●散財日記 ●(2000年11月)
 

※※  10月の「散財日記」はこちら
※※  過去の「散財日記」はこちら

※※ トップページへ戻る
 


●11月1日(水)
 ちょっと二日酔い。最近はこのパターンが多い>反省。朝食を食えなかったので、下のうどん屋でちょっと早飯してたらMさんと同席。


●11月2日(木)
 昼、高見馬場に新しく出来たBook Offを覗いてみる。2階まであってなかなか広い。100円コーナーにサイバーコミック1(版元公認のガンダム同人誌みたいなもん--で合ってる?>後輩Ha君)があったので、なんとなく手にとってみると、沖一(アストロノーツ)のミノフスキー博士物語と、島本和彦のパロディ漫画があったので購入。

 以前サブマリン707本をきっかけにメールを交換している福岡のS氏から、タカラのDXマイク・サウンダース13世を入手してもらえたとの知らせ。感謝!

 たまにYahooのオークションを覗いてみてるんだが、参戦することを決意してメンバー登録。Q&Aとか見てみるが、どんな風になるのかちょいと分かりにくいが、後輩Ha君とかやってるみたいなんで、聞きながらやりましょう。当面の狙いはビートのアルミホイールとかガオガイガー関係の玩具とか。


●11月3日(金)
 明日YAZAWAのコンサートがあるってんで、午後から弟TAKA氏来鹿。抹茶ロールでお茶してから墓参り。その後ToyJet、ガチャポン堂と巡回。
 夜はビストロあおきにて、親父さんの結婚記念日を祝う(っていうか、おごってもらったんだけどね)。親父さんと妻子をタクシーで返し、TAKA氏と高見馬場のBook Off。「踊る大捜査線 THE MOVIE シナリオ・ガイドブック」(キネマ旬報社)風景写真の撮り方みたいな本を購入。TAKA氏もオークションを利用しているらしく、いろいろ教えてもらう。

 帰ってみると、テレビにスーツ姿の草ナギ君が出ている。げっ、「チーム スペシャル」があるなんて知らなかったぞ。そのまま最後まで。あの最後の「ドキューン」ってのはなんだ?


●11月4日(
 TAKA氏とビートでお出かけ。マンションで用事を済ませ、昼食は加治木の大黒そば。帰り際、Y氏に「そろそろ忘年会の季節だねぇ」と、プレッシャーをかけられましたぞえ>YOTA氏。

 隼人、国分の漫遊書店などを巡回。携帯で後輩Ha君に出版社を問い合わせたりして、「勇者王ガオガイガーFINAL the COMIC」(メディアワークス)藤原カムイ・押井守「犬狼伝説」(日本出版社)は、既に持ってるんだけどさ、B5判の大きな絵で読みたかったから(マニアックなコレクションのつもりでは決してない)。お懐かしやの「THE MAKING OF さよならジュピター」(徳間書店タウンムック)にプラモ作りの資料となりそうな「カウボーイビバップ CHARACTERS COLLECTION」(GAKKEN)も。丸鷹屋はちょっとレイアウト変わってました。「作品展、Ha君のスペースは空けてあるからね」と、店長さんからの伝言をたまわりました。

 それにしても、涼しくて快適。ビートはこれからがドライブシーズンである。


●11月5日(
 午前中は小学校のバザーの手伝いに行くカミさんにお付き合い。午後からカミさんとビート霧島方面へ4時間ほどのドライブ。さすがにえびのは肌寒い感じ。紅葉って感じではなかったけど、山の木々も少し秋めいてました。それにしても、日曜日の秋の霧島は車が多いね。近いうちに休みを取って、ゆっくりとドライブしましょう。

 季節を感じたので、夕食はすき焼きでした。


●11月6日(月)
 安かったんでたわむれに入札してみたカウボーイビバップのプライズものフィギュア5体セットが見事落札できたので、昼休みに入金。送料、銀行の振り込み手数料を入れると約3500円。後輩Ha君の情報によると鹿児島ではあまり出てなくて、レア扱いになってるようなので、いい買い物だったもよう。

 来週旅行に行くMさんから相談を受け、デジカメ(SX150)を貸してあげることに。


●11月7日(火)
 ワイン会の案内が届く。今月は恒例のボジョレー・ヌーヴォーのカウントダウンパーティーで、16日午前零時開会。「夜中に始まるパーティーって、なんかウキウキするよね」(by N氏)。

