドはしっかりしてるんで、もう1セット買って改造・彩色を施してみるのもいいかも。雑誌によると、食玩ではハイパーガメラ(バンダイ)も出てるみたいなんで、しばらくはスーパーチェックだな。