●散財日記 ●(2001年6月)
 

※※  5月の「散財日記」はこちら
※※  過去の「散財日記」はこちら

※※ トップページへ戻る
 


●6月1日(金)
 会社のパーティーに駆り出される。午前中VIPの社内見学の付き添いでは、案の定一般客にまぎれたVIPがいて、見学路を3往復して探し回る。昼からはサンロイヤルホテルでパーティー。とはいってもこっちはスタッフなので、飲み食いできずに立ちっぱなし。と、知り合いが声をかけてくれてしばらく話してたら、ちょいとヤバめの情報とか。中学時代の先生とかも見かけたが、声もかけず。終了後、スタッフに残飯処理の時間が設けられたが、あまり食う気にならず、サラダとお肉を少し……って程度。立ちっぱなしだったのと気疲れでぐったり。 


●6月2日(
 午前中、PCショップ回りなど。ベスト電器ではC-2100Ultrazoomを触って、液晶ファインダーの見え具合をチェック。なんだかビデオカメラみたいである。使っていれば慣れるかもしれない。10倍ズームはさすがって感じ。アプライドではPentiumU200のマシンが中古で2万〜3万円程度で出ていたので、子供たちに使わせているPCをリプレースしてやろうかと考えるが、帰って調べてみると今後は必須のUSBがついてないし、PCIバスのリビジョンも新しくないようなのでパスだな。
 PCIバスのリビジョンってのは以前、無線LAN導入時に痛い目にあってる。というのも、子供たち用に降ろしたAPTIVAを無線LAN端末にしようともくろんで、デスクトップ装着用のPCI拡張カードを買ったのだが、リビジョンが古かったために適合せず。さらにISAカードを買ってきたら、これがビデオカードとバッティングしてるようでこいつもダメというおまけつき。結局方針を変更して俺のDELLを無線端末にせざるをえなかった。最近はUSB拡張カードが出てるんだが、こいつもパッケージに「PCI2.1以上」って書いてあるんで、下手に古いマシンには手を出さないほうがよさそうである。
 とか考えながら、山田電気の自作機コーナーを見てたらCelelon800MHzとかマザーボードの安いのとかがそれぞれ1万円くらいである。5万円もあれば新しいPCが組めてしまいそうなので、考えてみる価値があるかもしれない。

 さて、今週はデジカメの情報を集めていたのだが、方針が絞れてきた。
 状況を整理すると、俺の手元には爆速コンパクトのSANYO DSC-SX150と300万画素広角28mmのKODAK DC4800Zoomの2台がある。いずれも他のデジカメにはない特長を備えた名機であり満足している。が、先日鹿屋の航空ショーに行って望遠の必要性を実感した。まぁ、これまでも子供のピアノの発表会とか運動会とかで多少の不満を抱えてはいたんだけどね。
 調べてみると、最近は10倍ズームってのが出てることがわかった。35mm換算で380mm相当である。値段(出せて7万円台か。10万円はきつい)を考えるとC-2100 Ultrazoomが最右翼。200万画素あれば十分。マニュアルフォーカス、暗闇でもピントを合わせるAF補助光がついているのもポイントが高い。43mm→52mmのステップアップリングをかませてB-300(一眼レフL-3用1.7倍テレコン、\17,000)を付けるという大技もあることだし。コンパクトなC-700 Ultrazoomってのも出てるが、手ブレ補正機能が省かれているのでパス。
 望遠系では、NIKONの名機E950ってのもある。単体では3倍ズームなのだが、純正品やレイノックスから2〜3倍テレコンとか望遠スコープが出ている。メジャーな製品は社外オプションなどが豊富に出たりするからいいよね。こうしたオプションがつけられるE990も候補に上がる。

 また、Googleでユーザーのページを検索していた間にC-2500Lってのにも興味がわいた。99年8月発表の旧型の3倍ズーム機だが、2/3インチ230万画素という大型CCDを積んだ一体型一眼レフデジカメで、写りが素晴らしい。「作品」づくり志向のモデルである。安価に入手できるのであれば試してみたい。ただ、一度ファームウェアをバージョンアップしてるので、そのあたり気を付けなけりゃね。

 なるだけ安く手に入れたい(苦笑)ので、通販(新品、中古)かオークション。じっくりと値動きを見て、タイミングをつかみたい。というわけで、現時点での各機種の相場をメモっておく。
-------------------------------------------------------------
  ◆OLYMPUS CAMEDIA C-2100 Ultrazoom
   価格.comでは76,300〜85,000円程度、の中古(いずれもマップカメラ)で68,000円程度。

