●散財日記 ●〜不定期更新〜
 

※※  3月の「散財日記」はこちら
※※  過去の「散財日記」はこちら

※※ トップページへ戻る
 


●4月1日(
 昨日早寝したので5時前に目覚めてしまい、眠れなくなったのでネットサーフィンなど。

 広告局への異動初日。
 本来休日なんだが、3月と半期の締めのためデスク以下出勤するというのでおつき合いで会社へ。行きがけにサンクス北埠頭店に立ち寄ると、ハイパーウルトラマン2が1セットあったので、弟用の不足分を補完してコンプリ。そのまま実家へUターンして義妹に託す。乞うご期待>Takaちゃん。

 さて、会社に行ってみるとサーバが立ち上がっていないとのこと。M社に連絡、電源部の異常で修復は部品が調達できる夕方以降ということで、部員の皆さんには帰ってもらう。が、その後確認の為に立ち寄ったSEさんが調べた結果、電源スイッチにつながるケーブルコネクタが外れていたことが判明、午後には回復。それにしてもこのNECのサーバ、電源スイッチのあるフロントパネルはただはめ込んであるだけなので、ちょいと体が当たったり、何かの弾みで力が加わっただけで外れてしまう。これ、明らかに設計上の欠陥です。例のコネクタは動作中に外れても影響はない(次回の立ち上げ時に不具合が出る)ので、すぐには気付かないのである。
 そういえば、俺が電算に異動した6年前の4月1日、それまで安定していたオフコンが突然止まって大騒ぎしたのであった。なんか因縁めいている。

 夕方から次女と「トイストーリー2」(もちろん日本語吹き替え版ね)。すばらしい。でも「子供に遊ばれることこそ、おもちゃの幸せ」ってメッセージに、えーかげんコレクタの俺としてはちょっと反省。たまには飾りっぱなしのおもちゃと遊んでやらねばなぁ。

 映画の後ディズニーストアでカミさん、長女と合流。長女はティガーのぬいぐるみ、次女はトイストーリー2のノートを購入。久しぶりにビアレストランで食事。


●4月2日(
 昨日、サーバトラブルで作業が出来なかったため、またまたお付き合いで出勤今度はプリンタトラブルでバタバタ。う〜ん、やっぱり祭らんといかんか。


●4月3日(月)
 辞令交付式。
 夜は職制懇談会で飲み方。


●4月4日(火)
 久しぶりに野外料理の本「サラリーマン転覆隊的焚き火料理」(BE-PAL OUTING MOOK)など買ってみる。そろそろキャンプの季節が近づいてきたからねぇ。

 夕方後輩Ha君と合流。ひょうたん書店に寄って、遠藤浩輝「EDEN」4(アフタヌーンKC)、矢立肇・有賀ヒトシ「THE ビッグオー」2(講談社マガジンZCK)、岡田斗司夫・田中公平・山本弘「回収 史上最強のオタク座談会2」(音楽専科社)

 四川閣で夕食の後、P-art。噂の壮絶ハイパーガメラを鑑賞。平成ガメラ6体が甲羅、スーツのシワまで見事に再現されている。これがとても食玩と思えない出来に感動。イリスは触手を伸ばしてあるし、ギャオスもめちゃくちゃカッコイイ。


●4月5日(水)
 前任者のH氏と一緒に昼食。お互いに「まだ水曜日か、今週は長いねぇ」と、ため息。

 局長から、局の入り口に座席表を掲示してくれと頼まれる。先月、異動に伴う模様替えの際にH氏が作った図があるんだが、これがイラストレータのデータ。俺は持っていないので編集できぬ。で、H氏のデータをビットマップファイルに出力してもらい、これをペイントソフトで修正し、ワードに取り込んで名前部分のテキストを貼りつける−−という苦肉の策を取る。あぁ、面倒くさい。でも、これだけのために10万円からするソフトを買うわけにはいかんもんねぇ。しかし、今後こういった資料作りの依頼があるかもしれんので、安いDTPソフトを探してみようかと考えたり。