 夕方帰ろうとしてたら、後輩Ha君から「今から国分に行きませんか?」と電話。以前、丸鷹屋の作品展にHa君の素組みのガンダムと俺のV-Maxのペーパークラフトを出して恥をかこうって話があって、作品を持って行こうか−−というお誘い。俺はついこの前行ったばかりだったのだが、最近Ha君と遊んでないこともあって「OK」と返事したら「本当に?」だって。もしかして止めてほしかったのか? で、帰宅したら「丸鷹屋は定休日でした」と電話が入って、結局中止に。

 で、帰ってみると福岡のSさんからタカラDXマイク&バリバリーンが届いていた。早速開封してアニメ通りの変形を試す。なるほど、こうなってたのか。大満足である。
 Sさんはおまけに懐かしい水中モーターニチモの戦艦大和(ゴム動力)まで入っれてくれていた。貴重なコレクションの中から、ありがたいことである。感謝。メールにて「お風呂のおもちゃにしてやってください」とメッセージをいただいたが、なんだか作るのはもったいないような……。もし作って遊ぶとしたらやっぱり素組みが正しいのだろうなぁ。


●11月8日(水)
 鳥若で昼食。Mおじさんと雑談してたら、近くに住む中学校の同窓生N氏が昼飯のおかずを買いにやってきて「この前の同窓会は楽しかったねぇ」。

 Yahooオークションで落札したカウボーイビバップ FIGURE SESSIONのセットが届く。迅速な対応に感謝。フィギュアの出来に関しては後輩Ha君が言った通り「ちょっとアレですが」って感じではあるが、俺的にはOK。だってカウビものだし、1体1000円以下のフィギュアにガレージキット並みの質を求めるのが間違ってるんだよね。


●11月9日(木)
 後輩Ha君からMOOK本「プロジェクト ガオガイガー FILE1」(メディアワークス)をいただく。実はプラモ作りの資料になるようなガオガイガー本は持っていなかったのである。一緒に「THIS IS ANIMATION SPECIAL マクロスプラス」(小学館)を貸してもらう。OVA前半2本までの特集本なのだが、表紙がメチャ格好いい。後半のVFシリーズの歴史・うんちくなども秀逸。


●11月10日(金)
 金曜会どびんに集まったのはY氏、S氏、F氏、N氏。ボストンクラブに移動したら、既にM氏が飲んでました。父上の看病のため長く会ってなかったS氏は、まるでストレスをはきだすように全開状態で、かなり酔ってましたな。それにしても、バカメールを一日に20通も転送してくるってのはなぁ……。帰る途中、O氏とばったり。O氏は飲みたそうにしてたんだが、とにかくS氏を車に乗せようと、駐車場まで(代行で帰るというので)送る。が、そのまま車に乗せられて、帰宅。
 Kさんの結婚祝、俺が幹事になって集めることに。

 西澤保彦「なつこ、孤島に囚われ。」(祥伝社文庫)


●11月11日(
 ちょっと二日酔い。
 カミさんが昼前からコーラスの演奏に出かけたので、子供たちにコンビニ弁当の昼食を食べさせ、ピアノの送迎。夕方、はるやまにてシングルブレストのブラックスーツ(略礼服ってやつだ)を購入。実は43歳にもなって、礼服を持っていなかった。なんか葬式を待ってるみたいでイヤだったのである。が、N氏がワイン会のパーティーにタキシードのように着てくるのを見て、「これなら」ってことで購入に踏み切った。来週のワイン会がボジョレー・ヌーヴォーのカウントダウンパーティーだし、12月の例会は城山のディナーなので、すぐに2回は着る機会があるわけだ。カマーバンドや蝶ネクタイなどは明日にでも探してみよう。
 ところで、こうした着こなしについてネットで調べていたら、「タキシード会議」ってサイトを見つけた。それによると、ブラックスーツの略礼服に白いネクタイってのは結婚式の定番衣装だが、これ「日本の常識、世界の非常識」なのだそうな。世界的な常識は「蝶タイすれば タキシード 立衿のシャツで よりフォーマルに」ってことは、結婚式とかパーティーに「紺ブレザー+蝶ネクタイ」をしてた俺のやり方は正しかったってことだな。