  ◆OLYMPUS CAMEDIA C-2500L
   価格.comにはないが、アメ横カメラで特価品が59,800円。中古では47,800円程度。

  ◆NIKON COOLPIX E950
   価格.comでは39,800〜46,000円程度、中古で33,800円程度。

  ◆NIKON COOLPIX E990
   既にあちこちで品切れとなっている模様。まぁ5万円台なら買いか?
---------------------------------------------------------------

 あっ、忘れてた。昼食は、みずほ通りの邑のカツどん。テイクアウトだったけど、けっこう美味でした。


●6月3日(
 小学校の日曜参観へカミさんと出かける。親子授業が裁縫なので次女は俺がアテにならないと知ってるんで、「お母さん、ちゃんと来てね」だって。レクリエーション(?)は綱引き。5年生の男子対女子は、女子の圧勝(マジ)で、次女大喜び。昼飯は2日連続で邑のカツどん。カミさんは合唱祭、長女はカラオケへ。

 午後からPC-DEPOTとか見てみる。IBMのPC300PL(Pentium2 350MHz)の中古が3万円ちょっとで出ていて、俺を誘う(苦笑)。

 梅原克文「カムナビ」上下(角川書店)読了。伝記SFは結構好きなジャンルなんだが、いまいちスムーズに読み進めなかったのは、文章がかったるいからか? このあたりが昔よく読んだ半村良との違いか。主人公バカすぎ。


●6月4日(月)
 1カ月ぶりにMおじさんを誘い出す。魚河岸すしにて、YOTA氏、コータロー君も。やっぱりこのメンバーで飲むとリラックスできる。YOTA氏がひとりバスで帰る。感心、感心。その後3人でムーゲン。案の定、コータロー君も楽しんでくれたみたい。そばでも食って帰ろうと思ったら有里庵は月曜日が休みとのことで、久しぶりに四川閣で春雨スープとか五目焼きそばなどを食して帰る。


●6月5日(火)
 休みをいただいて骨休め。天気が良ければ修理から上がったビートを出すところだが、あいにくの雨。カミさんと買い物に。
 久しぶりにトイザらスを覗いてみると、ツクダのキャプテン・スカーレットビーグル(プラスチック製、ブリスターパック1000円)が出ていたので、パトロール車、追跡戦闘車、エンジェル機の3種。キャラウィール流星号、マッハ号、マットビハイクル、サイドマシーン(キカイダー)の4種を購入。
 気になったのは、DRAGONのパイロットのフィギュア。FA-117とF-15。さらに、MA-1とジーンズの衣装セットが1000円。B3ジャケットのやつもあったなぁ。DRAGONだけに出来はよし。衣装セットだけでも買って、両さんに着せてもいいか。ほかに壮絶合金ガオガイガーとかマクロス7のVF19Cファイアーバルキリー変形トイ再販版とか。
 ハイパーマートに回って食料品などを買いこみ、帰ろうとしたら土砂降り。


●6月6日(水)
 昼、ミスミにて村松賢一「仮面ライダーSpilits」1(マガジンZKC)、太田垣康男「MOONLIGHT MINE」1(小学館ビッグコミックス)
 仮面ライダーって、最近特に燃えてるわけではなかったのだが、こいつは素晴らしい! 最初に登場するのが滝和也だもん。ニューヨークのハーレムで、友達となった子供たちが怪人に襲われる。自らが「仮面ライダー」と名乗って助けに乗り込むのだが、ボロボロにされる。そのとき「遅くなってすまん」と、本郷猛登場。第2話は内戦状態の東南アジア某国で、避難所の子供たちを助ける一文字隼人、3つ目はエジプトに現れる風見志郎。いずれもテレビに出てきたライダーたちが熱い戦いを繰り広げる。次が楽しみ。
 後者は最近俺的流行の宇宙開発もの。ちょいと前に見つけて、表紙のよさに手にとって見てはいたんだが見送っていたもの。後輩Ha君から「表紙買い、保証します」とのお勧めメールが来たので。読んでみるとけっこういいのだが、冒頭とかに出てくるエロトピア風の描写がねぇ。これじゃ家族に勧められんじゃないか!