●4月6日(木)
 YOTA氏のお誘いで甲突川河畔で花見。シンちゃんが後輩のハマショウ君と場所を取っていたとき、KKBの取材を受けたとか。ウインドサーフィンをやっていたI氏とは久しぶり、あとからS氏も。YOTA氏のおでんは美味でした。それにしても、シンちゃん、花見の席でクサヤを焼くかね。11時ごろまで、結構飲みましたな。

 「アウトライダー」5月号


●4月7日(金)
 夕方から仕事関係のパーティーで城山。主催者側スタッフということなのだが、勝手が分からず身の置き場に困る。

 「やっと長かった1週間が終わったねぇ」って感じで、先輩H氏、T氏、K氏と名山堀まで下りてきてのり子で飲みなおし。T氏とK氏の掛け合い漫才(笑)など聞きながら、ほっと疲れを癒す。最後、H氏から社内情勢のレクチャー(苦笑)を受けながら「最後の一杯」を何杯もおかわりして、結局2時半まで。かなり飲んだはずなのだが、酔っ払っていないのは意外。

 「ラピタ」5月号


●4月8日(
 夕方から甲突川河畔のワイン会の花見にカミさんと自転車で出かける。やっぱ外でワインはいいなぁ。カミさんも満足のご様子。ただね、携帯電話を使ったM氏のいたずらにまんまと引っかかってしまったのがちょっと悔しかったり……。


●4月9日(
 午前中、子供たちのピアノ教室の発表会市民文化ホール。ろくに練習してないように見えていたが、二人ともなかなか上手でしたよん。帰りがけ、Macのドライブスルーで昼食にハンバーガーなど買って帰宅。子供たちは昨夜の夜更かしのせいか、お昼寝。

 午後からYOTA氏が仕事の相談に。力作の資料を読んで、意見をいくつか具申。「インターネットと広告」ってのは、ここ1ヵ月くらい俺的にもテーマになっているだけに面白い。


●4月10日(月)
 2週目に入って、多少は仕事の勝手がわかってきた感じである。

 局内某所で電話の使い勝手が良くないという相談を受けたので「ワイヤレス子機のついたホームテレホンを使う手があるんじゃないか?」とか話して会議へ。その後様子を見に行ったら、以前別の事務所で使っていたという電話を持ってきてつないでいた。と、内部から焦げ臭いにおいとともにうっすらと煙が……。あぁ、件の電話はビジネスホンじゃないかっ。一般電話をつないじゃダメだってば。

 YOTA氏からツーリング仲間のT氏の父上が亡くなったとの知らせ。通夜、葬儀には行けそうにないので、香典をYOTA氏にお願いしようか。


●4月11日(火)
3月までいた部署の同僚Sa君が、臨時異動で部署を離れることになったので、その送別会でさかな市場。といっても1階下の部屋に行くだけだけどね。電算管理は上2人が抜けたわけで残るY君、H君は大変であろう。俺の後任のF氏も。

2次会は久しぶりにサムライでどんちゃん。


●4月12日(水)
 夕べの酒が残ってるなぁ。

 新しい部の歓送迎会で二官橋通りのZINO。新しい店だけに雰囲気はまずまずだったが、長さ20センチはあろうかというフライドゴボウとか、多少ユニークなメニューも。トイレが自動ドアってのは珍しくないか?
 2次会は花笑に繰り出し、歌いまくり。社員番号でリクエストしたり。未知の演歌を自信たっぷりに歌ったりというのは、なかなかおもしろい。オフの時のTデスク、こんなに柔軟な人物だったのかぁ。ちょっと安心。老(じゃないか)若2人の女性も一緒に日付変更線を越えて…

 「噂の真相」5月号


●4月13日(木)
 昨日はけっこう飲んだはずなんだが、そこそこさわやかに目覚める。

 それにしても、異動していきなり中間監査だもんなぁ。Tデスクに説明してもらい、こっちは勉強させていただきました。わけもわからず、3月分の予算実績検討書にコメントを書きこんだり。う〜ん、これでいいのか?