●11月12日(
 カミさんは公民館の文化祭、次女は金管バンド、長女は遊びと、一家離散(笑)の日曜日。俺は朝から後輩Ha君のインプレッサにて国分方面。まずマルタカヤの展示会ペーパークラフトのVmaxを搬入。出品を要請されたHa君が「一緒に恥をかきましょう」と、彼の素組みのガンダムと一緒に出すことになったもの。通常は朝10時の開店なのだが、この日は搬入の最終日らしくて、常連さんたちが次々に作品を持ってきていた。すげぇきれいな作品(中にはハリウッドの特殊メイクの人の作品も)の中で唯一のペーパークラフトだっただけに、興味を持つ人もいたみたいで、とりあえず満足。

 近くで開かれてる産業祭に旧車が集まってると聞いたので、2人で歩いてシビックセンターへ。ちょいとゾクっぽいハコスカとかもあったが、ダッジの軍用トラック(機銃架台付き!)とか、インターメカニカの復刻キューベルワーゲンとか、ロータス、ケータハムのスーパー7とか、パブリカとか。オートバイもRZ250とかCL250とかあって、なかなか目の保養に。

 国分、隼人の漫遊書店を探索。俺としては先週行ったばかりだったこともあり、荒巻義雄原作・夢野れい作画「琵琶湖要塞1997」1〜3(中央公論社)ってのがあったので購入してみたくらい。Ha君の方はいろいろ成果があったようでよしよし。
 飛永宏之作画・新保裕一原作「ホワイトアウト」上中下(講談社KCDX)をHa君からいただく。前から読んでみたかっただけ(小説の方は当然先に読んでる)に感謝。

 夕方、近くの青山に出かけて立衿シャツ蝶タイなどを購入。
 夕食を食べていると、左上の奥歯のかぶせものがポロリ。


●11月13日(月)
 会社に新しく入った複合機を、俺のPCにプリンタとして登録しようとしてトラブル。ひとつは聞いていたプリンタ名がネットワーク上に見つからなかったこと。これは別の名前であったことが判明してチョン。だが、今度はCD-ROMにドライバが見つからない。なんか、以前にも同じようなことがあったようだったので、Fさんに問い合わせ。最終的には、違うCD-ROMを使っていたという、初歩的なミスでありました(恥)。

 昼前にN歯科、昨日外れた奥歯のかぶせものをつけてもらう。が、中が虫歯になっていることが判明、しばらく治療ってことに。

 会社帰りにオートバックスに寄る。ビートのタイヤを交換したら約4万円弱、ホイール持ち込みも可とのこと。型落ち(?)のポータブルのカーナビ(ビートによさそうである)が79,800円で出ていた。


●11月14日(火)
 休みをとって霧島方面にドライブに行こうと思っていたのだが、朝、痛風の発作が出て歩けず断念。2年ぶりか。休みをとっといてよかったというか、なんというか。で、朝から近所のT病院に行って、おとなしく自宅療養(泣)。あぁ、今週はワインパーティーがあるのに……

 西澤保彦「なつこ、孤島に囚われ。」(祥伝社文庫)読了。


●11月15日(水)
 インターネットを見ていたら、ビートのリアウインドウに有効なケミカルPlexusが紹介されていたので、オンライン注文。以前買ったメンテナンスキットがいまいちだったので……。2900円+消費税145円+送料1370円はちと高いような気がするが、なにしろ車の後方視界は安全性につながるからね。
 ところで、午後9時前だというのにネットワークがむちゃくちゃ重たい。俺のホームページを見ようとしてもなかなか表示されないくらいなので、こりゃNTTのフレッツISDN網かプロバイダの中が混んでるに違いない。出かける前にYahooオークションをチェックしておこうと思ったのに……、これじゃとても入札なんてできやしない。