●6月7日(木)
 おおいに悩んだ末、夕食後長女とPC-DEPOTにおもむき、中古のIBM PC300PLを購入。Pentium2 350MHz、メモリ32M、HD6.4G。もちろんPCIバスはバージョン2.1。これに64Mの増設メモリを足して、約4万円。98年5月発表のマシンがこの値段だもんなぁ。Windows98を入れて、家族用のIBM APTIVA H7Gと差し替えてやる予定。今日のところは、動作を確認、IBMのサイトから最新のBIOSを落としてきてアップデート、メモリ増設まで。
 IBMって会社は、古い機種でもWebカタログを消さずに載せてくれているので、形式名を調べれば発売時期やだいたいの仕様が確認できる。さらに、BIOSや各種ドライバ、OSなどのアップデートファイルをWeb上で公開し、きちんとサポートしてくれる。こういう姿勢だから好きなんだよなぁ。こんなメーカー、ほかにはないぞ。

 先日見逃していたプロジェクトXの再放送。だってH2物語ですよ。俺、種子島で見てたんですよ、本物を! やっぱりロケットは燃えるなぁ。来週の後編も必見である。

 森博嗣「恋恋蓮歩の演習」(講談社ノベルス)読了。それにしてもこのタイトルはなんなんだ。


●6月8日(金)
 放課後、天文館方面に出るついでにBookOffに寄り、田辺節雄「続戦国自衛隊」2(世界文化社)
 金曜会は、Y氏、N氏、遅れてS氏。さすがにパーティーを翌日に控えたSっちゃんは欠席。。Y氏が先に帰った後、俺とN氏が聞き役になったのでS氏がしゃべるしゃべる。S氏の明日用のポケットチーフを買いに、なぜか下着屋へ。うちに寄ってカミさんを拾い、N氏の新居へ。屋上は花火見物に最高の場所だね。楽しみ、楽しみ。噂に聞いていた「一どん」は、すっきりしたなかにもイモ臭さを残してなかなかの美味。12時半ごろまで。ちょいと飲み過ぎ。 


●6月9日(
 午後からSっちゃんの結婚パーティー。カミさんと盛装して、子供たちをピアノの練習にタクシーで送ってから(帰りはバスね)、会場へ。ベイサイドガーデンのレストランを貸し切っての立食形式。神父さんに先導されて入場した主役の二人は緊張してガチガチ。でも、だんだん場がこなれるにつれて、いつものSっちゃんたちに戻り、最後のカラオケではダンスとか始まったりして大盛り上がり。昨日からハイテンションのS氏も「お嫁サンバ」など歌っておおウケ。お二人らしい、いいパーティーでした。あっ、ピアニシモのえっちゃんにも久しぶりに会いましたよん>TAKA氏。
 二次会は皇徳寺の自宅。会場から大型バスに乗って移動(住宅地の自宅に空港リムジンが横付けするってシチュエーションはなかなかないよなぁ)。早速ワインセラーを見つけて物色するN氏。いきなり最上級の1本をチョイス。こりゃ、うまかったなぁ。子供たちに夕食を食べさせるためいったん帰宅したカミさんも合流(タクシーで3000円弱だったとか)。10期関係者は庭に陣取り(天気に恵まれてよかった)、仕事を終えて駆けつけたY氏を中心に懐かしのフォークソング大会やったり。
 楽しい1日だったけど、最後はさすがに疲れました。なにしろ、2時からずっと飲んでたわけだもんなぁ。ま、いいか。


●6月10日(
 久しぶりにビートでドライブにでも行こうかと思ったのだが、さすがに疲れたのと、天気が微妙なのでウチでダラダラと例のPC300PLのセッティングとか。HDをフォーマットしてWindows98をインストール、余っていたSoundBlaster(音源)とDELLから取り外した無線LANアダプタカードを装着。代わりに俺のDELLにはLANカードを入れて移転準備完了。PC300PLを2Fに持って行き、代わりにAirStationを俺の部屋へ。当然電話配線も変更。これで自室のDELLは有線接続、2FのPC300PLは無線接続でインターネットを使えるようになった。ついでに、自室から有線電話がかけられるようになるというおまけつき。ついでにAirStationのファームウェアをバージョンアップしようと思ったのだが、プロバイダの設定を記した書類が行方不明のため中止。

 TAKA氏より頼まれごと。ついでに俺もジャパンネットバンクの口座開設を申し込む。順調に手続きを済ませれば、来年3月までは無料でYahooオークションを使えることになるからね。

 今週盛り上がっていたサッカーのフェデレーションカップ、残念ながら日本はフランスに敗れ準優勝。善戦とは言っていたが、フランスとのレベルの差はかなり大きいぞ。F1カナダGP。シューマッハ兄弟対決は、弟の完勝。マクラーレンはよりによってポイントを争うクルサードがエンジンブロウ。ハッキネン3位で初の表彰台。それにしても生中継で4時まではつらい。


●6月11日(月)
 う〜ん、金土の疲れと昨夜の寝不足がたたって眠い、眠い。なんとか会議とか乗り越える。帰宅して夕食をとったら、爆睡。

 ウナギ屋M君に頼まれていたブツ、確保できる。ところで、このページにたどり着いたらメールちょうだいね>M君!