 久しぶりに7時過ぎに帰宅。なんかホッとする。
 で、約2週間分の日記の更新。それにしてもバタバタした4月である。おかげであんまり散財してない。あっ、その分アルコールとなって消費されてるような気も……。とにかく長かったって感じである。何があったか思いついたたびにメモはしてたんだけど、ディテールはすっかり忘れてるし、思い出すのも面倒くさいんでこれくらいで。
 ところで、トップページの更新日がずっと「99年」のままになっていたのに気付いた人はどれくらいいるのだろうか>Thanks Ha君

 明日の金曜会(また飲み方じゃ)は復活したどびんであるとのY氏からの連絡あり。場所は地蔵角の近くらしい。


●4月14日(金)
 某放送局にてKCLの会議。せっかくのプロジェクトなのに、出てきた事業計画はダメダメな感じ。これじゃぁウチの社内に認知されないでしょう。S氏も同じように感じているようで、ちょいと仕掛ける必要がありそうってことで一致。来週作戦会議。それから「来週の土曜日は加世田に行くでしょ? 雨が降ってもいるからね」だって。もちろんYOTA氏と行く計画ではある。終わったのが5時過ぎだったので直帰。

 着替えて金曜会へ出撃。今月から会場はどびん。先週から復活したとのこと。場所は文化通りを下ってネギラーメンの角を左に曲がった筋。昨夜Y氏からの伝言で聞いたあたりから少しズレていたので、ちょっとウロウロ。Kさんは元の場所に張ってあった張り紙を見てきたとのこと。なるほど、その手があったか。
 いつものメンバーに、ワイン会でおなじみのK社のE氏も会長の代理ってことで。N氏は若い同級生2人を同伴。席上「鹿児島で下から2番目のドコモ代理店」と胸を張るM氏にiモード端末への機種変更を発注。マトリクスに出てきたスライド式でおなじみのMN502i(ノキア)と迷ったんだが、結局ハイパートークに期待して薄型軽量のP502i HYPERの青に決定。契約1年が成立する今月末か来月頭に入手できそうとのこと。
 2次会はいつものビアレストラン。せっかくだから…と、N氏が6000円に値切り倒したワインは、さすがに美味でした。珍しく本日のうちに解散。やはりピアニシモ、トアロードが閉まったのは痛い。

 殊能将之「美濃牛」(講談社ノベルズ)。英訳タイトルが「ミノタウルス」ってのはうまい! 「ハサミ男」に次ぐ第2作だけに期待大。


●4月15日(
 なんか早く目覚めてしまい、子供たちと一緒に朝ご飯。で、そのまま読書に突入、ほぼ一日中読書。殊能将之「ハサミ男」(講談社ノベルズ)読了。前作とは全く違った趣。解説によるとミステリの古典のパロディとかいろんな要素が入っているらしいのだが、そのへんはあんまり良く分からなかった。が、満足。

 夕食の後、睡魔に襲われたので潔くベッドへ。2時ごろ目が覚めてちょいとネットサーフィンなど。


●4月16日(
 午前中、子供たちのリクエストに応えてダイエー。

 あまりに天気がいいので、午後からカミさんとビートでドライブ。だって、子供たちがつきあってくれないんだもん。指宿スカイラインは初めて走ったんだけど、ビートってほとんどバイクだってことを実感。道が、景色が、コーナーがいつも四輪で走る時と違って見えて、楽しい。もっとも峠を攻めるほどうまくはないし、カミさんが横に乗ってたんで俺的にもおとなしく走ってたんだけどね。高めに保ったエンジン音は心地よいし、おまけに頭上からウグイスの鳴き声まで聞こえて「あぁ、この車を買って良かった」。知覧の武家屋敷を散策。帰りの川辺峠までは気持ち良く走れたものの、産業道路は渋滞しててちょっと減点。