 夜中11時からカミさんを伴ってボジョレー・ヌーヴォー解禁のカウントダウンパーティーへ。もちろん、タキシードな礼装で。主催者がビアレストランを閉めてしまったため、今年はアサヒビアドーム(山之口本通り沿い。天井が高くてなかなかよい店で、店長は高校の後輩とか)。一足先に天文館に出てサムライで飲んでいたYOTA氏と待ち合わせていたのだが、考えてみりゃ迎えに寄ればよかったなぁ。コスプレ(笑)してたんで、ウケただろうに。金曜会関係ではN氏、Y氏、Kさんが夫婦同伴、皆勤賞狙いのH氏が乾杯前に火消しの法被(?)を羽織ったのはTV取材狙いか(笑)。S氏からはメール攻撃のネタもと(彼女なのか?)を紹介された。
 今年のヌーヴォーは現地の天候が良くてよい出来(と、毎年聞いているような気が…)との話だったが、毎年の味を覚えているほどマニアじゃないんで…。このイベントのもうひとつの楽しみは高級ワインのグラス売り。今回はヴォーヌ・ロマネ(だっけ?)が抜群にうまかったね。主催者のH氏も「パーフェクト!」。他より安い値段(1杯2000円)がついてたんで、こりゃ掘り出し物でした。抽選会ではYOTA氏が結構高いワインをGet。こりゃ、ご相伴させてもらうのが当然でしょう(笑)


●11月16日(木)
 N歯科で歯の治療を受けた後、G会長宅でYOTA氏と合流。うっかり昼食にVolksに入ってしまう。だってほら、痛風の発作が出てるわけだから肉はマズいっしょ。メニューを見たらかにピラフがあったのでラッキー。食事後、M社へ行ってYOTA氏をE氏、Y氏に紹介。仕事絡みのご挨拶だったわけだが、なかなか有益な話ができたもよう。よかった、よかった。それからインターネットが重たいのは、どうやらNTTの方に原因があるような感じの情報も。

 会社帰り、久しぶりに与次郎のポイントに寄ってみる。ちょうど眼鏡に合った大きさのクリップオン式のサングラス(偏光レンズ)があったんで購入。実は、ドライブ用に眼鏡をかけたまま着けられるサングラス(だって楽そうじゃん)を探してめがね屋さんを回ってるんだが、どこにも現物が置いてない。ANAの機内通販パンフやSPALDINGのカタログには載ってるから取り寄せればいんだろうが、実際につけてみなけりゃ雰囲気がわかんないし。サバイバルゲーム用のゴッグルにすれば--という話もあるが、とりあえずどこでも売ってるクリップオン式を試してみることに。

 先日からYahooのオークションビートのアルミホイールを狙っているのだが、落とせずに悔しい思いをしていた。で、よさそうな物件(割ときれいなもので、タイヤ付きで5万円程度)があったので、今度こそ落札しようと決意。ブラウザのJAVAをONにして画面の隅っこに締め切り時間のカウントダウンを表示。終了3分前に入札してGet! なるほど、この快感は癖になるかも。商品の説明に気になるところがあったので、早速メールしたらすぐに返事が来てOKのもよう。


●11月17日(金)
 昨日のオークションの代金を振り込み、N歯科で治療を受けた後、鳥若で昼食。Mおじさんはボチボチ車を探し始めたもよう。


●11月18日(
 朝一番でT病院。2週間ほど薬を飲んで様子を見ることに。その後ニシムタとか本屋さんを回って「ラピタ」、「アウトライダー」、「F1グランプリ特集」「噂の真相」の12月号。最近会社下の本屋さんが閉店しちゃったんで、こうした月刊誌を買うタイミングを失ってる感じがするな。

 昼ごろPlexusが届いたので、早速試してみることにして久しぶりにビートの洗車。やってる最中に助手席のドアに新しい小さなえくぼがあるのを発見(泣)。駐車場で隣の車にでもやられたのだろうなぁ。でPlexusだが、ビニール製のリアウインドウにスプレーして柔らかい布でふき取るだけで、細かい傷による乱反射が消えて透明度が上がっている。同じ悩みを持つN氏(といっても、向こうはベンツなのだが)に教えてあげましょう。ワックスまでかけてやるつもりだったのだが、乾かしている間にうっすらとほこり(灰)が積もってきたので中止。ま、まだ多少ワックス効果が残ってたしね。ついでにTDRも水洗いですっきり。

 12日にYahooオークションで落札したルパン3世フィギュアキーホルダー TVバージョン全6種が届く。


●11月19日(
 次女とカミさんは午前中防犯パレード。
 曇って肌寒く、やっと11月らしい天候の下、午後からカミさんと北薩方面へドライブ。久しぶりに訪れた藺牟田池は駐車場の前あたりがずいぶんきれいに整備され、池の生態を見せる小さな水族館みたいなのもできてました。ここから入来温泉方面へ抜けて宮之城から紫尾山頂へ上がってポットのコーヒーで休憩。あいにくの天候で結構寒かったが、雲にかすんだ山々の山頂からの眺めはこれまた一興。遠くの雲の切れ間から赤みを帯びた夕日が漏れてたりして、けっこう満足。心配した雨も帰宅するまで大丈夫でした。
 ところで、ドライブ中「ビートにもカーナビとかあるといいね」って話になって、インターネットでポータブルのカーナビを調べ始めた。またまた散財の予感が……(苦笑)