●6月12日(火)
 NHK「プロジェクトX」(さすがに今回はオンタイムで見たぞ)はH2ロケット後編。今回の主人公の五代氏は種子島での打ち上げに来てて、記者会見で見てたんだが、糸川英夫のペンシルロケットから参加してた人でしたか。H2Aはこの夏打ち上げ。見に行きたいなぁ。後輩Ha君の話によると、もしかしたら、あの神様も降臨するのだろうか?

 「噂の真相」7月号


●6月13日(水)
 「ラピタ」7月号


●6月14日(木)
 放課後、部の連中5人で太平洋ビール館。本当は福丸のビアガーデン(?)に予約を入れてあったんだが、雨の予報が出てたんで先方が「本日はやりません」と言ってきたので、方針変更。二次会は天文館に出てデイジー(文化通り・オスカーのあるビル)。たまたま会社のM内氏(津軽三味線の名手)がいて、一緒にワイワイ。と、M内氏と一緒にいたのは元ズーニーヴー(青い珊瑚礁!)にいた人だとかで、即興でギター演奏、M内氏とのセッションなどを見せてくれた。もうけ、もうけ。
 ハジけに行く(笑)という3人と別れて、久しぶりにMおじさんを呼び出してさるや。しきりに「椎葉に行きたい」と言っておりましたな。


●6月15日(金)
 昨日とは打って変わって晴天。あぁ、これが昨日だったら屋外でビールが飲めたのに。昨日ハジけに行ったMデスク、S君はキツそう。かなり楽しんだようである。

 佐藤大輔「征途1 衰亡の国」(トクマノベルス)読了


●6月16日(
 午前中、近くまでやってきたM君に先日確保したチケットを渡す。
 明日のドライブに備えて、午後からビートを引っ張り出す。が、修理したはずのエアコンが効かないことが発覚。ホンダクリオに持ち込んだら、とりあえずガスを補充して応急手当してくれて、月曜日に改めてドック入りということに。

 カメラのキタムラを覗いてみたら、オリンパスC−2100UltraZoomが7、5000円に値下がり。帰宅して調べてみると、これは価格.com各社よりも安い。ついでにオリンパスのサイトから取扱説明書をダウンロードして読んだり。こりゃ、時間の問題だな。


●6月17日(
 中学校の日曜参観。公開授業は体育のバレーボール。クラスの半分くらいがやる気のなさに満ち溢れた(笑)、まことに中学生らしい授業であった。父母懇談会にも参加。

 昼飯を食ってから、カミさんとビートでドライブ。いやいや、ほとんど夏の日差しで暑い暑い。昨日、エアコンを応急修理してもらって正解でしたね。行き先は川辺町の清水公園。水のある公園はいいなぁ。ショウブはほとんど終わっていたが、磨崖仏の方にきれいなアジサイが咲いていて数枚撮影。加世田経由、夕食の買い物を少々して帰宅。

 岡野玲子「陰陽師」10(白泉社)。なんか、いきなりシリアスで難解な展開。終わりが近いのかな。

 夕食は親父さんを招いてステーキなど。


●6月18日(月)
 会社に届く県外の新聞を読んでいたら、焼肉奉行というプレステのソフトの話題が載っていた。客の好みに合わせて肉を焼いて食わせるってゲーム。もうひとつ載っていたのが。こちらは山田家の住人の血を吸って生き延びるゲームらしい。「蚊の視点は、部屋の中を飛びまわるミニヘリコプターのよう」「親父のはげ頭や女子高生の太ももに接近する感じがリアル」とか書いてあったような。欲しいなぁ。バカバカしくてよさそうじゃないっすか?