 帰ってから久しぶりにバイクの掃除など。あっ、本当は今日、ツーリングの話もあったのだが、忙しさにかまけてしらんぷりを決め込んだのは、すべて私の責任です。ごめんなさい>関係者御中

 先週からちょっと違和感を感じていた右奥歯にかぶせてあったモノが、夕食時にポロリ。ちょっとした弾みにしみるんで、明日は歯医者に行かなきゃ。


●4月17日(月)
 昼前に会社を抜け出してN歯科へ。件の右奥歯は応急処置をしてもらったものの、神経の近くが虫歯になっていて、次回は麻酔をかけて削るんだとか。帰りがけ鳥若に寄って昼食。今週末のキャンプに向けて材料を発注。

 金曜日の営業会議に向けた資料作りを完全に失念していたことに気付いて愕然。年度前半のまとめなら、これまでのレポートをひっくり返せばなんとかなりそうだが、業界素人の俺がどうやって年度後半の予測をすればいいの?
 夕方から錦江町のS氏の勤めるK社へ行って、有志3人でKCL企画書練り直しについて協議。こちらの資料も作らねばならんので、しばらくはハードじゃ。

 長女が今日から1Fの自分の部屋に寝るという。さすが中学生になると違う−−と思ったら大間違い。実は「SMAP×SMAP」を見ながら寝たいってんで、小型テレビを一緒に持ち込んでいたのであった。


●4月18日(火)
 新社屋のフロア配置図を見て、前提が現在の組織と違っていることが発覚。

 営業会議用のレポートに苦吟。前回の資料を見ると、広告業界全般の動きと本社の動き、先の見通しなどについて述べている。一人会社に残って、電通や経済企画庁などのホームページやこの1年の営業資料をひっくり返して、なんとかそれらしいものをでっち上げる材料をそろえた。が、考えてみりゃそれらは営業セクションが触れてくる。ならばあえてド素人のオレがでっち上げるまでもない…ってことに気づき、あえて現状報告を中心に簡単なものにすることに。

 てなことをやってたら、5FからT氏が降りてきて雑談。一段落させて8時過ぎからおてもと。互いに前職場で新システムがらみに果たした役割について罵倒大会(爆笑)。

 帰ってみたら、次女から「明日交通安全教室なので、自転車に空気を入れといてね」てな置き手紙。1Fに降りていって2台の自転車に空気注入。あぁ、優しいパパである。長女は今日も1Fで寝ている。よしよし。


●4月19日(水)
 昨日の報告書を次長に見せたらOKでほっ。で、フロア配置図の方は「案を作ってみて」ときた。数人の局同人に意見を聞きながら、作っては直し作っては直し。途中、別のセクションが違う図面を元に計画を練っていることに気づいて、企画部にご注進。そのあたりの調整もやったりして、OKが出たのは夕方。

 さらにYOTA氏から「コータロー君とやけ酒を飲むので付き合わない?」とお誘い。珍しいメンバーなんでOK出してあかねMおじさんにも声をかけて盛り上がる。Mおじさんが「ここならつきあう」ってんで、二次会は堀江町のさるや。入ったとたんカレーの匂いに胃袋をくすぐられるも、売りきれとのこと。でも食べ物はうまかったような…

 結局企画書の直しはできず。明日にかけるしかないか。


●4月20日(木)
 昼前N歯科。右の奥歯の治療は麻酔をかけてゴリゴリ。「固いものはかまないように」って、左の奥歯は上が1本ないんで噛みにくいぞ。

夕方、またまたK社の会議室で事業計画書の練り直し。かなり姿が見えてきた……って、本当ならこっちが先にあって、それに沿って計画を進行させてなきゃいかんのだよなぁ。 


●4月21日(金)
 昼食をはさんで営業会議。上半期の報告(ウチは10月から新年度に入っているので)と下半期の見通し。やっとウチの局がどんなことを考えて、どんなことをやっているのか少し見えてきたぞ。