●11月20日(月)
 何気なく新聞を見ていると、松竹高島の3つある映画館のうち「スペース・カウボーイ」が「男性デー」で1000円と出ている。「レディースデー」はよく聞くが、たまには男の子も得することがなけりゃね、というわけで会社帰りに鑑賞。いやいや、映画鑑賞なんて「ガメラ3」か「雨上がる」試写会以来ではないかな。かつて宇宙を目指した元空軍のじいさまたちが、再びチャンスを得てスペースシャトルに乗り組んで……って話は、もうストライクゾーンに入りまくりで、途中何度もウルウル。LD(DVDかな)とか出たら絶対買い

 帰宅したら、Yahooオークションで落札したビートのアルミ&タイヤセットが届いていた。なるほどこうやって(2本ずつ縛って上下にダンボールを貼りつけた簡易包装)送れるわけか。心配していた送料は1個口3000円×2と、思ったより安かった。ホイールの裏側は汚れて錆が浮いているものの、表側はそこそこきれい。週末にでも洗って、エアを調整してから取りつけるとしよう。とすると、エアゲージとジャッキ、クロスレンチを買ってきた方がいいかもしれない。


●11月21日(火)
 定例の昼食会で卓話を聞く。今回のゲストは水族館館長。先日入ったジンベエザメの裏話から、水族館のいろいろな運営の話など。鹿児島の水族館は日本で3番目に新しいらしい。あのでかいピラルクは体長20センチくらいのものを輸入して、開館まで指宿で育てたとか。それにしても、ラッコって1600万円もするのか!? もっともこれは業者がボッてるのではなく、アメリカがラッコの輸出に関して慎重になっており、20回以上も委員会を開くための経費などではないかという。水族館ってのは好きな場所だけに、楽しい話でした。

 ビートにカーナビをつけるなら、駐車時には取り外せるポータブル型でしょう。ってわけで、会社帰りにオートバックスに寄ってみる。候補はKENWOODのNAVIトモ(EZ-200P)PanasonicのデルNAVI(KX-GT30X)、SANYOのゴリラ(NV40)ってとこか。いずれも10万円以下で、実売8万円くらい、通販で6万円台から。ただし、俺のビートにはシガーライターがついてないんで、電源を何とかしなくちゃならんな。 


●11月22日(水)
 N歯科で治療の後、鳥若で昼食。Mおじさんの弟さんが来ていて歓談。来月10日ごろ、YOTA家と一緒に大明丘で家族忘年会をやろうって話に。運が良ければ去年からの宿題になっているフグにありつけるかも。

 トイザらス鹿児島店のオープン。当分は人が多くて駐車場もいっぱいだろうから、バイクで偵察に行くべぇとおもってたんだが、考えてみりゃ今日は平日。午後9時まで営業してるんで、夜になればけっこう大丈夫なんじゃないかと考えた。で、夕方長女を塾へ送リ出した後、カミさんと次女を連れて偵察に。福岡、熊本のような規模ではないが、宮崎店よりは大きい感じ。ラジコンのトライチェイサーとかビートゴウラムが5000円台(だったかな)とか、結構安い感じ。ヤマトのYF-19も5000円台であったような。っつうことで「12月には暇がなさそう」って言ってたTAKA氏、夕食後なら行けますぜ!
 週末までにビートのタイヤを交換するつもりなので、併設のニシムタ(って、こっちがメインだろう)にて、クロスレンチを購入。