 夕食にちょびっとビールを飲んだ(ほんと久しぶり)だけだったのに、早くから爆睡。睡眠不足だったのかなぁ。


●6月19日(火)
 蒸し暑い1日。昼、仕事関係の会合で、映画「ひっとべ」の福田監督の卓話を聞く。制作費1億円だそうな。

 先週見つからなかったプロバイダ関係の書類が、なぜか会社にて発見される。封筒に入れてたので、別の資料と一緒に持って行ってしまったのだな、きっと。で、その書類が

 マップカメラの中古情報を見てたら、オリンパスC-2500Lが48、000円→30、000円に下がっている。う〜ん、悩ましいが、今のところキタムラの2100UltraZoomでほぼ決まりか。週末にあの値段で出ていればね。いちおう、踏みとどまっているぞ(笑い)。でも、出張か何かで上京する機会があったら買っちゃうかもな(笑)。


●6月20日(水)
 1日中雨。カミさんに送り迎えしてもらう(感謝)。ゴルフに行った人たちはかわいそうでしたね。
 しばらくサボっていたプロジェクトのための準備を再開。15年度に構築するシステムの議論を始めるための準備なんだけどね。


●6月21日(木)
 予報では午前中大雨だったが、なんとか持ちこたえる。

 午後から、会社近くのホテルでM社のセミナー受講。久しぶりに同社のH氏と会う。たまには飲みたいものである。講義はデータウェアハウスとドキュメントマネージメント。前者では「単に基幹システムのデータを分析するのではなく、その結果から問題解決のためのデータ分析を行うことが必要」ってところに共感。クロス集計とか多彩に分析するツールが面白かった。それにしてもM社のフェアって、展示が専門的すぎて、そのジャンルに関係のない業務の人にとっては全く面白くない。守備範囲外の人にも興味を持たせ、何かのヒントを与えるような演出はできんもんか。あれでは自己満足でしかないと思うぞ。

 自宅の無線LANクライアントから「インターネットに繋げない」と、次女。調べてみると、どうもAirStationの設定が変わっていた模様。なぜだ!?


●6月22日(金)
 アーサー・C・クラーク「楽園の泉」(ハヤカワ文庫)読了。知る人ぞ知るSFのスタンダードだが、これまで未読。要するにインドだかスリランカだかに軌道エレベーターを作る話。これまで何度か読み始めては途中(といっても序盤だが)で挫折していた。どうも海外のSFってのは、いまいち苦手である。というのも、独特の翻訳文体にいまひとつなじめないこと、さらに登場する小物・ガジェットを頭の中に具体的に映像化できないことが多いからだ。このへん、俺の想像力が貧弱ということもあるが……
 でも、やはり傑作といわれる作品は、そう言われるだけのことはあるね。ディテールを積み重ねていくクラークは


●6月23日(
 今日からカミさんはコーラスの九州大会で長崎へ1泊2日。朝、集合場所の西駅まで送って行く。帰宅してジェイクの散歩。長女は昼まで朝寝。午前中からベスト電器とかヤマダ電器とかいろいろ巡回。雨は上がる方向へ。

 子供たちをピアノに送って行ったついでにキタムラ中山バイパス店まで足を伸ばし、新しいデジカメを購入。もちろん、OLYMPUS C-2100UltraZoom。一緒に購入したのは以下の通り。PCショップなど見て回ってたけど、値段もそんなに変わらなかったので。
  64Mスマートメディア
  スマートメディアリーダー
  プロテクトフィルター
  マクロフィルター(×3)
  フジのニッケル水素電池
  急速充電器セット

 あと、サンキューにて小型のカメラバッグ
 帰宅して早速テスト。さすがに手ぶれ補正が効いて、300mmオーバーの望遠が1/60程度でもシャッターが切れる。ただしビデオカメラのような液晶ビューファインダーは、ピントが合っているかどうかが正確にはわからず、いまいちか。でも、満足じゃ。

 次女がお昼(夕)寝から目覚めるのを待って、夕食は与次郎のケンタッキーにてツイスターとか。ついでに本屋をチェックして「F1グランプリ特集」7月号、「アウトライダー」7月号


●6月24日(
 昼食はカツの邑丼を買って次女と食す。「メンチカツが小さい!」と、次女。長女は午前中塾、午後から友達とお出かけ。

 せっかく新しいデジカメのテストがてら、1人で健康の森公園。しばらく歩き回ったら、真夏のような暑さに汗だく。花はあんまり咲いてないし、昆虫も見当たらず、いい被写体なし。マクロモードにして花を飛んでまわるハチを撮ってみたけど、オートフォーカスが動きについていけない感じ。マニュアルフォーカスもクセがつかめず、10枚ほど撮った写真はほぼすべてピンぼけ。ひとつはマクロでどこまで寄れるか、距離感がわからないのも原因。このあたり、もっと修行を積んでカメラのクセをつかまねばなるまい。だって、HPで公開されている作品では、きっちりとした写真が撮れているからね。