 夜は三越のビアガーデン。基本的に空の下で飲むのは好きなんだけど、イマイチ乗れず。職場ぐるみ、仕事がらみってのが問題かねぇ。
 一次会がお開きとなってエレベーターを待ってたらYOTA氏から明日のキャンプがらみで電話。近くにいるということだったので、これ幸いと迎えに来てもらい、タープ、バーベキューコンロなどを託す。ウチは出発が遅くなるので、先に行って準備しててもらうのだ。 


●4月22日(
 午前中ベスト電器でDTPソフトを物色。VISIOにしようかと考えていたが、現物がなかったので迷った末、結局「花子10」を購入。昔(DOSの時代か)は5万円くらいしてたと思うんだが、最近は1万円程度なのね。

 子供たちのピアノは今日が1年の最終日だってんで、カミさんが先生に挨拶したいとのことで別行動。こっちはビートを出して子供たちを送ったり、鳥若に頼んでおいたキャンプ用の鶏肉を取りに行ったり。結局こっちを出発できたのは午後5時前。

 加世田のオートキャンプ場に着いたのは6時前。既にYOTA氏がタープを張って炭を起こしてくれていたので、わが家はテントを立てて、寝床の準備をするだけで楽チン。Thanks>YOTA氏。で、夕食の準備をしていると、Kさんも到着。早速Mおじさんに準備してもらった鶏肉を焼いて夕食。今回の目玉は砂ズリ。刺し身で食べてもいいほど新鮮なやつだけに、塩をまぶして軽く焼くだけOK。いつもは控えめなミユキちゃんが催促するほど。今度Mおじさんと飲むときは声をかけるからね、Kさん。
 子供たちがテントに入ってからはS氏夫妻、友人のK氏もやってきて、深夜までダベっていたのであった。結局われわれのサイト(大人5人)で消費されたアルコールは少なくとも缶ビール数本(1人2〜3本)にワイン5本、ウイスキー3/4本


●4月23日(
 キャンプ場で清々しい目覚め。Kさんにはうちのテントに寝てもらったので、俺は初めて車に寝たのだが、なかなか快適であった。3列目のシートを外した荷室に上半身を置き、2列目シートのウォークスルー(あえて6人乗りにして正解!)に脚を突っ込むとちょうど大人1人が寝られるのである。シートを倒して作ったベッドと違い、床がフラットなので寝やすい。窓を閉めていたので風の音もきこえず結構快適。思ったより寒くなかった。
 撤収の後子供たちをローラースケート場で遊ばせる。最初はヨタヨタで初心者コースの手すりを磨いていたものの、しばらくするコース縦断とか。でもスピードなんかはまだまだ。近辺、車多し。

 ざぼんラーメンで昼食、YOTA家と別れる。昼寝。


●4月24日(月)
 夕方からN歯科。またまた麻酔をかけてゴリゴリ。

 G社にてT社長を交えて事業計画案、最後の練り直し。先日3人で合意した内容と基本的な部分で齟齬が発覚。S氏キレ気味のうちになんとかまとめて、9時まで。

 福井晴敏「Twelve Y.O.」(講談社)読了。さてこれでいつでも「亡国のイージス」を読めるぞ…って、まだ買ってないんだけどね。それにしても福井の最新刊がターンAガンダムのノベライズってのはどういうことなんだ?