●11月23日(木)
 先日届いたアルミホイールをビートに装着すべく行動開始。まずホイールを洗う。ホイールの表側は結構きれいなのだが、裏側はブレーキダストや泥がこびりついていてるからだ(いくらなんでもホイールの裏側まできれいに洗ってる人はいないわな。タイヤを外さなきゃできないし)。洗剤をつけてブラシでゴシゴシやって午前中は終了。
 長女を塾に送り出した後、カミさんと次女とざぼんラーメンで昼食、ミスミにて山田芳裕「度胸星」3(小学館ヤングサンデーコミックス)
 帰ってきて作業続行。車載のジャッキでチマチマとやるのは面倒である。ホイールナットの締め付けも固くて閉口。タイヤ4本交換するのに約2時間。交換時に持ち比べた感じでは、そんなに軽いとは思われないが、ま、格好重視なので良いでしょう。早速近所を乗り回してみたが、なんだか乗り心地が良くなったような気がする。特に、電車の軌道敷を越えるときのバタつきがソフトになってる。

 久しぶりにガチャポン堂に寄ってみたら、メディコム・トイの松田優作のパッケージが。店頭に1体、予約が3体。売れているのだなぁ。限定商品ってことでプレミア狙いのやつもいるのかも。ただ、通販のキャラネットを見ると、1月に追加販売されるもよう。


●11月24日(金)
 YOTA氏から「忘年会打ち合わせ」をやろうかというお誘いがあったのだが、考えてみりゃ痛風の発作が回復したばかりなので、ちょっと遠慮させてもらう。で、夜にお茶でもしようかと思っていたのだが、夕食後ウツラウツラとして連絡できず。


●11月25日(
 午前中、オートバックス。ポータブルカーナビを見ていると、店員さんが「安いのならこっちもありますよ」と教えてくれたのがPanasonicのGT-10Xで、九州版詳細CD-ROM(定価9,800円)付きで69,800円の特価品。型落ちで、GT-30Xに比べると画面が小さい(5inchと5.8inchワイド)と通信機能がないことが違う程度。魅力は九州版CD-ROMで、こいつは市街地で25m表示ができる。展示品にセットしてあるのを触ってみると、自宅近くのT歯科なんてのが地図上に表示されているのである。ゼンリンのホームページを見ると、機能制限があるもののシャリオでも使えそうな感じ。GT-30Xは価格.comで調べてみると通販価格65,000円程度だから、やっぱり画面が大きい方がいいかもなぁ--とか、悩んでいるうちが楽しいのである(笑)。とりあえずシガーライターソケットを自分で取り付けてみよう考えて、電工ペンチセットを購入。

 子供たちのピアノが終わってから、久しぶりに伊敷のカミさんの実家。義弟一家も一緒に夕食。お泊まりの子供たちを置いて帰宅。後輩Ha君から「出てます!」と、携帯にメール情報が入ったので、ミスミに寄って良開寛二・毛利甚八「たぢからお」3(講談社モーニングKC)。Yahooオークションでルパン3世7インチフィギュア3体セットを落札。


●11月26日(
 午後からダイエーとか。
 夕方、ビートを出してYOTA氏宅へ。借りっぱなしになっていたPDドライブを返却、ボジョレー・ヌーヴォー・パーティーの写真データを受領。仕事の方ではまた何か面白い仕掛けを考えているみたい。まだまだ練る必要はありそうだが。


●11月27日(月)
 Yahooオークションで型落ちのカーナビを落とそうと思っていたが、見ているうちに現行機種の通販価格と一万円も違わなくなってしまったので降りる。っていうか、これなら通販で新品を買った方がいいじゃん。


●11月28日(火)
 朝から雲ひとつない青空。天気予報からこれを見越して、休みを取っていたのである。で、カミさんとまたまた霧島方面ドライブ。牧園のあたりは紅葉がかなりきれい。えびの高原に上がって行くと、風が冷たくさすがに冬の景色でした。ホテル跡の前に車が数台止まっていたので何事かと見てみると、野生のシカが数頭遊んでました。
 白鳥温泉・京町方面へ下り、吉松から栗野を経由して「霧島アートの森」へ。並木のあるアプローチから屋内展示ホールを突き抜けた石畳の歩道がアート、休憩用のベンチもアート。表面に赤錆びが浮いた鉄の立方体を四隅に配した植え込みもアート。となると、すべてがアート。喫茶ルームで食べた地鶏そばも……ってことはないよな。でも、駐車場に止めたビートはアート(爆)。牧園方面へ抜けて(吉松から牧園に抜ける道があるなんて初めて知ったぞ)再び紅葉を楽しみ、午後4時過ぎに帰宅。