 夕食はお弁当とカップ麺。「かわいそう」と言うなかれ。こういうのも結構好きだったりするのだが、カミさんがいるとなかなか食えないからねぇ(笑)。午後9時過ぎ、カミさんがバスで帰鹿。騎射場までお出迎え。


●6月25日(月)
 放課後、ワイン会。テーマはイタリアワイン。しかも「普段あまりお目にかかることのない品種ってことで、この会のためだけに入れました」って、U氏。趣味全開、いいぞ。いずれも軽めだったが、マァジの赤、白が飲みやすかったか。でも、最後に特別にフランスワインが出ると、皆さん「やっぱりボルドーだね」ってことで。
 10時過ぎに解散、Mおじさんに電話を入れて、さるや。ワイン会欠席のYOTA氏に電話を入れたり(てっきり事務局から連絡が行ってると思ったのだが……)。この次は、Mおじさんの奥様も一緒に、天麩羅でも食べましょうってことに。12時解散。


●6月26日(火)
 久しぶりに同僚のM氏、S氏と串亭。9時過ぎだったが、歩いて帰る。2人はお楽しみになったもよう。


●6月27日(水)
 まっすぐ帰宅したら、夕食はてんぷら。先日買ってきた岩塩を試してみたら、これがなかなか美味。こりゃ、飲まないわけにはいきませんので、カミさんと冷酒1本と白ワイン1本。これで3連チャンだなぁ。

 夏見正隆「僕はイーグル」2(講談社ノベルス)読了。「僕は」ってタイトルだから主人公は男の方だと思ってたのに、OL上がりの新人パイロットであるヒロインが活躍。それにしても、正体不明機に僚機が撃たれても撃ち返せない(自分に向かって発砲されないと正当防衛が認められないってのは本当か?)自衛隊パイロット。幹部や政治家は無責任で利権しか考えてないって描写が、まるで「リヴァイアサン戦記」のようである。もしかしたら架空戦記のふりをして怪獣小説になっていったように、「航空青春小説」からガンガン遠ざかって行くのか? でも1と同様、空中戦や飛行の描写はさすがにうまいと思う。続きが楽しみである。


●6月28日(木)
 今年、異動で東京に引っ越したM氏よりメール。7月から戦略的な部署に異動になったとか。

 帰宅途中、サンクスに寄ってハイパーガンダム4の5種を購入。

 ビートが入院しているホンダクリオに電話。前回はエンジンルームのエアコン部品を交換したのだが、前回疑わしかった室内側の部品もやはり交換しなけりゃならないとのことで、4万円ほどかかる見込みだとか。あぁ、痛いけど、でも修理しなくちゃ快適に乗れないものなぁ。予定通り土曜日に上がってきたら、早速ドライブに行く予定。


●6月29日(金)
 ボーナス支給日。明細の振り込み額を見て、なんだか今回は多いような気がしていたら、午後になって「所得税が10%しか差し引かれていなかった」ということが発覚、後日差し引かれなかった差額分が徴収されるらしい(爆)。
 どこの会社もそうだと思うが、会社で俺たちに配られたのは明細書だけで、給与やボーナスは銀行振り込みである(社内で多額の現金を扱う危険と手間を省くため)。ということは、既に奥さんが金額を確認したり、中には全額引き出しているところもあるはずである。1日で使い切ってしまったところもないとはいえない。会社がどうやって回収するか、月曜日に決まるらしいが、興味津々である。給与に比べて額の大きいボーナスだから、差額分もそこそこの金額になるしね。これが、来月の給与から−−てなことになると、恐らくパニックだろうな。


●6月30日(
 午前中、カミさんとダイエーに食料品などを買い出し。
 ようやくジャパンネットバンクのカードが届く。これでYahooオークションに復帰できるぞ!

 TAKA氏よりのメールを確認。トオルは今週、水ぼうそうで大変だったらしい。で、「次は自分たちじゃないか?」と戦々恐々しているらしい。俺の記憶が確かならば、ちょうど同じ時期に俺が水疱瘡、TAKA氏がはしかで学校を休んでいた覚えがあり、お袋さんも「あんたたちはどっちも一緒に済ませた」と言っていたような気がするのだが……。

 久しぶりに親父さんを招いて夕食。架空戦記の話とか、「一貫して知っていることと、わかっていることの違い−−を教えてきたつもり」(親父さん)とか、話が弾んで、スパークリングワインと白ワイン。その後は爆睡。


※トップページへ戻る