●4月25日(火)
 局内の電子化の一環として、某書類をNotes化するためにOCRを始めることを思い立つ。3Fにもスキャナはあるのだが、1枚ずつ読み込ませて構成していくのはかったるい。で、50数ページの書類を5FのXEROXで一括スキャン、ネットワーク経由でDocuWorksに取り込んで一気にOCR。ここまでほんの30分もかからない。あとはOCRされたテキストをぼちぼちエディタに読み込んで校正していけばよい。まことに便利な機械とソフトである。

 春の定期健康診断。175センチ、77.5キロ。

 なんだか久しぶりに昼の巡回。ジュンク堂にてトマス・ハリス「ハンニバル」上下(新潮文庫)。あの「羊たちの沈黙」の続編だってんだから、そりゃワクワクするよな。

 帰宅してみたら、玄関に1/18のNewビートルのモデルカー。金曜会のN氏がわざわざ届けてくれたとのこと。Thanks


●4月26日(水)
 小雨。先日のキャンプのお礼かたがた鳥若まで出かけて昼食。
 帰りに高岡玩具に寄って、トミカのビート「Powered by HONDAセット」(S600、ビート、S2000、NSX)を購入。トミカのビートは以前は黄色(甥っ子が持ってるらしい)だったらしいんだが、今は赤になっているのが残念。ちなみにHONDAセットに入っているのは深緑のメタリック。この際、赤いやつをもう1個買ってきて黄色に塗りなおそうか…なんてね。

 夕方N歯科。ついに型取り。治療中に衛生士さんたちが頭上でひそひそ話してるのが気になって、気になって。

 いったん会社に戻り、帰ろうとしていたら人事部の後輩が「スキャナを貸してください」とやってきた。なんでも入社試験会場への地図を作りたいんだとか。で、パンフレットかなんかの地図をスキャンするんだが下地の色や模様が邪魔してうまくいかない。それなら…と、花子を起動して地図作りにチャレンジ。といっても、買ったばかりなので図形の変形のさせ方なんかがさっぱり分からない。トライ&エラーを繰り返して、なんとかそれらしきものを作り上げるのに2時間もかかっちまった。それもマウスではなくてTrackPoint。おかげで右の人差し指の痛いこと(笑)


●4月27日(木)
 一昨日から始めた某書類のOCRテキスト化、一次作業を終了。50数ページの中に表組みが11ページあるのだが、DocuWorksではこいつをCSVで吐き出せないので、改めて自席近くのスキャナで読みこんでOCRソフトにかけた。が、ソフトのせいか、スキャナのせいか、誤読が多くて苦労する。
 もうひとつ、先日DocuWorksに読み込んでおいた書類を、目次から該当のページをクリックすると、そのページにジャンプするようにリンクボタンを仕掛けて、自己解凍ファイルにして数人に見せびらかす。Tデスクなんかかなり興味を持ってくれたみたい。

 先日からしつこく出てくるDocuWorksだが、富士ゼロックスの文書ハンドリングソフトである。こいつはWordやExcelなどPCアプリで作った文書やスキャナで読み込んだ文書を、プリントイメージデータとして同列に扱い、管理できるソフトなのである。例えば、Wordで作った文書にExcelの表とFaxで送られてきた文書をはさみ込む形で資料を作ろうとすると、それぞれをプリントアウトして綴じなおさねばならないが、それをデータファイルとしてひとつにまとめられるのである。これを1部単位で出力できる。それぞれのページには書きこみしたり、ラインを引いたりもできる。まさに、紙でやっていることがほとんどすべてPCの中でやれるのである。おまけにOCRを内蔵していて、スキャナで読み込んだ文書の文字をカーソルでなぞって「コピー」すると、対応したOCRテキストがコピーできる。

 まさにPCの中に紙の世界を構築できるのである。操作も、これまで慣れ親しんだ紙のハンドリングを踏襲しているので、とても分かりやすい。ペーパーレスにはうってつけのソフトだといえる。