 Yahooオークションで中古箱なしの風龍雷龍が出てたのでチャレンジしたが、一方が定価を超えてしまったのであきらめる。2体そろってないと意味ないし、この値段で送料入れるとガチャポン堂の撃竜神を買った方がお得だ。で、見ていたらガオガイガーTFCのカス(彩色でないバージョン)23体セット4500円が入札せずに締め切りを迎えそうだったので落とす。TFCは全く持ってないので、これでおおむねそろうことになる。なんか後輩Ha君に思いっきりバカにされそうな……(苦笑)。年末の休みとかに自分で塗っちゃおうか--とか考えてはいるのだが、きっとやらないのであろう(笑)。


●11月29日(水)
 魚がし寿司まで歩いて昼食土星ツーリングの忘年会を予約する。12月9日午後7時半からです。>関係者

 結局ビート用にポータブルのカーナビを発注。ついでにオークションで落としたガガガのセットなどの代金も振り込む。

 テレビチューナー付きのPanasonicのKT-GT30X価格.comで見つけたPC-Raderで据え付け台付き、送料・税込みで7万円弱。2日後に到着予定。
 このシリーズは基本的にベーシックタイプのGT-30、TVチューナーユニットがついたX、TVチューナーにVICSとD-GPSが付いたXの3種類がある。前2タイプはGPS衛星からの電波を受信して自車位置を特定する。XタイプのD-GPSは、GPS信号の誤差を修正するデータをFM放送を使って受信するらしく、カタログなどには測位精度が飛躍的にアップとある。VICSは、FM放送で渋滞情報などを受信する仕組み。NiftyのFCARNAVIの会議室を覗いてみると、みんなZの方を買ってるみたい。
 ただ、今年5月に米軍がGPSの精度を上げた(衛星の詳細情報のスクランブルを解除したらしい)ので、通常のGPSだけでけっこう使えるとの情報。ただし、ビルの谷間やトンネルなど衛星を捕まえられない場所では位置をロストするし、信号待ちなどで停止すると自車の向きがわからなくなるという(走行中は自車位置が移動するわけだから、方向性が表示できる)。
 オプションの自律航法ユニット(定価2万円もしやがるが)にはジャイロが内蔵されていて、車の向き情報を取得できる。こいつを取りつければ、停車中でも車の向きが表示されるし、移動中も衛星から取得した情報をジャイロからの情報で修正しながら位置を表示する(ハイブリッドナビ)ので、かなり精度が上がるらしい(Niftyでの報告によると、トンネル内でも自車マークの走行情報が表示されるとのこと)。さらに、このユニットに車のコンピュータから車速パルスの配線を取り出して接続してやると、据え付け型と同じ性能になるようだ。が、ビートのコンピュータは助手席背後のパネル内にあり、車速パルスを取り出すためには助手席やコンソールなどを外してやらねばならないらしい。

 そんな金と手間はかける気にならないので、とりあえずは衛星情報だけで使って見るつもり。どうしても不満が出たら、自律航法ユニットを購入するかもしれない。おっと、その前に電源を取り付けなきゃ(前にも書いたように、俺のビートにはシガーライターがないのである)。

 会社帰りにオートバックスに寄ってTDRにオイルを補給。ついでにカーナビを見てみると、俺の発注したモデルは10万円ちょっとの値段がついている。ちなみに前モデルのGT-20Zが在庫特価で79,800円だから、けっこういい買い物だったかも。


●11月30日(木)
 午前中葬儀。その後N歯科鳥若で昼食。開発センターにてPCトラブルのサポート。その他雑用諸々で充実した1日(爆笑)。局報の原稿、毎回締め切りトバしてすまん>関係者。

 先日、YOTA家で写真データを受領した際、PhotoShopによるレタッチを見せられて興味が沸いたので久しぶりに「デジカメの達人」を使って写真のレタッチなど試してみる。どうもウチのデジカメ-PC-プリンタの組み合わせで印刷すると、顔色が悪くなってしまう。ヒストグラムやトーンカーブをいじって遊ぶ。ついでに焼き込みやクローンブラシを使って顔のテカリの修正とかまで。なんとか見れる写真が印刷できたが、この技を再現できるかどうか自信がない(笑)。

 夢枕獏「陰陽師 付喪神の巻」(文春文庫)読了。今回はいつものような一気読みをせず、短編を1日ずつ読んで行ったんだが、このシリーズはそんなゆったりしたペースが似合ってる感じもする。


※トップページへ戻る