コピーを通じて、紙の世界を食い物(失礼)にしている会社が、こういうソフトを作るんだから、世の中は面白いよなぁ。


●4月28日(金)
 M氏から「ごめん、チョンボした。今、君の携帯は使えないはず」と電話。機種変更をしてもらったのだが、今日がちょうど契約1年目だったため、早速切り替えたらしい。で、スタッフの人に新しい携帯を届けてもらい、とりあえず受信発信の方法とマナーモードの設定だけを確かめる。iモードは明日からとのこと。

 MM委員会ってのが発足してその第1回会議.。「マルチメディア時代に本社が乗り遅れないよう、最先端の若手に論議をしてもらおう」って趣旨だったはずだが、ほとんど目先の話題に終止、この先どうなるのやら。ただしその後、同僚T氏と意見交換したら、おおむね意見が一致。外向けには彼にがんばってもらいましょう。彼の意見として出た方が通っていきやすそうなので。俺は、裏方で支援しましょう。

 夜はその懇親会で源氏。さらに6人で甲東中学校裏のクライン土禁のスナックってのは初めてだったな。ブレザーを着てるのに靴をはいてないってのは落ちつかんな。あっ、もちろん出勤前の自宅ではそういう格好なんだけどさ。


●4月29日(
 昨日のMM委員会、後輩Ha君もそのメンバーで懇親会に出席予定だったのだが、仕事が遅れて出席できず。で、一次会の終了間際に携帯に電話をかけてきた。俺が気付いたときには既に切れていて、携帯には伝言メモが残されている旨の表示が出ていたのだが、なにしろ手にしたばっかりで、再生する方法がわからない。今日マニュアル片手に再生してみたら「どこに移動したか電話下さい」。って、今ごろ気付いても遅いわな。ごめん>Ha君。

 昼から親父さんと墓参り。その後すぐ上の長島美術館。初めて行ってみたけど、かなりのコレクションで見ごたえあり。
 夜は親父さんを呼んで豚しゃぶ。

 夜、歯磨きをしていたら、奥歯の詰め物がポロリ。ここ、N氏によるとかなり深く神経ぎりぎりまで削ってあるんで、詰め物がないとギンギンにしみて、飯を食うどころか平穏な生活すら送れないのでアセる。5分ほど苦闘した末、なんかの弾みで元の場所にピタリと納まってくれてひと安心。 


●4月30日(
 雨の中、朝から家族で宮崎方面へドライブ。もちろん第一目標はトイザらスである。宮崎店は福岡、熊本店に比べるとやや規模が小さい感じ。これははDEODEOの2Fにあり、他店に比べて天井が低いせいと、配置が若干違うせいであろう。レジ周辺も少し狭い感じであったな。今回、特に目標を定めなかったこともあって、収穫は松本零士ミュージアム「アルカディア号」、トミカのビート、NSX、S2000だけ。トミカは先に購入したセットのものと色違いだったこと、ブリスターパックだったこと、安かったことが理由。ちょっと心が動いたのは、ジャンボサイズのアイアンジャイアントと、いくつかのモデルカー(HotWheelから出ている1/24マクラーレンメルセデスの給油装置付きとか、1/18のジョーダン無限ホンダとか)くらい。次女は来月8日が誕生日なのでカラーゲームボーイとオプションの照明付き拡大鏡をGet。

 そのまま帰るのも芸がないんで吉野家で昼食の後、埴輪でも見ようと平和台公園へあしをのばしたのだが、子供たちはぐっすりお休み。仕方なく帰宅、長女が自分の部屋に家具が欲しいというので、与次郎の家具屋さんを見に行く。

 夕食前に久しぶりにToyJet。MATRIXのネオとトリニティなんかが入ってました。DORAGONからジャッキー・チェンが出ていたが、ちょっと顔が似てなくて残念。スーパーロボット大全集7と弟から依頼されていたSR巨人の星を購入。

 おおっ、やっと以前の散財日記のようになってきたな(笑)。

 カウンターが2000を越えた。


※トップページへ戻る